日本最大級、親子向けオンラインイベント「親子でオンライン体験フェス」にオンライン観光ツアー「サステイナブル」をテーマに自治体として初の、愛媛県伊方町が出展決定!

〜愛媛県佐田岬ツーリズム協会が地元の漁師、農家、職人、シェフ、高校生と連携し5企画出展〜

ガイアックス

CtoC体験予約サービスTABICA(たびか)を運営する株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田祐司、証券コード:3775、以下 ガイアックス)が、6月6日に共同開催する、「親子でオンライン体験フェス〜 #遊べる学べるオンライン体験フェス〜」に、特定非営利活動法人佐田岬ツーリズム協会(本社:愛媛県西宇和郡伊方町三崎1700番地11 理事長:宇都宮圭、以下 佐田岬ツーリズム協会)が「愛媛県伊方町」の地域枠として、5企画の出展を決定しました。
新型コロナウィルスの影響でリアルな旅がなかなかできず、各地の観光地も観光客が減り大変な状況になっています。そこで、新たに今回考えたのが、「オンライン観光」です。変化が急速な今、まずはオンラインで地域を体験してもらい、地域に興味をもっていただく、そんな取り組みを「サステイナブル」をテーマに開催します。


●愛媛県佐田岬ツーリズム協会の出展概要
親子でオンライン体験フェスの中に佐田岬のコーナーを作り、5つの体験を提供
テーマ:今子どもたちに伝えたい。自然を活かし自然と生きること
    「自然との共存を体験する 佐田岬サステナブルツーリズム」
1時間目:農家さんしか入れない場所から、みかん農家さんのお仕事教えます!
    「柑橘農家体験」(愛媛産温州みかん 田縁農園)
2時間目:子どもも簡単!海でさばくタイのお魚さばき体験!愛媛の料理人がおくる!
    「佐田岬の料理教室」(佐田岬の海鮮レストラン まりーな亭)
3時間目:ハマチ?ヒラメ?魚釣りレース体験!誰が一番早く釣れるかな?
    「漁師体験」(海神会)     
4時間目:世界初!女子高校生がつくる海のゴミアート体験
    「漂着ゴミアート」(愛媛県立三崎高等学校)
5時間目:石垣を作るの?職人とつくる石垣積み体験!
    「石垣積み」(特定非営利活動法人はなもりびと)
その他 :「町長出演」5つの企画の中でどれかに町長が出演します。

●「親子でオンライン体験フェス」の特徴
・国内最大級の親子向けオンラインフェス
・2020年5月5日は60の授業を開催し、約7500人の参加。
・参加は全てオンライン。Zoomを活用した双方向のイベント。
・1時間目〜5時間目まで、それぞれ子どもが集中できる40分間でのコマ割り、親子で好きなものを選択。
・メイン会場での数百人規模のイベントから、数人限定の交流要素が多いイベントまで、園や学校ではでは学べない親子で楽しめる内容のコンテンツが盛りだくさん。
・参加費は基本無料。約90授業のうち有料授業と無料授業がある。
・事前に予約ページ( https://tabica.jp/travels/21544 )よりお申し込みください。

●「親子でオンライン体験フェス」 全体詳細
名称:親子でオンライン体験フェス 〜 #おうち時間 を楽しもう〜
URL: https://peraichi.com/landing_pages/view/oyakofes 
目的: オンラインワークショップを通じて「親子双方の学び」の場を提供
日程: 2020年6月6日(土) 09時30分~16時00分
内容: 時間中にさまざまなオンライン体験を提供(ひとつにつき原則40分)
対象: 幼児〜小学生程度程度の子どもがいる親子
定員: 5000名
主催共催: 親子でオンライン体験フェス実行委員会、TABICA(ガイアックス)
協賛: 花まる学習会
協力: 親子の休日革命

●愛媛県佐田岬ツーリズム協会からのコメント
・愛媛県 伊方町長 高門清彦

四国の西のはしっこ、日本一細長い半島の自治体、伊方町です。伊方町は、佐田岬半島にあり、瀬戸内海と宇和海の境目に位置し、海と山がせめぎ合う特異な土地、「風」が通りぬける自然豊かな佐田岬半島。そんな佐田岬ならではの自然を活かした体験を多くの人に体験していただきたいと思います。

​・佐田岬ツーリズム協会 事務局長 大橋麻輝

コロナウイルスでリアルな観光ができなくなった今、オンラインで観光をすることができないかと考え、この度、伊方町として観光オンライン体験を企画することにしました。これを機会に新しい観光の形を作っていきたいと思います。

​●ガイアックスとは:インターネットで「人と人をつなげる」ことに20年以上取り組んでいます
ガイアックスは、「Empowering the people to connect ~人と人をつなげる」を創業からのミッションにしています。また、近年はソーシャルメディアの浸透によって生まれたシェアリングエコノミーに取り組み始めました。インターネットが発達し、個々人での情報のやり取りがより一層容易になり、BtoB(会社対会社)の取引だけではなく、CtoC(個人対個人)の取引へのニーズが生まれてきたと考えてのことです。
これからも、ガイアックスはさまざまな形で人と人をつなげることに全力で取り組んでいきます

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ガイアックス

228フォロワー

RSS
URL
https://www.gaiax.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区平河町2-5-3  MIDORI.so NAGATACHO
電話番号
03-5759-0300
代表者名
上田祐司
上場
名証ネクスト
資本金
1億円
設立
1999年03月