秀吉ゆかりの地 京都・商店街振興組合寺町会を歩行者天国で盛り上げたい
ふるさと納税型クラウドファンディングの募集開始
京都市では、「地域商業新展開支援事業(商業コンテンツ育成支援)」により、商店街等へのコーディネーターの派遣等を通じて、地域商業者が一体となって飲食・買い物・体験等の商業コンテンツを創出・育成し、広くPRする取組を支援しています。
この度、本事業に参画いただいている「商店街振興組合寺町会」の資金調達を支援するため、「ふるさと納税型クラウドファンディング」による寄付の募集を開始します。

【募集概要】
1 支援の流れ
「3 プロジェクトの概要等」に記載の商店街振興組合寺町会のプロジェクトに対し、株式会社ボーダレス・ジャパンが運営するクラウドファンディングサイト「ふるさと納税 forGood」から寄付をお申込みいただきます。
※ プロジェクトについては、目標金額に達しなかった場合でも、規模を縮小するなど、寄付をいただいた金額の範囲内で実施されます。
※ 目標額を超えた額については、商店街振興組合寺町会の賑わい創出促進に一層役立てるほか、本市へのふるさと納税として、本市が実施する商店街等支援に活用させていただきます。
2 寄付の受付期間
令和7年11月14日(金)午前10時00分から令和8年3月27日(金)終日
3 プロジェクトの概要等
⑴ 内容
老舗の和菓子店や180年続く書店など、約70の商店が軒を連ねる商店街振興組合寺町会(寺町通二条-丸太町間)において、歩行者天国事業などを実施することにより、地域の方々や観光客が気軽に集って交流できる、一層賑わいのある場所にすることを目指すプロジェクトです。
⑵ プロジェクト実行者
商店街振興組合寺町会
⑶ クラウドファンディングページURL
https://furusato-forgood.jp/projects/000395
4 今後のスケジュール
令和7年11月14日(金)クラウドファンディング(令和8年3月27日(金)まで)
令和8年4月~令和9年3月(予定) プロジェクト実施
※ プロジェクト実行者から適宜、寄付に応じて返礼等を実施
<参考>
ふるさと納税型クラウドファンディングについて
ふるさと納税型クラウドファンディングは、地方自治体または地方自治体が認定した
団体等がプロジェクト実行者として、プロジェクトに共感いただいた方から寄付を募る
仕組みです。寄付金額に応じて、寄付をいただいた方の所得税と住民税が軽減(控除)さ
れます。
また、本社が市外の企業の方からの10万円を超える寄付については、企業版ふるさと
納税として、寄付額の最大9割に相当する法人税等が軽減されます。

<お問合せ先>
京都市産業観光局地域企業振興室
電話:075-222-3340
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード
