“すべての情報を疑え”新聞やテレビが報道しない「真実」を解説する『日本人だけが知らない 世界経済の真実』
元機関投資家が独自目線で経済ニュースの実態を伝える『日本人だけが知らない 世界経済の真実』(モハP:著)が、本日7月16日に発売となります。

■日本のメディアが伝えていない「世界と日本の経済ニュース」の裏側を明らかにする1冊!
「少子化・人口減少は本当に絶望的な問題なのか」
「トランプは本当に愚かなのか?米国経済をどうしたいのか」
「国民の生活が苦しいのに日銀はなぜ利上げをするのか」
本書は、このような経済ニュースの“裏にある構造的な要因”を深く掘り下げ、新聞やテレビなどのオールドメディアが伝えきれていない「真実」を解説します。著者は、元機関投資家でファンドマネージャーのモハP氏。登録者数22万人超のYouTubeチャンネル「【世界経済情報】モハPチャンネル」を運営し、世界経済の裏側や投資判断に欠かせない視点を、鋭く且つわかりやすく伝えています。
■真実を見抜き、自分の頭で考える力が、これからの時代の武器になる!
著者は、情報があふれる現代において最も重要なことは、「何を信じるか」ではなく「どう考えるか」であると言います。日本のメディアの多くは「何が起きたか」の事実を伝えるのみで、その背景まで解説するケースは限られています。しかし、これからの時代に真に価値があるのは、表面的な情報の奥にある「真実」を自分で分析し、独自の視点を持つことです。経済や投資の分野においても、多数派の意見を鵜呑みにするのではなく、世の中の思い込みを疑い、構造的な理解に基づいて「自分の頭で考える力」が求められるのです。本書を通じて、メディアが伝えきれていない「真実」を知ることにより、自分の頭で考え、主体的に判断する習慣が身につきます。
■目次
第1章 オールドメディアが報じない「日本経済」の実力
第2章 世界の王座を降りつつある「米国経済」2.0
第3章 日本の行く末を暗示する「英国経済」の没落
第4章 好き勝手仕放題の「世界経済」の実態
第5章 弱者を食い物にする「世界金融」の真実
第6章 投資をしない日本人の未来は暗いのか
第7章 世界経済の未来は「歴史」に学べ
■著者プロフィール:モハP
元機関投資家/ファンドマネージャー。資産運用会社等で20年以上、債券・為替・株式・デリバティブ等の資産運用関連業務に携わったのち独立。世界の経済ニュースを伝える「【世界経済情報】モハPチャンネル」を2021年からYouTubeで配信し始め、金融知識がなくてもサクッとわかりやすい解説が好評を博す。2025年5月現在、登録者数は22万人超、公開動画は1000本超、総視聴数7000万回を突破。「速さ・中立性・わかりやすさ」を信条に、世界各国のマクロ経済・金融政策をリアルタイムで分析。難解な指標を噛み砕く語り口と、元機関投資家ならではの視点が個人投資家・経営者・政策関係者から高く支持される。本書が初の著書となる。
■日本人だけが知らない 世界経済の真実
著者:モハP
定価:1870円(税込)
発売日:2025年7月16日
発行:ダイヤモンド社
判型:四六判・並製・280ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4478121206
※リリース内の画像・写真は、本書籍に関わる報道を目的とした使用に限ります
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像