【 5/29(木)16:00 】新規事業を生み出す「クリエイティブ・マネジメント」無料オンラインセミナーを開催

〜事業化を見据えたアイデア創出の思考法を学ぶ〜

株式会社ビザスク

「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションにグローバルなナレッジプラットフォームを運営する株式会社ビザスク(以下、当社)は、「新規事業を生み出す「クリエイティブ・マネジメント」」をテーマに、一般社団法人 i-ba 代表理事、『クリエイティブ・マネジメント』著者 柴田 雄一郎氏ご登壇による無料オンラインセミナーを5/29(木)16時より開催します。

◆詳細・お申込み:

https://visasq.co.jp/seminar/newbusiness0529?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=seminar_expert_20250529

◆背景

当社は、新規事業開発、DX推進、海外進出など様々な取り組みに、ビジネス経験豊富な個人の知見をマッチングするグローバルなナレッジプラットフォームを運営しており、国内外あわせて70万人超(2025年2月末時点)の知見データベースを活用したマッチングサービスを展開しています。

業界・業務における個人のリアルな経験に基づく社外の知見・一次情報にアクセスできることから、変革に挑む企業に活用いただいており、1,800を超えるクライアントの事業創出を支援しております。(ご支援事例:https://visasq.co.jp/case


また、事業開発に取り組まれている企業様へ、新規事業開発やビジネストレンドをテーマに「その道のプロ」をお招きした無料のオンラインセミナーを開催し、企業における変革・イノベーション創出に有用な情報を提供しております。

◆セミナーのご紹介

本セミナーでは、一般社団法人 i-ba 代表理事、『クリエイティブ・マネジメント』著者 柴田 雄一郎氏 をお招きいたします。

本領域においては大変豊富なご知見をお持ちです。

以下、ご講演内容のイメージです。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

近年、多くの企業が新規事業開発の必要性を認識し、取り組みを進めています。

しかし、その成功率はセンミツと言われるほど、決して高くなく、

多くの企業が下記のような課題を抱えています。

✔ 新規事業担当として、事業案がそもそも思いつかない

✔ 良いアイデアが出ても、どうビジネス化するかわからない

✔ 新規事業組織を運営するうえでも、アイデアがビジネスとして成立するか判断できない

これらの課題の根本には、新規事業開発を体系的に推進する

「思考の枠組み」と「プロセス」が不足していることが挙げられます。

本セミナーでは、新規事業を生み出すために不可欠な

「アート思考」「デザイン思考」「ロジカル思考」 の3つの視点を体系的に整理し、

事業化に向けた具体的なプロセスを解説します。

【セミナー概要】

✅ アート思考・デザイン思考・ロジカル思考の違いと活用法

✅ アイデアを生み出すための思考プロセスと方程式

✅ 組織として新規事業を生み出し続けるための「新規事業組織リノベーション」

本セミナーでは、『クリエイティブ・マネジメント』を出版された 柴田 雄一郎 氏 をお招きし、

新規事業を成功に導くための考え方やプロセスについて具体的に解説いただきます。

■【対象者】

🔷 新規事業開発に取り組んでおり、アイデア出しに苦戦している方

🔷 アイデアは出せるものの、事業化のステップに課題を感じている方

🔷 組織として新規事業創出の仕組みを構築したい方

新規事業を「発想」だけで終わらせず、「ビジネス」として形にするための実践的なアプローチを

学ぶ機会です。

また柴田様には、6月に新規事業の組織構築に関する事例セミナーにもご登壇予定です。

その上での前提知識にもなりますので、ぜひご参加ください。

■ご講演スケジュール

・ご挨拶とサービス紹介(5分)

・柴田氏 ご講演(60分)

・Q&A(15分)

—--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆セミナーの概要

タイトル:新規事業を生み出す「クリエイティブ・マネジメント」

     〜事業化を見据えたアイデア創出の思考法を学ぶ〜

主催:株式会社ビザスク

日時:5月29日(木)16:00〜17:30

開催方法:Zoomによるオンライン開催

参加費用:無料

対象者:新規事業/既存事業において事業開発をしている方、企業のマネジメント層や経営者の方、クライアントの事業開発支援をしている方


詳細・お申込み:

https://visasq.co.jp/seminar/newbusiness0529?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=seminar_expert_20250529

【登壇者情報】

柴田 雄一郎 氏

一般社団法人 i-ba 代表理事

『クリエイティブ・マネジメント』著者

トヨタ自動車、ソフトバンクなどの新規事業立ち上げのクリエイティブマネージャー、PM を担当。2015年には経産省・内閣府が運用するビッグデータの可視化を試みるシステム「地域経済分析システム(RESAS)」の PM を担当。ビジネス研修実績として㈱グッドパッチ、日本ロレアル㈱、日本通運㈱、キャノンマーケティング(株)、武田薬品工業(株)他。また、地域活性を目的にしたアートフェス、野外音楽フェスのプロデュースの他、自らアーティストとしても活躍。

■当日のトピック

・ご挨拶とサービス紹介(5分)

・柴田氏 ご講演(60分)

・Q&A(15分)

【お申込みについて】

以下URLより必要事項を記載の上、お申込みください。

https://visasq.co.jp/seminar/newbusiness0529?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=seminar_expert_20250529

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ビザスク

47フォロワー

RSS
URL
https://corp.visasq.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ10F
電話番号
03-6407-8405
代表者名
端羽英子
上場
東証グロース
資本金
4億2200万円
設立
2012年03月