プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

TIS株式会社
会社概要

中央システムのクラウド勤怠管理システム『レコル』、マネーフォワードの「MFクラウド給与」とAPIによるサービス連携

TISインテックグループ

TISインテックグループの中央システム株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:本間 匡、以下中央システム)は、クラウド勤怠管理システム『レコル(RecoRu)』と、株式会社マネーフォワード(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:辻庸介)が提供するクラウド型給与計算ソフト「MFクラウド給与」が、本日2017年12月20日よりAPIによるサービス連携を開始したことを発表します。
■『レコル』と「MFクラウド給与」がワンクリックで連携
クラウド勤怠管理システム『レコル』は本年4月の提供開始から、導入も操作も簡単で低価格な使いやすい勤怠管理システムとして、多くのユーザに利用いただいています。今回、その『レコル』ユーザの多くから、給与計算ソフトと勤怠データを連携できるようにしてほしいといったご要望をいただき、『レコル』と「MFクラウド給与」の連携を実現しました。
今回のAPI連携により、『レコル』の従業員データと勤怠データを、ワンクリックで「MFクラウド給与」に反映させることが可能になりました。これにより、従来は手作業で行っていた給与計算ソフトへの入力の手間がなくなり、入力ミス防止や毎月の給与計算にかかる事務工数を大幅に削減することができます。

中央システムは、今後も『レコル』のサービス強化に向け、機能の拡充やパートナーとの連携を進め、ユーザ企業の勤怠管理における利便性向上と業務負荷の軽減を支援していきます。


■クラウド型給与計算ソフト「MFクラウド給与」について
「迷わない、間違えない、二度手間がない」をコンセプトに、初心者の方からプロまで幅広い業界でご利用いただけるサービスです。


提供会社:株式会社マネーフォワード
U R L :https://biz.moneyforward.com/payroll
開 始 日:2015年7月7日
利用料金:フリーミアム(従業員数に応じて変動)
特    徴:Mac、Windows XPで使用可能。クラウドなのでバックアップも万全
    自動計算機能により給与計算に関する知識やノウハウがなくても間違えず計算ができる
    社会保険料率や税率も自動でアップデート
    Web給与明細機能も標準装備で、給与明細の準備・配付コストも削減
    税理士・社会保険料労務士との情報共有もクラウドだから簡単に


■勤怠管理システム『レコル』について
『レコル』はICカードや生体認証、スマートフォンといった豊富な打刻方法により、あらゆる業種(一般オフィス、店舗、病院、etc)の多様な働き方(テレワーク、時短勤務、etc)に対応できる勤怠管理のクラウドサービスです。また、マニュアル不要の使いやすさと導入のしやすさを追求し、人事担当者の勤怠管理にかかる手間や時間を大幅に削減します。利用料金も月額100円(1人あたり)で提供するため、中小企業でも低コストで勤怠管理システムを利用できます。
詳しくは、https://www.recoru.in/をご覧ください。

株式会社マネーフォワードについて
株式会社マネーフォワードは、2012年5月の設立以来、自動家計簿・資産管理サービスや、ビジネス向けクラウドサービスなど、お金に関するプラットフォームを開発・提供しています。
URL:http://corp.moneyforward.com/

中央システムについて
中央システム株式会社は、1981年の創業以来、時代の進化に対応する技術力で、幅広い業種のお客様にシステム設計、開発を中心としたITサービスを提供。「お客様を業界No.1にするITソリューション」をミッションに掲げ、総合的なITソリューションをスピーディー、かつタイムリーにご提供します。詳しくは、http://www.chuosystem.co.jp/をご覧ください。

TISインテックグループについて
TISインテックグループはグループ会社約60社、2万人が一体となって、それぞれの強みを活かし、日本国内および海外の金融・製造・サービス・公共など多くのお客さまのビジネスを支えるITサービスをご提供します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

TIS株式会社

60フォロワー

RSS
URL
https://www.tis.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー
電話番号
050-1702-4071
代表者名
岡本安史
上場
東証プライム
資本金
100億円
設立
1971年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード