プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ローソンエンタテインメント
会社概要

【本日発行】フリーペーパー『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』4月15日号の表紙・巻頭特集は「Little Glee Monster」&「SEVENTEEN」!

株式会社ローソンエンタテインメント

株式会社ローソンエンタテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:渡辺 章仁)が運営する「ローソンチケット」および「HMV&BOOKS」は、フリーペーパー『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』2023.4.15号を、4月15日(土)より、全国のローソンやHMVなどの店頭にて順次配布いたします。

ローソンエンタテインメントが発行する『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』は、一冊で演劇・ライブやイベント情報から音楽、映画、本に関する情報のほか、限定グッズやインタビューなどの特集記事まで、エンタテインメント情報を360°チェックすることができるフリーペーパーです。

『月刊ローチケ』の表紙には、新体制初のEP『Fanfare』を携えて全国ホールツアーを開催する「Little Glee Monster」。そして、『月刊HMV&BOOKS』の表紙には、過去のコンサート映像作品(DVD&Blu-ray)6タイトルを追加発売する「SEVENTEEN」が登場!

そのほか、本誌だけでしか見られないインタビューや連載も必見です。
是非お近くのローソンやHMVなどへお立ち寄りください。


  • 今月のおすすめコンテンツ

●Little Glee Monster
リトグリの新たな可能性が溢れ出ている新体制初のEP『Fanfare』を携えて、全国ホールツアー「Little Glee Monster Live Tour 2023 ”Fanfare”」がスタートします。4月22日(土)の東京ガーデンシアターを皮切りに、12月10日(日)の長野・ホクト文化ホール 大ホールまで約8ヶ月全19公演、日々パワーアップする6人のパフォーマンスに期待が高まります。6月以降の公演はローソンチケットで先行受付も実施しますので、ぜひチェックしてください!

●SEVENTEEN
入手困難となっていた映像作品6タイトルの追加発売&約1年ぶりの日本ファンミーティング開催が決定したSEVENTEEN。HMV/@Loppi/SEVENTEEN Weverse Shop JAPAN限定で追加発売が決定した商品などをご紹介します!

●本誌独占インタビュー
幾田りら
「ツアーが決まったとき、真っ先に頭に浮かんだのは ”やっと会える!” でした。」
シンガーソングライターとして、そしてYOASOBIのボーカルikuraとしても活動をする幾田りらさんにインタビュー! 1stアルバム『Sketch』のタイトルに込めた思いや収録楽曲について、7月の1stワンマンツアー「SKETCH」をどんなツアーにしたいか、そしてライブを楽しむコツなどもお聞きしました。

ビッケブランカ
昨年メジャーデビュー5周年を迎えたビッケブランカ。2023年最初のツアー「Vicke Blanca LIVE HOUSE TOUR 2023」が、5月2日(火)からスタートします。声出し等が解禁となったこのタイミングで全国8ヶ所の ”ライブハウス” を回る待望のツアーについて、そしてライブで思い切り騒ぎたいという気持ちをさらに加速してくれそうなシングル「革命」についてインタビューしました。

The BONEZ【撮りおろし写真】

The BONEZ が4月19日(水)に約5年ぶりとなるフルアルバム『Yours』を発表します。コロナ禍から脱却するかのような、突き抜ける勢いとポジティブさが溢れる作品に仕上がったこのアルバムを携えて、5月からはバンド史上最大規模となる「47都道府県」をめぐるライブハウスツアーに挑みます。このツアーには結成10周年の記念や自分たちに対する挑戦以外にも、ある強い想いが込められていました。

LOVE PSYCHEDELICO
福岡DRUM LOGOSを皮切りに、愛知、東京、北海道、大阪と全国5ヶ所のライブハウスを回るツアー「LIVE PSYCHEDELICO 2023」が、5月から始まるLOVE PSYCHEDELICO。通算8枚目のオリジナルアルバム『A revolution』を携えて昨年開催された全国ツアーを経て少なからず見えてきた明るい未来、そして同じメンバーを率いてのライブハウスツアーについて、どんなツアーにしていきたいか、お二人にお話し頂きました。

FUNKY MONKEY BΛBY'S
再始動後初、約10年3ヶ月ぶりとなるアルバム『ファンキーモンキーベイビーズZ』をリリースしたFUNKY MONKEY BΛBY'Sが、そのアルバムを携えて6月から「太陽の街ツアー」を開催します。実はファンモン史上、夏に実施されるツアーは今回が初めてとのこと。色々なケアが必要な冬のツアーに比べ、コンディションがいい状態の夏のツアーで全国を旅するにあたり、お二人が楽しみにしていることとは?

Gacharic Spin
「3年ぶりくらいにお客さんの声を聴けたライブです。少しずつ未来に進めていると感じました。」
コロナ禍で活動に制約が生まれていた3年間を経て、2月23日(木)に行われたLINE CUBE SHIBUYA公演で、レコード会社移籍やアルバムリリースなど、今後の予定を一気に発表したGacharic Spin。5月から始まる2種類のツアーと、11月の日比谷野外大音楽堂でのライブについて、アンジェリーナ1/3さんにお話を伺いました。

長田光平(ミュージカル『刀剣乱舞』 〜花影ゆれる砥水〜)
2023年4月から始まる、ミュージカル『刀剣乱舞』〜花影ゆれる砥水~に出演が決まった長田光平さん。同シリーズで昨年上演された『江水散花雪』『真剣乱舞祭2022』への出演を経ての本作。今の気持ちから振り返って一番記憶に残っていることなどをお聞きしました。

島村龍乃介(舞台『弱虫ペダル』THE DAY 1)
「僕はすごく恵まれていたなと思います。次回作はもう楽しみしかないです。」
孤独なオタク少年が自転車競技部の仲間とともにインターハイ優勝を目指し成長していく、渡辺航の同名漫画が原作の舞台『弱虫ペダル』。昨年シリーズ10周年を迎え、7月に上演された新キャストによる新たな「ペダステ」も多くのファンから熱狂的に迎え入れられました。今年8月には続編となる舞台『弱虫ペダル』THE DAY 1の上演が決定。前作、初舞台・初主演で主人公・小野田坂道役に挑んだ島村龍乃介さんに、今作についてインタビューしました!

安達祐実(た組 『綿子はもつれる』)
「加藤さんの作品ならではの衝撃に打ちのめされてほしいです。」
『ドードーが落下する』が第67回岸田國士戯曲賞を受賞した演出家・加藤拓也が率いる、劇団た組による演劇作品『綿子はもつれる』が、5月17日(水)に東京芸術劇場で開幕します。本作で10年ぶりに演劇作品で主人公「綿子」を演じるのは俳優・安達祐実さん。脚本を読んだ時の印象など本作について深堀りしてお聞きしました。

櫻井圭登(舞台「キノの旅Ⅱ -the Beautiful World-」) 【撮りおろし写真】

「“キノの旅”は、今の時代に大事なものが描かれている。」
舞台『キノの旅Ⅱ -the Beautiful World-』が6月から東京・あうるすぽっとにて上演されます。昨年の初演に続き、キノ役を演じるのは櫻井圭登さん。キノは少年のような見た目の少女。その演じ方については初演でも試行錯誤を重ねたと話してくださった櫻井さんに、前回のお話など伺いました。

木戸大聖&中田圭祐(「Shakespeare's R&J」~シェイクスピアのロミオとジュリエット~)
2003年、ロンドンで世界初演され話題となった、ジョー・カラルコ脚色の『Shakespeare’s R&J』。厳格なカソリックの全寮制男子校生徒4人が、禁断の書として読むことを禁じられていた「ロミオとジュリエット」に出会い、夜ごとに試演会を続けるという物語です。今回は、Netflixドラマ「First Love 初恋」で人気急上昇中の木戸大聖さん、モデル・俳優として活躍する中田圭祐さん、そしてジャニーズJr.内グループ・少年忍者の北川拓実さんと青木滉平さんという、若手実力派俳優4人によって上演されます。駆け出し時代から共に切磋琢磨してきたという木戸さんと中田さんに、本作に臨む想いをお聞きしました。

●好評連載!
・三鷹の森ジブリ美術館
・川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
・気になるアニメをピックアップ! [HMVアニメ部!] 『劇場版 ソードアート・オンライン』
・ハロー!プロジェクト「私の心の中の一冊」
 西田汐里(BEYOOOOONDS、CHICA#TETSU )/小林萌花(BEYOOOOONDS、SeasoningS)

●その他注目
DKB/from20 × HELLO GLOOM/DXTEEN/ORβIT/日向坂46/MOONCHILD/ドラマ『ぴーすおぶけーき』/毛玉犬/話題の“ヌン活”の楽しみ方!!


▶『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』編集部 公式SNSアカウント
― 公式Instagram(@le_gekkan) https://www.instagram.com/le_gekkan
―公式Twitter(@le_gekkan) https://twitter.com/le_gekkan

▶『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』4月15日号について詳しくはこちらから
  https://l-tike.com/loppi/


  • 『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』無料配布場所はこちら

全国のローソン、ミニストップ、HMV等で毎月15日より順次無料配布しています。
数に限りがございますので、あらかじめご了承ください。

▶店舗検索はこちらから
・ローソン/ナチュラルローソン/ミニストップ
 https://l-tike.com/guide/store.html
・HMV&BOOKS/HMV/HMV record shop
 https://www.hmv.co.jp/st/list

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
音楽映画・演劇・DVD
関連リンク
https://l-tike.com/loppi/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ローソンエンタテインメント

32フォロワー

RSS
URL
http://www.ent.lawson.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー 17F
電話番号
-
代表者名
野口 透
上場
未上場
資本金
-
設立
1992年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード