プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エクサ
会社概要

製造業界向け「次世代の設備保全管理」プレミアムセミナー

デジタル化のポイントと生成AIの活用 ~IBM Maximoによる保全業務デジタル化事例と生成AI活用のシナリオ~

株式会社エクサ

昨今、ベテラン作業員の退職による技術伝承の問題、老朽化した設備の予防保全のニーズが高まり、現場業務を下支えするシステムに求められる要求が高度化しています。デジタルトランスフォーメーションを推進するためにも、まずは現場に溢れる情報をデジタル化する必要があります。

本セミナーでは、設備保全業務における、現場DXの最新のトレンド、業界動向を解説します。また、保全管理業務の最適化を目指し、管理システム刷新プロジェクトを推進した事例から、業務変革の苦労や留意点、次のステップに向けての見通しなど、現場のデジタル化を推進するポイントをディスカッションを通じ、考察してまいります。


▼エクサWEBで詳細を見る

 https://www.exa-corp.co.jp/events/004370.html?utm_medium=prtimes&utm_source=20240624


■講演概要

講演1

設備保全のトレンド/設備保全管理システム活用事例」
~石油精製プラントにおけるEAMシステム導入によりペーパレスの実現~
~製薬工場:データインテグリティを重視した設備保全・校正管理システムの構築~


株式会社エクサ 髙橋 友人


DXの推進の取り組みが加速する中、業務データの蓄積・活用はより一層重要性を増しています。 なぜ今、保全業務のデータの管理が必要であるのか、そしてデータ活用の第一歩となる業務システムの導入についてのユースケースを、お客様事例を交えてご紹介いたします。

講演2

「生成AIを活用したこれからの設備保全業務」


日本アイ・ビー・エム株式会社 磯部 博史


労働人口の減少が進む日本で、デジタル変革(DX)、さらにはカーボンニュートラルへの取り組みが急務となっており、その解決策の一つとして生成AIを活用して社内業務の効率化に取り組み始めた企業が増えつつあります。本セミナーでは設備保全業務において生成AIを活用することでどのような効率化が実現できるのか、具体的なユースケースを交えてご紹介させていただきます。

休憩/見学ツアー

Innovation Studioデモルーム見学・紹介/情報交換会

講演3

IBM Maximoデモンストレーション~未来の設備保全の姿~」


株式会社エクサ 髙橋 友人

日本アイ・ビー・エム株式会社 浦口 さや


講演1、講演2でご紹介した業務データの管理、そしてAIの活用について、デモンストレーションにて活用例を紹介致します。データの蓄積後、どのようにデータが見える化されるのか、また保全現場にて生成AIがどのように活用できるのかを紹介致します。

QA・ディスカッション


▼セミナーに申し込む(リンク先:ビジネス・フォーラム社 セミナーページ)

 https://www.b-forum.net/exa0624e/


■開催概要

日時

2024年6月24日(月)13:30~16:00 (受付開始 13:00~)

会場

日本IBM 虎ノ門ヒルズステーションタワー31F

東京都港区虎ノ門二丁目6番1号

参加対象者

経営者、役員、経営企画、工務、設備管理、研究技術開発、生産、購買、情報処理部門の方々

※対象者以外の方に関しましては、お断りさせていただく場合がございますので、予めご了承下さい。

参加費

無料

定員

50名(事前登録制)
※申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。

参加形式

リアル開催
※登録時のメールアドレスに登録完了メールを送付いたしますが、万が一届かない場合、大変お手数ですが、customer1@b-forum.netまでご連絡ください。

主催

株式会社エクサ

後援

日本アイ・ビー・エム株式会社

協力

株式会社ビジネス・フォーラム事務局


▼セミナーに申し込む(リンク先:ビジネス・フォーラム社 セミナーページ)

 https://www.b-forum.net/exa0624e/


株式会社エクサの概要

設立年月:1987年10月

資本金:12億5,000万円

株式会社エクサは、JFEスチールを母体とし、キンドリルジャパンを親会社に持つITサービス会社として、先進技術を活用したDXを推進し、上流のコンサルティングから開発・構築、運用・保守までの各種サービスを総合的に提供しています。

ホームページ:https://www.exa-corp.co.jp/


※ 記載されている製品名、社名は、各社の商標または登録商標の場合があります

※ 本記事の記載内容は掲載当時のものとなっております。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.exa-corp.co.jp/events/004370.html?utm_medium=prtimes&utm_source=20240624
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エクサ

7フォロワー

RSS
URL
https://www.exa-corp.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
​神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5  横浜アイマークプレイス2階
電話番号
045-212-5180
代表者名
千田 朋介
上場
未上場
資本金
12億5000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード