求人雑誌「ヒトシア保育新卒」を発刊、全国300以上の保育士養成校へ無料配布第一弾は275件の掲載求人数、保育事業所と学生のマッチング機会増加を推進
~就職先の選択先を増やしたい保育学生に有益な情報を提供、新卒保育士の長期就労に貢献~
▶新卒求人専用の求人情報サイト:https://hitoshia-hoiku.com/shinsotsu/jobs?employment_ids=1
- リリースの背景
厚生労働省の発表によると、保育士の有効求人倍率は2022年1月時点で2.92倍であり、全職種平均の1.27倍と比較しても高い水準(※1)であることから、保育士不足が問題視されています。保育士不足が常態化する中、長期的な人材確保に向けて保育士の新卒採用を強化したいという事業所ニーズは年々高まっています。一方で、保育士の離職率は約10%、経験年数が浅いほど離職率が高くなる傾向があること(※2)から、入社後ミスマッチなどによる早期離職問題が発生しています。
ネオキャリアでは、これまで保育士の新卒求人情報ウェブサイト「ヒトシア保育新卒」の提供を通じて、保育事業所と学生をつなげるサービス展開を行ってきましたが、保育学生一人一人が長期的に働ける事業所と出会うためのマッチング機会をさらに増やすべく、ウェブでの求人情報提供だけではなく、「ヒトシア保育新卒冊子版」を発刊し、都道府県を超えた全国300以上の保育士養成校へ無料配布するにいたりました。これにより、保育事業所は実態に即した情報発信や働く魅力を紙面で伝え、学生が十分な情報量を持った上での就職先決定を支援することで、入社後ミスマッチ防止、引いては早期離職問題の解決につながる新卒保育士の長期就労に貢献します。
- 保育学生向け求人雑誌「ヒトシア保育新卒」の概要と特徴
<概要>
発刊日:2022年9月30日(金)
配布場所:全国300以上の保育士養成学校
発行部数:5,000部(費用:無料)
掲載求人数:275件
<特徴>
〇全国の”新卒採用中”の求人情報を掲載
求人Webサイト「ヒトシア保育新卒」に掲載中の求人情報を今回発刊の雑誌上でも無料で掲載するほか、新卒採用強化中の事業所の魅力を最大限伝えるための特集ページや園へのインタビューなどを掲載しています。
〇保育士養成校への設置・配布で直接保育学生の手元に届く
全国300以上の保育士養成校(大学・短大・専門学校など)に無料で配布します。地元での就職を考えている方はもちろん、他都道府県への就職を考えている保育学生への認知拡大につながります。
〇 保育業界の有識者や現役保育士へのインタビューを掲載
保育業界を牽引する有識者や、実際に現場で働く保育士など、保育に対する情熱や知見をもった方々にインタビューを行い、今後の保育業界の流れや情勢、保育業務を行う上で感じる喜び・不安など、リアルな情報を提供します。
▼本サービスの利用希望や質問などの問い合わせ先
株式会社ネオキャリア ヒトシア事業本部 ヒトシア事業企画部 新納 梨央(にいのう りお)宛
電話:070-3862-6230 メール:rio.niino@neo-career.co.jp
(※1):厚生労働省 保育士の有効求人倍率の推移(全国)
(※2):厚生労働省 保育分野における人材不足の現状
- 「ヒトシア保育」について
ネオキャリアは「人と本気で向き合い、未来を切り拓く。」というPURPOSEを掲げ、人材・ヘルスケア・海外領域における人材支援を提供しています。
2013年から保育士の採用支援を提供開始し、保育の求人広告・人材紹介・就職・転職フェア・保育士派遣の各サービスを展開してまいりました。そして2021年10月に、全てのサービスを同一ブランド「ヒトシア保育」として統合。ブランド名の「ヒトシア」の由来は、事業ビジョンである「“保育”の課題を解決し、人々の幸せな未来をつくる」からきています。
「ヒトシア保育」は現在全国約20万人の方に登録いただいている、保育士専門の求人サイトです。
(月間登録者数は毎月約4,500人、登録者の90%は有資格者です)
▶公式サービスサイト:https://hitoshia-hoiku.com
- 会社概要
会社名 :株式会社ネオキャリア
所在地 :東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル
代表者 :代表取締役 西澤 亮一
事業概要:人材事業、ヘルスケア事業、グローバル事業他
URL : https://www.neo-career.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像