プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ライトライト
会社概要

株式会社ライトライト、「一般社団法人インパクトスタートアップ協会」入会のお知らせ

株式会社ライトライト

事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」を運営する株式会社ライトライト(宮崎県宮崎市 / 代表取締役:齋藤隆太 / 以下、ライトライト)は、第三者事業承継による後継者不在問題の解決および、持続可能な地域社会の構築に貢献するため、一般社団法人インパクトスタートアップ協会へ入会したことをお知らせいたします。

事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」はオープンネーム事業承継のパイオニアとして、従来社名や企業情報が伏せられてきた事業承継のマッチングをオープンネーム(実名開示)で行い、共感をベースにした新しい事業承継の形を打ち出しています。2020年のサービス開始以降、これまでに約440件の後継者募集案件を公開、70件超の第三者承継マッチングを日本全国各地で生み出してきました。


また、ライトライトは2023年プレシリーズAラウンドにおいて資金調達を行った際、一般財団法人KIBOW(東京都千代田区、代表理事:堀義人、以下KIBOW)が運営する「KIBOW社会投資ファンド」にリードインベスターとして出資いただいたことをきっかけに、第三者承継が地域にあたえる社会的インパクトについてまとめた「relay インパクトレポート2024」の発行や、イベントの開催等を通し、第三者承継の普及・啓蒙にも力を入れてきました。


「地域に、光をあてる。」をミッションにおくライトライトは、インパクトスタートアップ協会に正会員として入会することにより、より一層、relayでの事業承継をきっかけに住みたい人が住みたい町に住み続けられる、持続可能な地域の未来のために取り組んでまいります。


  • インパクトスタートアップ協会について

インパクトスタートアップは、「社会課題の解決」と「持続可能な成長」の両立を目指す企業体を指します。ISAは、インパクトスタートアップエコシステムを構築し、持続可能な社会の実現することを目的とし、2022年10月14日に設立いたしました。


政財官と協働し、より良い社会を創出するためのポジティブ・インパクトを与えるスタートアップが数多く生まれ、継続的に成長していく環境を作ることを目指し、「共有」「形成「提言」「発信」の4つの柱で活動を実施しています。現在、協会のパーパスに共感し正会員として活動を共にするインパクトスタートアップ企業は138社、活動趣旨に賛同いただきインパクトエコノミーの拡張を支援する賛同会員企業は、日系・外資系企業を含め11社となりました。


今後も「社会課題の解決」と「持続可能な社会」の実現に向け、正会員・賛同会員の皆様からのご支援・協力を受け、精力的に活動に取り組んでまいります。


名称:一般社団法人インパクトスタートアップ協会(Impact Startup Association)

所在地:〒102-0082 東京都千代田区一番町8 住友不動産一番町ビル 7階

公式サイト:https://impact-startup.or.jp/

公式note:https://note.com/impact_startup

問い合わせ先:info@impactstartups.jp


  • relay インパクトレポート2024について 

事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」のこれまでの実績や、事業承継が地域へあたえる社会的インパクト(効果)についてまとめた「relay インパクトレポート 2024」では、オープンネーム事業承継のパイオニアとして、共感をベースにした新しい事業承継の形を打ち出してきたrelayの活動実績や、第三者承継が地域へあたえるインパクトを定量・定性の指標を用いながら紹介しています。


また、第三者承継に伴うUIJターンの促進・地域経済の活性化・持続可能な地域社会の構築のため、relay × 自治体連携プログラム「relay the local」を共同運営している全国各地の自治体・商工団体職員の声や導入事例、成功事例インタビューも掲載しており、全国の自治体・商工団体と共に地域課題の解決に取り組む姿勢についてもご覧いただけます。


※relay インパクトレポート2024:https://relay.town/assets/pdf/impact_report_compressed.pdf


  • 事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」について https://relay.town/

事業を譲り渡したい経営者と事業を譲り受けたい後継者候補をWeb上でマッチングさせるサービスです。従来、社名や企業情報が伏せられてきた事業承継のマッチングをオープンネームで行い、どんな想いで企業や店舗を運営してきたか、オーナーの横顔を含めた想いを記事化し、後継者候補を広く公募します。これまでのマッチングでは、「買い物に訪れていた小さなパン屋のファン」や「カフェを経営したい夢を持つ夫婦」が後継者となる第三者事業承継を実現。買い手が売り手の事業と想いを深く理解できる、商談率・成約率3年連続No.1(2020〜2022年度)※の事業承継マッチングプラットフォームです。経済産業省による「J-Startup KYUSHU」選定企業。令和4年度から2年連続で、経済産業省の地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業にも採択されています。


※デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「国内ビジネスマッチングプラットフォーム市場の現状と展望【2022年・2023年版】」(mic-r.co.jp)


出演・掲載

・内閣官房デジタル田園都市国家構想公式ホームページ「地方に仕事をつくる」

https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/index.html

・NHK「1ミリ革命 みんなでローカルグッド」

https://www.nhk.or.jp/minplus/0027/topic044.html

・ABEMA TV 「ABEMA Prime 」

https://youtu.be/BAl14TQbrt4?feature=shared


会社概要

社 名:株式会社ライトライト

所在地:宮崎県宮崎市橘通東3丁目3-15 若草金城堂ビル2F

代表取締役:齋藤 隆太

資本金:50,000,000円

設立日:2020年1月6日

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ライトライト

27フォロワー

RSS
URL
https://light-right.jp/
業種
情報通信
本社所在地
宮崎県宮崎市橘通東3丁目3-15 若草金城堂ビル2階
電話番号
-
代表者名
齋藤隆太
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2020年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード