プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

埼玉県
会社概要

【埼玉県】技術を生かして新たなBtoC商品を作りませんか?

~コア技術新活用!多角化支援事業参加企業の募集~

埼玉県

 埼玉県では、自社の技術を生かしたBtoCの商品づくりを通じて、事業の多角化や業態転換にチャレンジする事業者を支援しています。
 プロダクトデザイナーの伴走支援のもと、新たなBtoC商品の開発を行う事業者の募集を本日から開始いたします。

1 支援内容 

 企業のコア技術を生かした新たなBtoC商品開発のため、次のとおり支援します。

  • 企業とプロダクトデザイナーのマッチング支援

  • コア技術の洗い出し、新たなBtoC商品のデザイン企画及び試作品製作について、プロダクトデザイナーとともに支援

  • ECサイトでの販売支援


2 対象者 

 BtoB(企業向け)製品を主に手掛けている県内中小企業のうち、次のいずれにも当てはまる企業を対象とします。

・事業の多角化・業態転換を考えている企業

・自社でBtoC(一般消費者向け)の最終製品を持ちたい企業

 ※「県内中小企業」とは、中小企業基本法第2条第1項に定める「中小企業者」 であって、埼玉県内に登記簿上の本店または主たる事務所を有する者をいう。


3 募集期間 

 令和6年6月3日(月)~7月5日(金)


4 申込方法 

 以下の「電子申請・届出サービス」よりお申込みください。

 https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerDetail_initDisplay?tempSeq=73672&accessFrom=


5 支援企業数 

 10社程度 ※書類選考、審査会予定


6 参加条件 

 次の条件を全て満たすことが必要です。

  • 新たなBtoC商品開発に係る費用の負担が可能なこと。

    以下に掲げる項目以外の商品開発に係る費用は参加企業負担となる。

    1. デザイナー紹介料

    2. 新商品の試作デザイン費用

    3. 試作品を彩の国ビジネスアリーナ2025に出展する際の出展費用

    4. デザイナー交通費

      ※商品販売時(一般販売、クラウドファンディング等)において、商品が売れるごとに発生するロイヤリティー費用がデザイナーに対して発生する可能性があります。

  • 本事業に対し、全体を通して参加できる担当者の調整が可能なこと(複数でも可)。

  • 完成した試作品について、展示会への出展及びECサイト・クラウドファンディングサイトでの販売対応が可能なこと。

  • 12月までに試作品完成を目標として人的・設備的な資源が確保できること。


7 その他 

 BtoCの商品開発のノウハウやコツを学んでいただける「『デザイン』の必要性を探るデザイン経営セミナー」を開催いたします。本事業にチャレンジする上のヒントとなりますので、是非御参加ください。

 


・開催日時 令和6年6月14日(金) 14:30~17:30

・開催場所 ソニックシティビル708会議室 (さいたま市大宮区桜木町1-7-5)

 ・開催内容 「デザイン」の必要性を探るデザイン経営セミナー

  第1部:デザイン経営セミナー

  第2部:クロスセッション

  第3部:事業説明・交流会

 なお、セミナーの詳細については、下記ホームページを御覧ください。

 https://www.pref.saitama.lg.jp/saitec/seminar/koshukai/r06/r6takukasi en.html


8 問合せ先 

産業労働部 産業創造課 技術支援担当

TEL:048-830-3777

E-mail:a3760-07@pref.saitama.lg.jp


種類
その他

会社概要

埼玉県

17フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.saitama.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
電話番号
048-830-2070
代表者名
大野元裕
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード