【シリーズ累計160万部突破】日本の文化、歴史の知識が身につく!『超ビジュアル! 日本の文化大事典』が11月6日(木)発売!

株式会社西東社(所在地:東京都文京区、代表取締役:若松和紀)は、書籍『超ビジュアル! 日本の文化大事典』を、11月6日(木)に発売いたします。

株式会社西東社

●「超ビジュアル!」シリーズとは?

かっこいい歴史人物イラストと名場面を再現したCG、豊富な資料で歴史を解説する西東社の大人気学習本シリーズ。「戦国武将」「合戦」「城」など、日本や世界の歴史にまつわるテーマの書籍を刊行し、シリーズ累計160万部を超える大ヒットを記録しています。

●文化を知れば、歴史が見える。縄文時代から近代まで、日本の文化を徹底解説!

今回のテーマは、近年、大河ドラマや映画などでも注目されている「日本の文化」。国宝や重要文化財など、貴重な写真資料を多数掲載し、イラストやマンガ、リアルなCGをまじえて徹底解説しています。縄文時代に作られた土器、土偶に始まり、戦国武将が愛用した甲冑、江戸時代の町民に親しまれた文学や美術……時代順に日本の文化を見ていくことで、歴史の流れもつかめます。

●「なぜ仏像の頭はぶつぶつ?」「神社とお寺はどこがちがう?」

「なぜ仏像の頭はぶつぶつ?」「神社とお寺はどこがちがう?」「着物は下着から進化した?」など、日本の文化に関する素朴な疑問にも答えます。

歴史好きのお子さまはもちろん、歴史学習の補助教材に、大人の学び直しにもおすすめの1冊です。

●同日発売! 日本の文化を紹介した『新版 超ビジュアル! 歴史人物伝 豊臣秀吉』も!

農民の生まれでありながら、武将として成り上がり天下統一を果たした戦国大名「豊臣秀吉」の人生を、イラストやマンガ、豊富な資料で分かりやすく解説しています。2026年大河ドラマのテーマにも選ばれた秀吉の弟「豊臣秀長」についても学べます。

【本書概要】

■タイトル:新版 超ビジュアル! 歴史人物伝 豊臣秀吉

■監修:矢部健太郎

■発行元:株式会社西東社

■発売日:2025年11月6日(木)

■価格:定価1,320円(1,200円 + 税)

■判型・ページ数:A5判/240ページ

■ISBN:9784791634743


【本書概要】

■タイトル:超ビジュアル! 日本の文化大事典

■監修:矢部健太郎

■発行元:株式会社西東社

■発売日:2025年11月6日(木)

■価格:定価1,980円(1,800円 + 税)

■判型・ページ数:B5判変型/256ページ

■ISBN:9784791634651

 

【販売ページ】

■Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/4791634659

■楽天ブックス: https://books.rakuten.co.jp/rb/18402982

 

【会社概要】

商号   : 株式会社西東社

代表者  : 代表取締役 若松和紀

所在地  : 〒113-0034 東京都文京区湯島2-3-13

事業内容 : 書籍、小冊子、電子出版物などの制作・販売

URL   : https://www.seitosha.co.jp/

 

■本件に関するお問い合わせ先

企業名:株式会社西東社

担当者名:小林

TEL:03-5800-3120

 Email:media@seitosha.co.jp

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社西東社

12フォロワー

RSS
URL
https://www.seitosha.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都文京区湯島2−3−13
電話番号
03-5800-3120
代表者名
若松和紀
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1932年12月