プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アドバンスト・メディア
会社概要

LIXILのオンラインショールームに、AI音声認識文字起こし支援アプリ「AmiVoice® ScribeAssist」を導入

聴覚障がい者のコミュニケーションバリアフリー化を促進

株式会社アドバンスト・メディア

株式会社アドバンスト・メディア(本社:東京都豊島区、代表取締役会長兼社長:鈴木清幸 以下、アドバンスト・メディア)のAI音声認識AmiVoiceを活用した文字起こし支援アプリケーション「AmiVoice ScribeAssist(アミボイス スクライブアシスト)」が、株式会社LIXIL(本社:東京都品川区、以下LIXIL)のオンラインショールームの接客サービスに12月より導入されます。

日本全国で聴覚などに障がいを抱えている方は、約34万人いると推定されています(※1)。さらに、2021年5月には「改正障害者差別解消法(※2)」が参議院本会議で可決され、これまで国や自治体のみに義務付けられていた合理的配慮が、民間事業者にも求められるようになりました。これにより、商品やサービスを利用する障がい者に対して、国や自治体のように配慮提供が義務化されることになります。


この度、「AmiVoice ScribeAssist」の導入により、ショールームコーディネーターの話した内容をZoomの画面下段に文字表示する新サービスの提供が可能になります。聴覚障がい者や加齢性難聴者など、耳が不自由な方、さらには日本語を使う外国人の方への日本語理解の補助などにも活用でき、快適なオンライン接客を実現します。

 

LIXILでは、「世界中の誰もが願う、豊かで快適な住まいの実現」というパーパス(存在意義)の元、コーポレート・レスポンシビリティミッションのひとつに「多様性の尊重」を掲げ、年齢、性別、障がいの有無などを問わず、すべての人びとの生活の質の向上に貢献するユニバーサルデザイン(UD)に基づく商品やサービスの提供に取り組んでいます。そこで、LIXILのオンラインショールームでUDに基づいたサービスの提供を実現するため、20年以上の実績を持つAI音声認識AmiVoiceを搭載した文字起こし支援アプリケーション「AmiVoice ScribeAssist」の導入が決定しました。

 

 アドバンスト・メディアでは、聴覚障がい者や難聴者のバリアフリーなコミュニケーションの実現を目指し、今後もAI音声認識AmiVoiceを活用したサービスの提供を進めてまいります。


【AmiVoice ScribeAssist 概要】

「AmiVoice ScribeAssist」は、国内市場シェアNo.1(※3)のAI音声認識AmiVoiceを搭載し、オンライン/オフラインといった会議形態、WEB会議システムの種類を問わず使用できる、スタンドアローン型の文字起こし支援アプリケーションです。リアルタイム認識・バッチ認識に対応しており、会議音声の録音、音声認識、テキストの編集、文字起こし内容の出力までをワンストップで行えます。AI話者識別機能やキーワード・タグ付け機能、リアルタイム字幕表示機能など、会議での運用に適した機能を多数搭載しています。
https://www.advanced-media.co.jp/lp/scribeassist/


【LIXILオンラインショールーム 概要】

LIXILオンラインショールームには、予約ありの「予約してオンライン相談」と予約なしの「今すぐ相談」があり、「予約してオンライン相談」は、1回約60分間、オンライン予約専用サイトから、相談したい商品項目、希望の日時を選択いただければ、LIXILからご相談内容の確認や接続方法とURLなどをメールにてお知らせします。無料で何度でもご利用いただけます。
LIXILオンラインショールームは、コロナ禍におけるソリューションとしていち早く全国で展開し、サービス開始より利用件数も高い伸びが続き、累計120,000組以上(2022年10月末時点)のお客さまにご利用いただいています。
また、お客さまアンケートなどを通じて、オンライン相談の時間・地理的制約がない点が、ユーザーメリットとして、ご認識いただけていることが確認できています。たとえば同じ60分間の接客でも、館内での対面接客と比べてオンライン接客のほうが満足度が高いという結果(満足度93 %)が得られており、LIXILは、コロナの有無に関わらず、対面とオンラインの利点を組み合わせたハイブリッド型のサービスを提案しています。
LIXILオンラインショールームご予約サイト:https://srentry.lixil.co.jp/online

 

 

※1:厚労省「平成28年生活のしづらさなどに関する調査(全国在宅障害児・者等実態調査)より

   https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/seikatsu_chousa_b_h28.html
※2:障害を理由とする差別の解消の推進のため内閣府が2016年4月に施行し、2021年5月に改正。
       https://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai.html
※3:出典 ecarlate「音声認識市場動向2022」音声認識ソフトウェア/クラウドサービス市場

以上

【本件のお問い合わせ】
株式会社アドバンスト・メディア
VoXT(ボクスト)事業部
MAIL:voxt-info@advanced-media.co.jp
https://www.advanced-media.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アドバンスト・メディア

23フォロワー

RSS
URL
https://www.advanced-media.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 42階
電話番号
03-5958-1031
代表者名
鈴木清幸
上場
マザーズ
資本金
68億6841万円
設立
1997年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード