SBI FXトレード公式YouTubeチャンネル 登録者数10万人突破で銀の盾を受賞

SBI FXトレード株式会社

 SBIホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:北尾 吉孝)の連結子会社で、個人投資家向けに外国為替取引サービスを提供するSBI FXトレード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤田 行生)は、当社の公式YouTubeチャンネルの登録者数が10万人を突破し、YouTubeより「シルバークリエイターアワード(通称:銀の盾)」を受賞したことをお知らせします。

公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@sbifxt_official

■「SBI FXトレード公式YouTubeチャンネル」について

当社の公式YouTubeチャンネルでは、FX初心者から上級者まで役立つ情報を発信し、特に毎週水曜日夜9時配信の『さくら咲く マネーラウンジ』は、ゲスト講師をお迎えし、FXをはじめ資産運用の基本を投資初心者の方々にも分かりやすくお伝えする内容が多くの方にご好評をいただいております。

今後も「お金の知識を身につけたい」初心者の方から「積極的に投資に取り組みたい」上級者の方までその知識を深めていただくよう質の高い情報発信に取り組んでまいります。

■シルバークリエイターアワード(銀の盾)について

YouTube クリエイター アワード プログラムは、チャンネルの成長と活発なコミュニティの構築に責任を持って取り組んでいる、クリエイターの皆様の多大な努力を称えるためのプログラムです。「シルバークリエイターアワード」はチャンネル登録者数が10万人を突破したクリエイターに授与される賞で、日本では「銀の盾」と呼ばれています。YouTubeの全チャンネルで銀の盾を持っているチャンネルは約1〜2%程度であるとされています。

■SBI FXトレード株式会社について

SBI FXトレードは、東証プライム市場上場のSBIホールディングス株式会社傘下、SBIグループの100%子会社です。外国為替証拠金取引(FX)に特化し、初めての方にもわかりやすく、上級者の方にも納得いただける高度なお取引など、FX専業だからできる、きめ細やかなサービスをお届けしています。

URL:https://www.sbifxt.co.jp/

新規口座申込はこちら

https://www.sbifxt.co.jp/fxtaccount/pc/Home/OpenAccountEntry

【投資にかかる手数料等およびリスクについて】

全サービスを通して原則、口座開設・維持費および取引手数料は無料です。ただし、当社が提供するその他の付随サービスをご利用いただく場合は、この限りではありません。また、元本および利益が保証されるものではありません。決済方法は反対売買による差金決済での清算となります。お取引を始めるに際しては、「契約締結前交付書面」、「取引約款」等をよくお読みのうえ、取引内容や仕組み、リスク等を十分にご理解いただき、ご自身の判断にてお取引くださるようお願いいたします。

≪SBI FXTRADEおよび積立FX<つみたて外貨>(店頭外国為替証拠金取引)≫

店頭外国為替証拠金取引は、取引金額(約定代金)に対して少額の取引必要証拠金をもとに取引を行うため、取引必要証拠金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。外貨での出金はできません。経済指標の結果によっては価格が急激に変動し、思わぬ損失が生ずるおそれがあります。また、その損失の額が預託した証拠金の額を上回ることもあります。取引価格、スワップポイント等は提供するサービスによって異なり、市場・金利情勢の変化等により変動しますので、将来にわたり保証されるものではありません。取引価格は、買値と売値に差があります。決済方法は反対売買による差金決済となります。SBI FXTRADEにおいては、個人のお客さまは取引価格に応じた取引金額の4%以上の証拠金が必要となり、証拠金額の最大25倍までのお取引となります。法人のお客さまは一般社団法人金融先物取引業協会が毎週発表する通貨ペアごとの為替リスク想定比率*を取引金額に乗じて得た証拠金が必要となります。積立FX<つみたて外貨>においては、取引価格に応じた取引金額の33.334%以上の証拠金が必要となり、証拠金額の最大3倍までのお取引となります。証拠金の詳細については、当社ホームページの取引ルールをご確認ください。

*為替リスク想定比率は、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。

商号等:SBI FXトレード株式会社(金融商品取引業者)

登録番号:関東財務局長(金商)第2635号

加入協会:一般社団法人 金融先物取引業協会

     一般社団法人 日本暗号資産等取引業協会

=============================================

本プレスリリースに関するお問い合わせ先

SBI FXトレード株式会社 企画室 03-6229-0915

すべての画像


ビジネスカテゴリ
証券・FX・投資信託
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

SBI FXトレード株式会社

13フォロワー

RSS
URL
https://www.sbifxt.co.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー
電話番号
0120-982-417
代表者名
藤田 行生
上場
未上場
資本金
-
設立
-