東海電子、北海道主催『令和7年度 飲酒運転根絶シンポジウム』にCEO杉本が登壇

11月20日(木)開催、産官連携で目指す飲酒運転ゼロ社会

東海電子

 アルコール検知システム、点呼システム、運行管理システム、安全運転管理システムを開発・販売する東海電子株式会社(本社:静岡県富士市 代表取締役:杉本哲也)は、2025年11月20日(木)に北海道が主催する「令和7年度 飲酒運転根絶シンポジウム」に参加し、当社代表取締役CEOの杉本哲也がパネリストとして登壇いたします。パネルディスカッションには、株式会社ゲート代表取締役社長の国井美佐氏、ASK認定飲酒運転防止上級インストラクターの桒内崇氏も参加し、多角的な視点から飲酒運転根絶に向けた議論が展開される予定です。

東海電子、北海道主催『令和7年度 飲酒運転根絶シンポジウム』にCEO杉本が登壇

【イベント概要】
日時:2025年11月20日(木)13:30-15:30
場所:ホテル札幌ガーデンパレス [孔雀・白鳥](札幌市中央区北1条西6丁目3-1)
主催:北海道
参加費:無料

【参加申込方法】
申込期限:2025年11月17日(月)
申込方法:下記URLまたはQRコードより専用HPにてお申し込みください。
URL: https://www.harp.lg.jp/QgFRMaJi
定員:会場参加 先着200名、オンライン(Zoom)参加 先着100名

お問合せ先:北海道環境生活部くらし安全局地域安全課
TEL:(011)204-5219

飲酒運転の背景や、私たち一人ひとりができる飲酒運転防止の取り組みについて、
参加者の方と一緒に考え、意見を交わす貴重な機会です。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

■本件に関する問い合わせ先:東海電子株式会社 IL推進事業部

E-mail: info@tokai-denshi.co.jp

■東海電子株式会社 IL推進事業部

Instagram:https://www.instagram.com/tokai_denshi_il

X:https://x.com/tokai_denshi

Line:@700xyfip 

■東海電子は、交通安全・地域啓発イベントの参加を希望しています!

地域の安全管理に関わるみなさま、ぜひお声がけください。

https://transport-safety.jp/archives/26257 

■点呼機器及びアルコール検知器を開発・販売する東海電子は、社会の「安全」「安心」「健康」を創造し、 社会に貢献する企業です。

東海電子コーポレートサイト: https://www.tokai-denshi.co.jp/

東海電子公式 EC サイト : https://shop.tokai-denshi.co.jp/

東海電子メディアサイト : https://transport-safety.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東海電子株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.tokai-denshi.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
静岡県富士市厚原247-15
電話番号
03-4233-2005
代表者名
杉本 哲也
上場
未上場
資本金
8798万円
設立
1979年11月