地方高校生の名古屋大合格を応援! ルークス志塾、推薦・総合型選抜対策講座を無料開催
~“地元から旧帝大へ”を実現する、名古屋大学志望者向けオンライン講座~
総合型選抜・推薦入試専門塾のルークス志塾(運営:Loohcs株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役:嶺井祐輝)は、名古屋大学志望者向けの無料オンライン講座を、2024年7月31日(木)に開催いたします。 地方在住の高校生を対象に、名古屋大学の推薦入試に特化した実践的な入試対策講座を提供します。

名古屋大学の推薦入試、年々広がる選抜枠
名古屋大学では、2025年度入試において全学部で学校推薦型選抜(公募制)を実施。さらに、理系学部では「情報科学英語面接」などの特色選抜も行われており、学力だけでは測れない資質・意欲・探究力が評価されます。
共通テストに加えて面接・志望理由書・調査書が活用されるため、「何をどう伝えるか」が勝負の分かれ目。この講座では、合格者の傾向をふまえた推薦入試での自己表現のコツと準備法をお届けします。
講座概要
名称:名古屋大学 推薦・総合型選抜 対策講座
開催日:2024年7月31日(木)19:00〜20:30
開催形式:Zoomによるオンライン開催(無料)
対象:名古屋大学を志望する高校1~3年生とその保護者・教員
内容:
-
名古屋大学の推薦入試制度の特徴(共通テスト併用型)
-
出願書類・面接で評価される力とは
-
活動実績の伝え方、志望理由のつくり方
-
地方高校からでも戦える戦略と夏の過ごし方
次のような方におすすめです
-
名大の推薦を本気で狙っている
-
探究活動や課外活動をアピールしたい
-
自己PRや志望理由に自信がない
-
一般入試との併願でチャンスを広げたい
お申し込み
2024年7月31日(木)19:00〜20:30
https://peatix.com/event/4490238/view
Loohcs志塾(ルークス志塾)について
Loohcs志塾は、総合型選抜・推薦入試に特化した大学受験予備校です。慶應義塾大学には毎年100名以上、東京大学・京都大学・東北大学など旧帝大への合格実績も多数。総合型選抜において重要な「自己分析・志望理由・面接力・文章力」を体系的に指導し、生徒一人ひとりに寄り添った個別サポートを行っています。
運営:Loohcs株式会社(ルークス株式会社)
代表者:代表取締役 嶺井祐輝
所在地:東京都渋谷区桜丘町16-12 桜丘フロントビル3階
公式サイト:https://loohcs.co.jp/
報道関係・教育関係者の皆さまへ
本講座に関する取材・見学・講師インタビューなども随時承っております。
高校教育における推薦入試のあり方や、地方の受験格差解消に関心のあるメディア関係者の方は、お気軽にお問い合わせください。
【本件に関するお問い合わせ先】
Loohcs株式会社 広報担当
📩 pr@loohcs.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像