風邪やインフルエンザ流行中!約2割しか知らない!「手洗い」「マスク」以外の手軽な予防法とは?
2018年も残すところあとわずか。今年は暖冬といえどもやはり寒さや空気の乾燥が厳しくなってきたこの頃。風邪、インフルエンザが流行し、マスクが手放せません。手洗い、うがい、マスクなどの予防は必須ですが、それ以外にも手軽に予防できる方法があることはご存知でしょうか。ビタミンCを摂取し、血中濃度を一定に高めておくと、疲労やストレスが緩和されるので病気の予防に。新陳代謝の促進や免疫アップ効果も期待されています。そこで、メディカルコスメ®のパイオニア、株式会社ドクターシーラボ(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:石原智美)は、風邪予防になるビタミンCに関するアンケートを実施しました。
- ビタミンCは、風邪予防に良い!
- 効率の良い、ビタミンCの摂取方法があります!
- 知らないと損!この時季に欠かせない、健康サポーター!
- 【メガリポVC100】はこちらから https://www.ci-labo.com/shopping/product/00052648/
※1 1日の目安量(1包当たりの量)
※2 みかん1個(100g)分に含まれるビタミンCを35mgとして換算
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像