朝日旅行 特別企画 木村泰司先生セミナーと 「マウリッツハイス美術館貸切見学の旅」
新しくなったマウリッツハイス美術館を閉館後に貸し切り見学、木村泰司氏(西洋美術史家)によるセミナーも開催
JTBグループで、テーマあるゆとりの旅を企画・販売する株式会社朝日旅行(東京都港区 代表取締役社長:井沢 啓)は、「マウリッツハイス美術館貸切見学 オランダ絵画を深く知る旅」を実施します。6コースの各出発日は2015年3月22日~26日の間です。

「マウリッツハイス美術館」は、フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」を代表に、17世紀オランダ黄金時代の絵画を中心とした美術品が鑑賞できることで人気となっています。昨年6月末には2012年半ばから実施していた大規模な改修工事を終え、面積も以前の2倍となり、より近代的な設備が整った美術館として生まれ変わりました。
改修工事中は日本、アメリカ、イタリアと巡回を続けたフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」も長い旅を終え、ようやく故郷オランダで鑑賞できることとなりました。
12月10日(水)にはオランダ政府観光局の協力により、春のオランダとマウリッツハイス美術館の魅力についての特別講演会も開催します。
1.商品の特徴
(1)テーマ別に募集
(2)テーマによっては、講師同行
(3)東京発着、関西発着で募集
(4)3月27日夕刻からマウリッツハイス美術館内セミナールームにて全6コースが集い、
木村泰司先生によるセミナー、その後マウリッツハイス美術館貸切
(5)オランダは春の花が美しいシーズンがはじまります
(6)ご参加の皆様に木村泰司先生の著書「名画の言い分」(ちくま文庫)をプレゼント
(7)添乗員同行
2.コースのラインアップ
A講師同行/木村泰司氏(西洋美術史家)が同行 オランダ、ベルギーからパリへ 9日間
旅行代金 468,000円(燃油サーチャージ別途要・目安約40,800円)
B美の旅/17世紀への旅 マウリッツハイス美術館とローマのカラヴァッジョ徹底満喫 10日間
旅行代金 478,000円(燃油サーチャージ別途要・目安約44,400円)
C音楽/ロンドンフィル鑑賞とマウリッツハイス美術館貸切見学 8日間
旅行代金 458,000円(燃油サーチャージ別途要・目安約44,400円)
Dフェルメール/はじめてのフェルメールアムステルダム&パリ 7日間
旅行代金 368,000円(燃油サーチャージ別途要・目安約40,800円)
Eベネスクス周遊/四季の招待状・ベネルクス三国へ10日間
旅行代金 498,000円(燃油サーチャージ別途要・目安約42,200円)
Fオランダ/水辺の風景 オランダ紀行 8日間
旅行代金 398,000円(燃油サーチャージ別途要・目安約40,000円)
番外編(オプションにてセミナー&貸切鑑賞可能コース)
女性お一人/アムステルダム滞在 オランダかわいいもの巡り 7日間
3.オランダ政府観光局のご協力による講演会を開催
オランダ政府観光局 飯田純子氏による特別講演
『早春のオランダとリニューアル!マウリッツハイス美術館』を予定しております。
■日時:12月10日(水)11時~13時
■ゲスト:飯田 純子氏(オランダ政府観光局)
■会場:東京海上日動トラベルラウンジ(銀座)
■定員:40名様(無料/予約制)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像