全国初!未来を変える。ビックデータが導く、健康革新

横須賀市

一人ひとりの健康リスクを先読み・先回りでサポート

横須賀市は、(株)JMDCと連携し、ビッグデータとAIを活用した先進的な健康支援の取り組みを実施します。データ解析だけでなく、その結果に基づいて保健師が実際に健康支援まで行う、全国で初めての取り組みです。

市では令和4年度から、地区担当保健師による全世代に向けたアウトリーチ型の保健活動を開始しています。しかし、より多くの市民に最適な支援を届けるためには、医療、介護、健診などのデータがバラバラに存在し、それらを効果的に分析するノウハウも不足しているという課題がありました。

そこで、2,000万人分もの健康ビッグデータとその解析技術を持つ国内トップクラスの企業、JMDCと連携し、課題の解決に取り組みます。

市が保有する健康関連データを個人単位で連結し、JMDCのAIを活用したビッグデータ解析に基づいて、将来、健康面で困難に直面する可能性が高い市民を抽出し、保健師が、その方に合った支援を実施します。支援内容も継続的にデータを蓄積・分析することで、より効果的な方法へと改善し続けます。これにより、市民の「健康寿命の延伸」、また医療費の削減、適正化につなげます。

糖尿病予防(令和7年度事業)

これまでの方法では気づけなかった、糖尿病発症リスクが高い市民をAIを活用したビッグデータ解析により抽出し、保健指導を実施します。

【従来の対象市民の抽出方法との違い】

介護予防(令和8年度以降)

令和8年度以降は、介護予防の観点から、要介護リスクの高い市民へのアプローチを予定しています。対象者を後期高齢者(75歳~)に広げることで、より多くの市民へ、データ分析に基づいた保健指導を届けます。

【令和7年度から令和8年度の対象者の拡大イメージ】

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

横須賀市

16フォロワー

RSS
URL
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/top.html
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
神奈川県横須賀市小川町11
電話番号
046-822-4000
代表者名
上地 克明
上場
-
資本金
-
設立
-