インテリアデザインの見本市「MAISON&OBJET PARIS」(フランス・パリ)にて、ムラーノ・ガラスのランプシェードを使った新作を展示。2016/9/2〜9/6
詳細: http://www.team-lab.net/jp/exhibitions/maisonandobjet2016/
■展示作品
Forest of Resonating Lamps - One Stroke
teamLab, 2016, Interactive Digital Installation, Murano Glass, LED, Endless, Sound: Hideaki Takahashi
作品: https://www.team-lab.net/jp/works/forl-1s/
人がランプの近くで立ち止まると、人に最も近い一つのランプが強く輝き、音色を響かせる。そして、起点となったランプの光は、最も近い二つのランプに伝播する。伝播したランプの光は、同じように音色を響かせながら、次々に最も近いランプに伝播させ、連続して広がっていく。
向こうから光が押し寄せてくれば、向こうの方に人がいることを意味する。人々はきっと、同じ空間にいる他の人々の存在を意識する。
一見バラバラに配置された全てのランプは、それぞれのランプからもっとも近い2つのランプに線を引いたときに、たった1本のつながった線になるように空間上に配置されている。それは、人に呼応したランプの光は、最も近い二つのランプに呼応し、その後それぞれ最も近いランプへと連続していった時に、ランプを1度しか呼応させず、全てのランプを呼応させていき、最後に同じランプで出会うように配置されていることを意味している。つまり、人に呼応した光は、全てのランプを1度だけ通るつながった一本の光の線となって描かれるのだ。
ランプの平面配置はある空間を埋める千鳥配置であり、整然としたグリッドにのっている。これが1つ目の制約となる。2つ目の制約として床と天井の高さ、人が通ることができる通路の高さと幅という物理的な空間の境界条件を設定する。そして全てのランプから、3次元上で最も近い2つのランプに線を引いたときに、起点と終点がつながったたった1本の線(unicursal)になることが3つ目の制約である。
このような制約を満たす空間上のランプの配置を数学的に求め、ランプの高さ方向の分布のばらつきと、3次元的な経路の平均の角度を定量化し、多数の解に対して評価を行った。
このようなプロセスによって生まれたランプの配置は、固定化された静的な美しさではなく、人々がこのランプに近づくことによって生まれる動的な美しさとも言える。それは、デジタルテクノロジーによって変化そのものを自由に設計でき、人の存在による空間の変化や動きを受け入れた新しい時代の空間のありようである。
・Resonating Lamps
ランプの光は、鑑賞者がランプの近くで立ち止まると、強く輝き、音色を響かせる。そして、そのランプの光は、近隣のランプに伝播していく。伝播したランプの光は、同じように音色を響かせながら、次々に近隣のランプに伝播させ、連続して広がっていく。
向こうから光が押し寄せてくれば、向こうの方に人がいることを意味する。人々はきっと、同じ空間にいる他の人々の存在を意識する。
ランプシェードは、ムラーノ・ガラス(ベネチアン・グラス)を使用。
【開催概要】
Maison & Objet Paris
会期: 2016年9月2日(金)〜9月6日(火)
会場: Paris Nord Villepinte Exhibition Centre Hall 7(CD 40 ZAC Paris Nord 2 93420 Villepinte, フランス)
時間: 9:30~19:00 ※最終日は18:00まで
休館日: なし
料金: Online badges prices: Badges of MAISON&OBJET Paris September 2016:
50 € online until July 5th, 2016
60 € online from July 6th, 2016 to September 1st, 2016
70 € online and at the show from September 2nd to 6th, 2016
Supported by: Hirohito Saito,OryzaDesign
URL: http://www.maison-objet.com/en/paris
■チームラボとは
プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、絵師、数学者、建築家、ウェブデザイナー、グラフィックデザイナー、編集者など、デジタル社会の様々な分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。アート・サイエンス・テクノロジー・クリエイティビティの境界を曖昧にしながら活動している。
チームラボ作品紹介: http://www.team-lab.net/jp/
チームラボInstagram: https://instagram.com/teamlab_news/
チームラボFacebook: https://www.facebook.com/TEAMLAB.inc
チームラボtwitter: https://twitter.com/teamLab_net
チームラボYouTube: https://www.youtube.com/channel/UCeVjFSwBvoncOqqEcO98hgQ
[Upcoming]
KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭特別展示「チームラボ 小さき無限に咲く花の、かそけき今を思うなりけり」、茨城県天心記念五浦美術館、茨城、日本、2016/9/17〜11/20
チームラボ 光る川と光る森 徳島ライトシティアートナイト、徳島市中心部、徳島、日本、2016/12/16〜12/26
[Now Exhibiting]
"下鴨神社 糺の森の光の祭"、京都、2016/8/17〜8/31
"teamLab: Transcending Boundaries"、GYRE、東京、 2016/8/9〜9/25
"teamLab World: Dance! Art Museum", Learn & Play! Future Park、ソウル、韓国 2016/8/5〜 present
"宇宙と芸術展:かぐや姫、ダ・ヴィンチ"、チームラボ、森美術館、東京、 2016/7/30〜2017/1/09
"DMM.プラネッツ Art by teamLab"、お台場・青海周辺エリア、東京、2016/7/16〜8/31
"納涼~竹あかり~"、御船山楽園 、佐賀、2016/7/15〜9/25
"FUTURE WORLD - WHERE ART MEETS SCIENCE"、ArtScience Museum、シンガポール、2016/3/12~常設展示
"teamlab: Between Art and Physical Space"、Borusan Contemporary、イスタンブール、トルコ、2016/3/4 ~10/16
"teamLab: Living Digital Space and Future Parks"、 PACE Menlo Park、 カルフォルニア、 アメリカ、 2016/2/6~12/18
[Selected Exhibitions]
2016
“徳島県相生森林美術館 デジタルアート映像作品展示"、相生森林美術館、徳島、日本、2016
“チームラボ 宇部市ときわ公園 呼応する森"、ときわ公園、宇部市、山口、2016
“チームラボアイランド 踊る!美術館と、学ぶ!未来の遊園地", ひらかたパーク、大阪、2016
“teamLab: Ultra Subjective Space", Martin Browne Contemporary、シドニー、オーストラリア、2016
"iLight Marina Bay"、ArtScience Museum、シンガポール、2016
2015
“teamLab Crystal Tree"、Hong Kong K11、九龍、香港、2015~2016
“えのすい×チームラボ ナイトワンダーアクアリウム2015"、新江ノ島水族館、神奈川、日本、2015
“キャナルみらいクリスマス2015"、キャナルシティー博多、福岡、日本、2015
“ミラノ万博2015日本館"、ミラノ、イタリア、2015
“teamLab: Flutter of Butterflies beyond Borders"、Saatchi Gallery、ロンドン、イギリス、2015
“MAISON&OBJET PARIS"、Paris Nord Villepinte Exhibition Centre、パリ、フランス、2015
“御船山楽園 納涼竹あかり"、御船山楽園 / 武雄市図書館、佐賀、日本、2015
“Japan KABUKI Festival in Las Vegas 2015-2016"、ベラージオホテル噴水、ラスベガス、アメリカ、2015
“Prudential Eye Awards 2015 Exhibition"、 ArtScience Museum、シンガポール、2015
“Universe of Water Particles on the Grand Palais"、グラン・パレ、パリ、フランス、2015
“Moving Light, Roving Sight"、IKKAN ART GALLERY、シンガーポール、2015
“MAISON&OBJET PARIS 20th Anniversary"、Paris Nord Villepinte Exhibition Centre、パリ、フランス、2015
NHK 大河ドラマ“花燃ゆ" のオープニング、2015
2014
“チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地"、 日本科学未来館、台場、東京 、2014~2015
“Garden of Unearthly Delights: Works by Ikeda, Tenmyouya & teamLab"、 Japan Society、ニューヨーク、アメリカ、2014~2015
“国東半島芸術祭"、 国東半島、大分、2014
“We Love Video This Summer"、 Pace Gallery、北京、2014
“ミッション【宇宙×芸術】- コスモロジーを超えて"、 東京都現代美術館, 東京, 日本、2014
“チームラボと香川 夏のデジタルアート祭り"、 香川、2014
“teamLab: Ultra Subjective Space"、 Pace Gallery、ニューヨーク、アメリカ、2014
“Art Basel - Hong Kong"、 香港コンベンション&エキシビション・センター、香港、中国、2014
“チームラボと佐賀 巡る!巡り巡って巡る展"、 佐賀県立美術館 / 佐賀県立宇宙科学館 / 佐賀県立九州陶磁文化館 / 佐賀県立名護屋城博物館、佐賀、2014
2013
“シンガポールビエンナーレ2013"、 シンガポールアートミュージアム、シンガポール、2013~2014
2012
チームラボ“We are the Future"展 国立台湾美術館、台湾、2012
2011
“生きる"展 カイカイキキギャラリー台北、台湾、2011
[Permanent Display]
2015
チームラボギャラリー真玉海岸、大分 (花と人、コントロールできないけれども、共に生きる – Kunisaki Peninsula)
http://www.team-lab.net/jp/exhibitions/flowers_bungotakada
2014
中國信託金融園區 CTBC Financial Park、台北、台湾 (Circulum Formosa)
http://www.team-lab.net/jp/latest/permanent/ctbc_financial_park.html
2012
東京スカイツリー 東京 (東京スカイツリーの壁画(隅田川デジタル絵巻))
http://www.team-lab.net/jp/latest/case/tokyoskytree.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像