GVAサービス利用企業に商標登録に関するアンケート調査を実施。負担に感じるポイントは「専門家に依頼する費用が高い」が最多に
「GVA 商標登録」や「GVA 法人登記」「GVA 登記簿取得」などのリーガルテックサービスの開発・運営を行うGVA TECH株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山本 俊)は、このたびGVAシリーズの各サービス利用企業549社を対象に、商標登録に関するアンケート調査を実施しました。

調査実施の背景
GVA 商標登録は、取りたい商標と同一・類似の商標が既に登録されていないかの検索と、出願書類の作成をサポートするオンライン商標登録サービスです。出願や登録の手続きはお客様ご自身で行っていただく必要がありますが、作成した書類をダウンロード・印刷・郵送することで、出願・登録の手続きを専門家に依頼することなく、自分で低コストで出願できます。
2025年5月には、商標登録の出願書類の作成を支援する「GVA 商標登録」をβ版としてサービス開始し、4ヶ月のβ版期間を経て2025年8月に正式サービス提供を開始しております。
このたび、GVA 商標登録、GVA 法人登記、GVA 登記簿取得を過去に利用された企業に商標登録に関するアンケート調査を実施しました。利用企業のメイン層となる1〜10名程度の企業における商標の活用状況や商標登録における課題などについてご参考いただければ幸いです。
調査概要
調査方法:GVAサービス(GVA 商標登録、GVA 法人登記、GVA 登記簿取得)を利用したユーザーへのアンケート調査
調査対象:GVAサービス(GVA 商標登録、GVA 法人登記、GVA 登記簿取得)を利用した549社のユーザー
調査期間:2025年9月2日~2025年9月19日
アンケート調査結果のURL
調査結果は以下のURLにてご覧いただけます。
https://tmlp.ai-con.lawyer/articles/qz4jgF9j
※調査結果の引用時の表記について
本調査内容はご自由に引用・ご利用いただけます。なお、転載される際には、本ページのURLと「GVA TECH株式会社調べ」などのように出典元の表記をお願いします。
■GVA 商標登録について
GVA 商標登録は、取りたい商標と同一・類似の商標が既に登録されていないかの検索と、出願書類の作成をサポートするサービスです。出願や登録の手続きはお客様ご自身で行っていただく必要がありますが、作成した書類をダウンロード・印刷・郵送することで、出願・登録の手続きを専門家に依頼することなく、自分で低コストで出願できます。
サービスの特徴
①オンラインで商標の検索が可能
出願したい商標と同一の商標がないかを検索できます。
②フォーム入力で出願書類を作成できる
専門知識や商標出願の経験がなくても、ガイドに沿って情報を入力することで出願に必要な書類を作成できます。郵送準備や特許印紙の購入を支援するオプションも用意しております。
③出願する区分数がいくつでも一律の料金体系
区分数がいくつでも書類作成にかかる費用は定額です。費用がネックで区分数を減らす必要はありません。
GVA 商標登録
https://trademark.ai-con.lawyer/
■GVA TECH会社概要
会社名 :GVA TECH株式会社
代表取締役:山本 俊
本社所在地:東京都渋谷区代々木3-37-5 2階
設立日 :2017年1月4日
資本金 :409百万円
事業内容 :リーガルテックサービスの開発・提供
上場証券取引所:東京証券取引所 グロース市場(証券コード:298A)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像