AOSデータ社、データコマースDataMart.jpに貿易オープンデータを公開
~Data to AI®仕事術で貿易分野の生産性向上~ 2024年4月18日 JAPAN X-Tech展2024開催
■貿易データの高まり
現代社会において、貿易データの役割は非常に大きなものとなっています。経済のグローバル化が進む中で、国際貿易は各国の経済活動にとって欠かせない要素となり、その動向を正確に把握することがますます重要になってきました。貿易データを分析することで、政策立案者や企業はより賢明な意思決定を行うことが可能となり、経済の安定と成長を支える基盤を築くことができます。このような背景のもと、貿易データがなぜ重要視されているのか、その背景にある要因を見てみます。
貿易データの重要性は、これらの要因によりますます高まっており、経済のあらゆる分野でその価値が認識されています。データに基づく意思決定は、不確実性の高い現代の国際経済において、より効果的な戦略を立てるための鍵となっています。
■貿易データとは
貿易は国際経済において中心的な役割を果たし、各国の経済成長や発展に欠かせない要素です。この重要性から、貿易に関するデータの収集と分析が世界各地で行われています。オープンデータの普及により、政策立案者、ビジネスリーダー、研究者は、より透明でアクセスしやすい情報を基に意思決定を行うことが可能になりました。以下では、貿易のオープンデータの各分野にわたって説明します。これらのデータは、グローバルな視点から貿易動向を捉え、戦略的なアプローチを導き出すための貴重な資源となります。
1. 輸出入統計データ
- 商品別の輸出入量と価値
- 国別、地域別の貿易バランス
- 時系列による貿易動向
- 主要輸出入商品のカテゴリー
- 輸出入の季節性変動
2. 関税率と税制情報
- 国別の商品ごとの関税率
- 特恵関税制度の詳細
- 関税割引の条件
- 輸出入にかかるその他の税金や手数料
- 関税免除の商品リスト
3. 貿易協定と規制
- 締結された自由貿易協定(FTA)の詳細
- 貿易協定に基づく規制の変更
- 輸出入規制リスト
- 技術壁(TBT)と衛生植物衛生措置(SPS)
- 非関税障壁の例
4. 市場アクセス情報
- 特定市場へのアクセス条件
- 輸出入手続きのガイドライン
- 規制と標準化情報
- 消費者嗜好と市場トレンド
- 競争分析レポート
5. 貿易促進プログラム
- 政府による貿易促進の取り組み
- 輸出入支援サービス
- 企業向けの貿易教育プログラム
- 融資と助成金の情報
- 国際展示会や商談会のスケジュール
6. 物流と輸送データ
- 国際物流ルートと輸送コスト
- 港湾施設とサービスの情報
- 輸送手段別の運送時間と費用
- 物流会社とそのサービス範囲
- 輸送に関連する法規制
7. 知的財産権
- 輸出入商品の知的財産保護
- 特許、商標、著作権の登録情報
- 知的財産権侵害の監視データ
- 国際的な知的財産権の合意事項
- 知的財産権に関する紛争解決事例
8. 国際投資データ
- 直接投資フローとストック
- 投資に関する条約と協定
- 投資促進政策とインセンティブ
- 投資リスク評価レポート
- 国別の投資環境分析
9. 為替レート
- 主要通貨ペアの歴史的為替レート
- 為替予測とトレンド分析
- 為替制度と政策の国際比較
- 為替変動の経済への影響分析
- 通貨リスク管理戦略
10. 商品市場の情報
- 国際商品市場の価格動向
- 商品別の供給と需要の分析
- 市場予測と価格予測
- 原材料とエネルギー価格の情報
- 商品市場の政策と規制変更
11. サービス貿易データ
- サービスセクター別の貿易統計
- サービス輸出入のトレンド分析
- サービス貿易の規制緩和情報
- クロスボーダーeコマース統計
- 国際的なサービス貿易協定
12. 労働市場と雇用
- 貿易関連産業の雇用統計
- 労働力の国際移動のデータ
- 労働市場の規制と政策
- 貿易と雇用の関係性分析
- スキルと教育の貿易への影響
13. 環境と持続可能性
- 貿易と環境影響の分析
- 持続可能な貿易の取り組み
- 環境保護に関する国際協定
- グリーンエネルギーと貿易
- 環境負荷削減のための技術革新
14. 消費者保護と安全基準
- 商品安全性の国際基準
- 輸出入商品のリコール情報
- 消費者保護に関する法律と規制
- 食品安全と衛生基準
- 製品認証と品質保証の情報
15. デジタル貿易とeコマース
- オンライン貿易の統計とトレンド
- デジタル貿易における規制と政策
- クロスボーダーeコマースの法規制
- デジタル支払いと金融サービス
- デジタル化による貿易の効率化
16. 健康と安全
- 国際保健規制と貿易の関係
- 輸出入における健康リスクの監視
- 疫病拡散防止のための貿易措置
- 医薬品と医療機器の国際貿易
- 労働安全と職場環境の国際基準
これらの分野におけるオープンデータは、政府や国際機関、業界団体によって提供されており、政策立案、企業戦略の策定、学術研究など、様々な目的で利用されています。これらのデータを活用することで、貿易に関連する複雑な問題の理解を深め、より効果的な意思決定が可能になります。
■貿易データの特性
貿易データは、グローバル経済の脈動を映し出す鏡のような存在です。国際間の商品やサービスの流れを詳細に記録することで、経済のグローバル化の現状と将来の方向性を理解することが可能になります。このデータは、政策立案者、ビジネスリーダー、研究者にとって貴重な情報源となり、より良い意思決定に寄与しています。オープンデータとしての貿易データは、その特性を活かし経済分析やビジネス戦略の策定に不可欠な役割を果たしています。
■ユーザーは貿易データの品質をどのように評価できるか?
貿易データは、国際市場の動向を解析し、経済政策を策定するための基盤となる重要な資源です。しかし、その価値はデータの品質に大きく依存します。正確で信頼性の高いデータを使用することで、適切な意思決定を行うことが可能になりますが、不正確または不完全なデータは誤った分析や結論につながる可能性があります。したがって、データの品質を評価し、その信頼性を確保することは非常に重要です。以下では、貿易分野のオープンデータの品質を評価するための具体的な手順について説明します。ユーザーはデータの適切性を判断し、より情報に基づいた決定を下すことができます。
1. データセットのサンプリング
貿易データセットの品質を評価するためには、まずデータのサンプリングから始めます。サンプリングにより、データセットが対象とする貿易の範囲や特性を代表しているかを確認します。このプロセスでは、選択したデータサブセットを詳細にレビューし、データの正確さや完全性、一貫性をチェックします。例えば、特定の商品カテゴリーや貿易ルートのデータを抽出し、その情報の信頼性を検証することが含まれます。
2. データ収集方法の確認
データセットが信頼できるものであることを確かめるためには、その収集方法を検証することが不可欠です。このステップでは、データを収集する過程で使用された技術や手法、例えば、関税データの収集方法、貿易統計の算出方法、サーベイやインタビューの実施方法などを評価します。データソースの透明性や収集プロセスの詳細な説明が提供されているかどうかも重要なポイントです。
3. データの属性の評価
最後に、データセットの属性を評価し、それが研究やビジネス目標に対してどの程度関連しているかを確認します。貿易データの場合、関税率、貿易量、輸出入国、商品カテゴリー、時系列データなどの属性が、目的に合致しているかを検討します。データが提供する情報の範囲、詳細度、更新頻度が、分析や意思決定のニーズを満たしているかどうかを評価します。
これら3つのステップを通じて、ユーザーは貿易分野のオープンデータセットの品質を効果的に評価し、特定の分析目的やビジネス要件に適しているかどうかを判断することができます。品質の高いデータを選択することで、より正確で信頼性のある分析結果を得ることが可能となります。
■AI学習用データコマースプラットフォーム「DataMart.jp」とData to AI仕事術
貿易分野では、オープンデータの活用がビジネス戦略や政策立案において重要な役割を果たしています。国際市場の深い洞察を提供し、リスク管理、市場分析、競合分析など、様々な面で意思決定を支援するこのデータは、経済のグローバリゼーションが進む中でさらに価値を増しています。ここでは、貿易分野のオープンデータを利用した14の具体的な仕事術を紹介し、それぞれで使われるデータの種類と、データ活用によって達成できる効果について詳しく解説します。これらの例は、データ駆動型のアプローチが如何に業務プロセスを変革し、新たな価値を創出するかを示しています。
貿易分野のオープンデータを活用した仕事術をそれぞれの具体的なデータ利用と効果を含めて紹介します。
1. 市場分析
- 使用データ: 国別輸出入データ、商品カテゴリー別統計、関税率、貿易協定内容、消費者トレンド
- 効果: 新興市場の発見、ターゲット市場の選定、製品ポートフォリオの最適化
2. 競合分析
- 使用データ: 競合企業の輸出入データ、市場シェア情報、商品価格動向、関税適用状況、貿易障壁
- 効果: 競合の市場戦略理解、自社の競争力強化、市場ポジショニングの改善
3. サプライチェーン最適化
- 使用データ: 物流コスト、輸送ルート情報、輸出入規制、供給国の政治・経済情勢、原材料価格
- 効果: コスト削減、リスク管理、供給の安定性向上
4. リスク管理
- 使用データ: 国際経済指標、政治的リスク指標、為替レート、貿易制限リスト、国際紛争情報
- 効果: 外部リスクの早期識別、対策の迅速な実施、ビジネス継続性の保証
5. 価格戦略
- 使用データ: 国際市場の価格トレンド、消費者購買力、競合商品価格、関税影響分析、通貨価値変動
- 効果: 適正価格の設定、利益率の最大化、市場競争力の向上
6. 新製品開発
- 使用データ: 消費者嗜好トレンド、技術革新情報、関連規制と基準、市場ニーズ分析、原材料利用動向
- 効果: 需要に合った製品設計、市場投入タイミングの最適化、開発リスクの低減
7. 貿易政策アドボカシー
- 使用データ: 貿易協定詳細、関税変動履歴、貿易障壁分析、国際貿易の法規制、業界団体の立場
- 効果: 有利な貿易政策の推進、業界内の利益保護、政策立案者との関係構築
8. 輸出入コンプライアンス
- 使用データ: 国別輸出入規制、制裁リスト、輸出入許可要件、関税分類ガイド、国際基準遵守情報
- 効果: 法規違反の防止、罰金や制裁の回避、企業の信頼性向上
9. 投資判断
- 使用データ: 国別投資環境評価、経済成長予測、投資リスク評価、貿易流れ分析、外国直接投資(FDI)動向
- 効果: 投資機会の特定、リスク回避、投資収益の最大化
10. 貿易金融製品開発
- 使用データ: 貿易取引データ、支払条件動向、貿易クレジットリスク、国際決済手段、金融規制情報
- 効果: 金融機関の商品ラインナップ強化、顧客ニーズへの対応、市場シェアの拡大
11. 教育・研修プログラム開発
- 使用データ: 貿易関連の職業スキル要件、産業動向分析、国際ビジネス慣行、法規制変更、市場アクセス戦略
- 効果: 従業員のスキル向上、組織の国際競争力強化、人材育成コストの最適化
12. 市場アクセス戦略
- 使用データ: 輸出入手続きガイド、貿易促進政策、市場特性分析、消費者行動調査、物流インフラ情報
- 効果: 新市場へのスムーズな進出、輸出入プロセスの効率化、市場シェアの迅速な獲得
13. サステナビリティ分析
- 使用データ: 環境規制と政策、持続可能な貿易実践、CO2排出量統計、リサイクル材料市場、エコラベル基準
- 効果: 環境影響の最小化、企業イメージの向上、サステナブルな供給チェーンの構築
14. 消費者保護戦略
- 使用データ: 製品安全基準、リコール情報、消費者苦情データ、製品認証情報、消費者権利保護法規
- 効果: 消費者信頼の獲得、製品安全性の向上、法的リスクの管理
これらのサンプルは、貿易分野のオープンデータを利用することで、企業や組織がさまざまな業務プロセスを最適化し、競争力を高めるための戦略を立案し、実行する方法を示しています。具体的なデータの活用は、意思決定の精度を高め、ビジネスの成長と持続可能性を支援します。
■データの共有・活用から、資産として売買されるDXの推進へ
AOSデータは、『Data to AI® 』というキャッチフレーズを掲げ、AI・DX時代のAI&データドリブン経営のためのデータワンストップサービスを展開しています。具体的には、紙などのアナログ情報をデジタル化するプラットフォーム「aipapyrus.com」、企業内のデータを安全に共有・集積するプラットフォーム「aosidx.jp」、損失したデータを復旧するデータリカバリーセンター「data119.jp」、データを活用するためのAIデータ加工センター(データアノテーションサービス) 「aidata.jp」など、データのライフサイクル全体を一気通貫で管理するための各種ソリューションを、ワンストップで運営および提供しています。
「DataMart.jp」は、データ化、データ共有と保存、データ活用のデータライフサイクルの次に位置付けられる、企業間のデータ売買マーケットプレイスであり、企業データが資産として売買されるDXを推進いたします。
■AI学習用データコマース「DataMart.jp」を支える各賞受賞実績の技術
「DataMart.jp」は、経済産業大臣賞に輝くAOSグループのリーガルテックの技術、ITreview Grid Awardの3部門で連続受賞、2020年11月ITreview Customer Voice Leaders受賞の「AOSBOX」のクラウドバックアップ技術、BCN AWARD システムメンテナンスソフト部門最優秀賞を15年連続受賞したデータ管理技術、経済産業大臣賞を受賞したグループ企業のリーガルテック社のVDR技術を融合し、安全なデータのやりとりと共有および保管システムを基盤とするインテリジェントなDXソリューション「AOS IDX」を支えるソリューションとして開発されました。
■AI学習用データコマース「DataMart.jp」概要 ( https//datamart.jp/ )
・目的
ビッグデータ、オープンデータ、マイデータを蓄積しAI学習用データの加工を支援。AI学習用データの収集の効率を上げAIシステムの構築に専念できるよう、各企業のAIシステム開発の生産性向上をサポートします。
・対象データ
位置データ、財務データ、eコマースデータ、会社データ、企業統計データ、技術データ、シンセテイックデータなどオープンデータ(法人のビッグデータ、個人のマイデータを購入、販売、取引が可能)
・DataMart.jpのメリット
(1)データ販売者自社で蓄積したデータをマネタイズし、更新データ提供などを通して継続的なロイヤリティの獲得
(2)データ利用者必要なデータを手間をかけずに入手でき、購入後すぐ活用できるよう加工された高付加価値データを自社のAIに効果的な学習用データとして提供できる
・DataMart.jpの特徴
マッチング表示登録情報や希望条件にマッチするデータセット を優先して表示
メッセージ機能データセット提供者と直接コンタクトし、データに関する質問などスピーディに情報交換可能
いいね機能興味のあるデータセットに「いいね!」をしておくと、該当データセットの最新の状況を常に確認できる
・DataMart.jpの利用料金
販売者様からの手数料10%
購入者様からの手数料データ販売額の0% *オープンデータの場合無償
■貿易データプロバイダーの募集
近年、貿易業界はグローバリゼーションの加速、デジタルトランスフォーメーションの推進、そして世界的な経済変動の影響を受け、急速な変化を遂げています。貿易データの重要性は日増しに高まり、このデータを基にした意思決定や戦略的なアプローチが、企業や国家の競争力を支え、経済成長を促進する鍵となっています。このような背景の下、DataMart.jpでは、貿易業界の持続可能な発展を支援し、新たなビジネスチャンスの創出を目指すために、質の高い貿易データを提供していただけるデータプロバイダーを積極的に募集しています。輸出入統計、関税情報、貿易規制、市場動向など、貴社が保有する貴重なデータを活用し、貿易業界のイノベーションを共に推進するパートナーとしての提携を希望しております。貿易データを通じて、業界の新しい未来を共に築きたいと思います。
AOSデータ社では、以下のフォーラムを開催いたしますので、ご都合がよろしければ、是非、ご参加ください。
■「JAPAN X-Tech展2024」開催概要
(1)日時:2024年4月18日(木)セミナー10:00~17:40(受付開始 9:30)
(2)会場:日経ホール&カンファレンスルーム https//www.nikkei-hall.com/access/
東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル3F *当日は、オンラインとハイブリッドで開催予定です。
(3)詳細はこちら: https://www.aosdata.co.jp/seminar/240307/
(4)お申し込み:https://form.aosdata.co.jp/corporate/aidx2404-input/
【AOSデータ株式会社について】
名 称:AOSデータ株式会社 代表者:吉田 宣也
設 立:2015年4月 所在地:東京都港区虎ノ門5-1-5 メトロシティ神谷町ビル4F
資本金:1億円(資本準備金15億2500万円)
URL: https//www.aosdata.co.jp/
AOSデータ株式会社は、クラウドバックアップのAOSBOXを初めとしたソフトウェアの導入からパソコンやスマートフォンの廃棄まで、ライフサイクルに合わせた様々な製品を提供し、2020年8月に「リーガルデータ事業」をグループ会社から事業承継しました。これにより、下記のラインナップで「データ管理」の製品とサービスをご提供させていただきます。
データトラブル予防対策の「クラウドバックアップ」
データメンテナンスの「データ復元」「データ抹消」「データ移行」
データトラブル事後対策の「データ復旧サービス」
データをトラブルから守る「データセキュリティ」
証拠データの復元調査や証拠データ作成を行う「リーガルデータサービス」
さらに2021年4月よりAOSグループのAI・DX事業部門を「データアセット マネジメント」ソリューションと融合し、産業DXのキーになるデータの利活用、特にAIのためのデータ利活用を最大にするデータプラットフォームの会社へと進化して参ります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード