美味しく・楽しく海を学ぶ1dayイベント「函館地ブリパーク」を開催しました!
10月10日(日)10時〜15時【函館蔦屋書店】
はこだて海の教室実行委員会は、函館近海でのブリの漁獲量が最盛期を迎えるこの時期に、地ブリを味わい、楽しんでいただけるよう、ブリを使用した飲食メニューの販売や函館ブリ塩ラーメンの無料提供、小学生向け海のお仕事体験プログラムなどを実施する「函館地ブリパーク」を開催しました。
このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
- 概要
・日程:2021年10月10日(日)
・開催場所:函館蔦屋書店(屋外パーク)【住所:北海道函館市石川町85‐1】
・協力団体:はこだて・ブリ消費拡大推進協議会(渡島総合振興局)
- 「ブリ節」を使用した「函館ブリ塩ラーメン」無償提供
- お仕事体験!地ブリワークス for kids
お仕事体験!地ブリワークス for kidsは、漁師や料理人など各分野のプロと一緒にブリが海で獲れてから飲食店で提供されるまでの過程を学ぶ海のお仕事体験プログラムです。
函館近海でブリの漁獲量が急増している原因や、それぞれの仕事内容についての説明を聞いた後、海水プールで泳ぐブリをタモで捕まえたり、鮮度を落とさないようにする技術「神経締め」や競り、ブリの捌き方などを体験しました。参加した子どもたちは、ブリを楽しそうに捕まえたり、そのブリを使用して作った函館ブリたれカツを保護者と一緒に食べてとても喜んでくれました。
- 磯の生き物に触れるミニタッチプール
- ブリを使った料理を提供する飲食ブース
- コメントや感想
◎参加した子どもの声
・魚が海でとれてから自分たちのところまでどうやってくるのかが良く分かった。
・海はいま本当に危機に瀕していることを感じました。
・魚を初めてさばいて楽しかった。家でも函館ブリたれカツを作りたい。
◎保護者の声
・子どもに普段ではできない事も体験させてあげれたので本当に貴重な体験となりました。
・ブリが身近に感じられるようになった。おうちでも子どもと一緒に函館ブリたれカツを作ってみたいと思います。
【函館ブリ塩ラーメンを試食した方からの声】
・40代女性:ブリの臭みがなく、さっぱりしながらもコクがあった。何度でも食べたい味です。
・30代男性:函館といえば塩ラーメンだから、函館ラーメンの新形態として期待したい。
団体概要
団体名称:はこだて海の教室実行委員会
本社所在地:北海道函館市旭町6-14
代表理事:菅原雅仁
設立:2018年12月1日
URL:https://www.hakodate-umi.com/
活動内容:豊かな海を未来に残すため、次世代を担う子どもたちや市民を対象に、海に親しむ事業を実施する市民有志の任意団体です。
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 環境・エコ・リサイクル農林・水産
- ダウンロード