バルテスHD、プロジェクトマネジメント人財の育成を目的に株式会社マネジメントソリューションズとの人財交流プログラムを開始

~プロジェクト現場で実務経験を積み、組織横断の価値創出を目指す〜

バルテス・ホールディングス株式会社(本社:大阪市西区、東京都千代田区、代表取締役会長 兼 社長:田中 真史、以下「当社」)は、株式会社マネジメントソリューションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長 金子 啓、以下「MSOL」)と協働で、プロジェクトマネジメント人財の育成を目的とした人財交流プログラムを開始いたしました。

■プログラムの概要

本プログラムは、MSOLが掲げる中期経営計画「Beyond1000」に基づく共創プラットフォーム戦略に協賛し、当社が保有する品質保証・DX推進の知見と、MSOLのプロジェクトマネジメント手法を融合させることで、両社の人的資本を高次元で活用する取り組みです。

本プログラムに参加するバルテスグループの社員は、MSOLが提供するプロジェクトマネジメント支援サービスに実際に参画し、顧客企業への課題解決支援やプロジェクト管理実務を通して、専門的で実践的なスキルを習得します。一方、MSOLにとっても、バルテスの持つ品質管理メソッド「QUINTEE®」やテスト自動化といった知見を取り込むことでサービス品質の向上につながると期待されています。

■当社の狙い

・対象社員

 当社の中堅・若手エンジニア/コンサルタント

・活動内容

 MSOLが提供するプロジェクトマネジメント支援サービスに参画、顧客企業の課題整理・計画立案・進捗管理などを実務で習得

・期待効果

  1. 当社人材のPMスキル向上
    品質保証領域にプロジェクトマネジメント視点を付加、DX/開発案件をリードできる人材を育成

  2. 両社間の知見共有

    MSOLは当社の品質管理メソッド「QUINTEE®」やテスト自動化知見を取り込み、サービス品質を向上

  3. 中長期的な共創機会の拡大
    共同提案や新規サービス開発など、企業間シナジーを創出

本プログラムは、「FY2024 中期経営計画」の中でお伝えをしたボトルネックの1つである、「PM層/ハイレイヤー等のPJ推進人材不足」を解消する施策の1つとして期待されるものです。

当社は本プログラムを起点にMSOLとの戦略的パートナーシップを拡大させ、両社の知見・人材をもとに持続的な価値創出を目指します。さらに外部パートナー戦略を段階的に拡大することで、多様なステークホルダーの期待に応え、企業価値の一層の向上を図ってまいります。これらの取り組みにより、顧客のDX推進を支援するとともに、社会課題の解決に資する持続可能な成長基盤を築いてまいります。

■本件に関するお問合せ先

バルテス・ホールディングス株式会社 広報・IR部 Email: release@valtes-hd.co.jp

■バルテスグループについて

バルテスグループは、ソフトウェアテストをメインとした品質向上支援サービスを提供している本業界のリーディングカンパニーです。上流工程における品質コンサルティング、及び体系的なテストエンジニアの教育プログラムを強みとしております。バルテス株式会社は、ソフトウェアテストに関する国際的な資格認定機関である「ISTQB」の最高位ランクである「Global Partner」に日本で初めて認定された企業です。

【バルテス・ホールディングス株式会社】

企業名:バルテス・ホールディングス株式会社 

証券コード:4442(東京証券取引所グロース市場)

代表者:代表取締役会長 兼 社長 田中 真史

本社所在地:(大阪本社)大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F

      (東京本社)東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル11F

設立:2004年4月19日

資本金:9,000万円

従業員数:948名(2024年12月末 グループ9社計)

ウェブサイト:https://www.valtes-hd.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.valtes-hd.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F
電話番号
06-6534-6570
代表者名
田中 真史
上場
東証グロース
資本金
9000万円
設立
2004年04月