プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社
会社概要

トライアンフから「スピード トリプル1200 RRブライトリングLimited Edition」発表のお知らせ

BREITLING LOUNGE 2024での特別展示も開催

トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社

・世界で限定270台のバイク、車両と対をなすトライアンフオーナー限定ウォッチを発売
・ゴールドのハンドペイントが施されたプレミアムディティール、フレンチステッチが施されたラグジュアリーなレザーシート、アクラポヴィッチ製チタンサイレンサー
・ブライトリングとのコラボレーション第3弾として登場するのはチタン、アイコニックな万能ウォッチ、クロノマットにチタン×18Kレッドゴールドケースを採用した【クロノマット B01 42 トライアンフ】モデル。

トライアンフ モーターサイクルズ ジャパン株式会社(代表取締役:大貫陽介、東京都港区)は、トライアンフと公式パートナーのブライトリングと共に、モーターサイクルの自由を愛する精神と時計製造の緻密な技術を融合させるコラボレーションの発表をお伝えします。

トライアンフ モーターサイクルズとスイスの高級時計メーカー「ブライトリング」の新コラボレーションは、最新テクノロジーとクラシックスタイルが融合しました。


トライアンフは、ロードを疾走する自由を表現し、大胆な革新という相互のブランドに共通のスピリットを称え、最高峰モデルの「スピード トリプル1200 RRブライトリングLimited Edition」のバイクを発表、またブライトリングからは個性的な「クロノマットB01 42 トライアンフ」ウォッチを発表します。


更にこのLimited Editionバイクを購入されたオーナーには、スピード トリプル1200 RRブライトリングLimited Editionからインスパイアされたカーボンダイアル、ブラウンのアリゲーターストラップ、バイクのトップヨークに刻まれたご自身のシリアルナンバーが刻印されたケースバックを備える、特注の「クロノマット B01 トライアンフ オーナーズ エクスクルーシブ」ウォッチの購入権が付与されます。

世界に270台しか製造されないこのLimited Editionバイクは、プレミアムゴールドのハンドペイントが施された特注ペイント、フレンチステッチ入りのブラウン・レザーシート、専用のハイスペック・アクラポヴィッチ製サイレンサー、極めて軽量なカーボンファイバー製パーツなどを特徴としています。

細部に宿るブライトリングの存在感
カラーTFTディスプレイに表示されるカスタム仕様のブライトリング・スタート画面、削り出しのリアホイールフィニッシャーにレーザー刻印されたブライトリングのロゴ、そしてタンク上のゴールドのブライトリング・バッジが特徴的です。

爽快なパフォーマンスで知られるスピード トリプル1200 RRは、オーリンズ製セミアクティブサスペンションなどサーキット走行に相応しい装備。そして丸みを帯びた特徴的なシングルヘッドライトを際立たせる、美しく仕上げられたコックピットフェアリングが印象的です。

クロノマット B01 42 トライアンフ
1983年、イタリアの曲技飛行チーム「フレッチェ・トリコローリ」のためにデザインされたクロノマットは、クォーツのトレンドに逆らい、機械式クロノグラフをかつての隆盛に返り咲かせました。この大胆な革新の精神が、新しいクロノマットB01 42 トライアンフに息づいています。この時計は、モーターサイクルの世界で先駆的な役割を果たしたトライアンフと共通の哲学から生まれました。


チタンと18Kレッドゴールドを融合させたトライアンフのクロノマットB01 42は、モーターサイクルのダークな色調を反映したアンスラサイトの文字盤を備え、ゴールドのディテールはスピード トリプル1200 RRが装備するハイクラスなオーリンズ製フロントフォークに敬意を表しています。
この新しいモデルは、パンチング加工が施されたブラウンのレザーストラップとの相性も抜群で、ロードを疾走する自由な走りのエッセンスを表現しています。

クロノマット B01 42 トライアンフクロノマット B01 42 トライアンフ

ニック・ブロアー:トライアンフCEOのコメント
「ブライトリングとのパートナーシップを通して私たちは2つの分野を融合させ、精度、スピード、完璧なスタイルという共通の情熱を分かち合うことができました」


Georges Kern:ブライトリングCEOのコメント
「クロノマットとスピード トリプル1200 RRは、デザインと性能の最高水準に対する私たちの共通のこだわりを体現しています。トライアンフとともに、私たちは芸術性と冒険を融合させた革新的なスピリットを分かち合っています」


さあ、走りだせ
スピード トリプル1200 RRブライトリングLimited EditionはWEBサイトにてお申込みいただいた方の中から抽選による販売となります。
ご興味のある方は、www.triumphmotorcycles.jpから購入希望のリクエストをご登録ください。
当選された方の車両は2024年6月下旬から順次、販売店に到着する予定です。


販売価格:2,995,000円


■■BREITLING LOUNGE 2024での特別展示を実施■■

このコラボを記念して、今月開催されるBREITLING LOUNGE 2024内にてスピード トリプル1200 RRブライトリングLimited Editionの実車を展示します。


東京:2024年6月20日~23日 11:00~19:00 東京ミッドタウン ガレリアB1アトリウム
大阪:2024年6月27日~30日 11:00~19:00グランフロント大阪 北館1F ナレッジプラザ


詳細はBREITLING LOUNGE公式サイトからご確認ください
https://club-jp.breitling.com/event/2024/breitling_lounge


詳しくはトライアンフ公式サイト
https://bit.ly/3V31dIq


または、お近くのトライアンフ正規販売店におたずねください

https://www.triumphmotorcycles.jp/dealers/dealer-search


ブライトリングについて

1884年創業のブライトリングは、スイスを代表する時計メーカー。


近代的なクロノグラフを発明し、航海用ツールウォッチのパイオニアとなった革新的な企業である。現在も、カジュアルで包括的、そして持続可能なラグジュアリーブランドとして、世界中に260以上のインダストリアル・ロフトにインスパイアされた店舗を構え、新境地を開拓しています。


ブライトリングのコレクションは、空、陸、そして海のレジャーを中心に、紛れもないモダンレトロスタイルでブランドを表現しています。卓越したすべての時計ムーブメントの品質は、COSC認定クロノメーターであることで証明されており、ブライトリングは、自社製マニュファクチュール・キャリバーを製造する数少ない独立系時計メーカーのひとつであり続けています。


今日、ブライトリングはより良い素材、より良い製造、より良いパッケージング、そしてエンド・ツー・エンドのトレーサビリティを備えた美しい製品と体験を創造することで、より良いものを生み出すことを使命としています。クラシックな時計製造と最新かつ最も持続可能なイノベーションを融合させたブライトリングは、歴史ある企業であると同時に、時代の先端を行く企業でもあるのです。


------- END ------


トライアンフについて

· 1902年に設立されたトライアンフモーターサイクルは、2022年にモーターサイクル製造120周年を迎えました。30年以上にわたり、トライアンフモーターサイクルはレスターシャー州ヒンクレーを拠点とし、本物のデザイン、個性、カリスマ性、パフォーマンスを完璧に融合させたアイコニックなモーターサイクルを生産してきました。


グローバルな英国のサクセスストーリー

· 2022暦年に83,389台以上のモーターサイクルを納車し、2023年には全世界で800店舗という節目を迎えるトライアンフは、英国最大のモーターサイクルメーカーです。


· トライアンフは現在、全世界で約3,000人の従業員を擁し、英国、北米、フランス、ドイツ、スペイン、イタリア、日本、スウェーデン(スカンジナビア)、ベネルクス、ブラジル、中国、タイに子会社を、また独立系ディストリビューターのネットワークを有している。トライアンフはレスターシャー州ヒンクレーとタイに製造施設を、ブラジルとインドにCKD施設を持つ。


ワールドクラスのラインナップ

· トライアンフは、世界中のライダーが何を求めているかに焦点を当て、すべてのお客様に完璧な走りをお届けしたいという情熱と、最高品質のモーターサイクルをお届けするための細部へのこだわりを持ち、モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャーバイクなど、カテゴリーをリードするモーターサイクルのラインナップを増やしています。アクセスしやすいSpeed 400ccのTRシリーズからパワフルな2500ccエンジンを搭載したRocket 3まで、どのモデルもトライアンフの象徴的なスタイル、品質、パフォーマンスを体現しています。


· あらゆる年齢層、経験レベルのライダーに楽しさと俊敏性、そして自信を与える走りを提供するSpeed 400とScrambler 400 Xは、2024年にまったく新しいシングルエンジンプラットフォーム(TRシリーズ)で発売され、驚くほどのコストパフォーマンスを実現し、トライアンフをまったく新しい世代のライダーにもたらします。


· モダンクラシックは、トライアンフの伝説的なボンネビルツインエンジンを搭載しています。ボンネビルは、トライアンフが1956年にアメリカ・ユタ州のボンネビル・ソルトフラッツで達成した陸上速度記録を記念して名づけられた有名なモデルで、そのハンドリング、スタイル、個性から往年の名モーターサイクリストたちに選ばれた、イギリスのスーパーバイクの元祖であり、クレートから取り出してすぐにレースで勝利を収めたモデルです。現在、ボンネビル・ファミリーは、ライダー重視のテクノロジーとクールなカスタム・スタイルを備え、進化を遂げている。そのラインナップには、ボンネビル・ボバー、スピードマスター、スラクストンRS、スピードツイン900、スピードツイン1200、スクランブラー900、スクランブラー1200、そしてアイコニックなボンネビルT120とT100がある。


· ロードスターは、俊敏で人気の高いトライデント660に始まり、ストリートトリプル765、そしてスピードトリプル1200RSとRRに続く。


· アドベンチャーライダーのために、トライアンフはTigerスポーツ660に始まり、Tiger900シリーズ、そしてTiger 1200シリーズまで、アドベンチャーの完全なラインナップを用意している。


· 2023年、トライアンフは「24時間以内にモーターサイクルで走行した最長距離(個人)」のギネス世界記録™のタイトルを正式に獲得しました。ファクトリー仕様のTiger 1200 GT Explorerを駆り、イタリアのナルド・テクニカルセンターのハイスピードリングで、5度のエンデューロ世界チャンピオンでトライアンフ・グローバルアンバサダーのイヴァン・セルバンテスが24時間で4012kmを走行し、これまでの記録3406kmに600km以上の大差をつけました。


トライアンフ・レーシング

· トライアンフには輝かしいレースの歴史があり、 、モーターサイクルスポーツのほとんどすべてのクラスと分野でレースに参戦し、勝利を収めてきました。1908年の史上2番目のマン島TTでの勝利から、1960年代のヨーロッパとアメリカでのロードとトラックでの成功、そして2014年と2015年のトライアンフ・三気筒パワーによるスーパースポーツのタイトルとワールド・スーパースポーツ・レースという現代のレースでの偉業まで、ゲイリー・ジョンソンとピーター・ヒックマンによる2014年と2019年のマン島スーパースポーツTT優勝、さらにトライアンフSTR765を駆るピーター・ヒックマンによる2023年の平均時速130マイル以上、ストリートトリプル765を駆るブランドン・パシュによる2022年の伝説的なデイトナ200でのスリリングなラストラップでの勝利。


· トライアンフのレーシング・レジェンドは、2019年シーズンの開幕以来、FIM Moto2™世界選手権の独占エンジンサプライヤーとして続いています。Triumph Motorcyclesは全チームに、クラストップのStreet Triple RSパワープラントをベースにレースチューンされた765cc三気筒エンジンを提供します。クラスを再定義したTriumphは、Moto2™史上初の最高速度+300km/hを含む、初年度の記録を次々と塗り替えました。これらの偉大な成功、素晴らしいフィードバック、トライアンフとライダーやチームとのパートナーシップ、そして世界中のトライアンフファンからの素晴らしい反響を反映し、トライアンフとドルナは2021年と2023年にも関係を延長することを決定し、さらに5年間のレース契約(2025年~2029年)を結びました。


· 2022年、トライアンフは、このスポーツで最も経験豊富で成功を収めているチームオーナーの一人であるティエリー・チザット=スゾーニとのパートナーシップを明らかにしました。彼は、トライアンフの新型250cc 4ストロークMXバイク2台を2024年のMX2クラスに投入し、2025年には450cc MXGPクラスへの参戦を予定しています、また、チーム代表のボビー・ヒューイットとチームマネージャーのスティーブン'スクーバ'ウェストフォールとともに、2024年のスーパーモトクロスワールドチャンピオンシップ(モンスターエナジースーパークロスワールドチャンピオンシップとプロモトクロスチャンピオンシップで構成され、シーズン終了後にスーパーモトクロスラウンドが3戦開催される)にトライアンフの新型250cc 4ストロークMXバイクを投入します。  2025年シーズンには、トライアンフはさらに450ccの新型バイクをスーパーモトクロス世界選手権に投入する予定です。

 

お客様お問合せ先
トライアンフコール
:TEL 03-6809-5233
トライアンフ WEBSITEhttps://bit.ly/3V31dIq

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.triumphmotorcycles.jp/bikes/roadsters/speed-triple-1200-rr/breitling-limited-edition-2024?sc_camp=0BCB49E75E184D36AB1C0B55BA9749F5
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社

24フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区海岸3-18-1 ピアシティ芝浦ビル3階
電話番号
03-6453-9810
代表者名
大貫陽介
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード