看護師・介護士の新しい選択肢|医療・介護業界に特化したスキマバイトプラットフォーム「KANTAN!」

新規事業のプラットフォームサービス構築を手がける株式会社カスタメディア(本店:大阪府大阪市、代表取締役:宮﨑 耕史、以下 当社)は、看護師・介護士の新しい選択肢|医療・介護業界に特化したスキマバイトプラットフォーム「KANTAN!」のサイト構築を行いました。
医療・介護業界では、いま深刻な人材不足が大きな課題となっています。
厚生労働省の推計によると、2025年には看護師が78,000〜160,000人も不足する可能性があるとされています。これは、現場の医療体制を揺るがしかねない深刻な事態です。
(引用:https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_07437.html )
そんな状況を少しでも改善するには、資格を持っていながら現場で働いていない“潜在的な医療・介護従事者”の方々が、もっと安心して働ける環境を整えることが大切。
働き方に選択肢があれば、看護師さん・介護士さんにとっても無理なくお仕事ができるし、医療機関や介護施設側も人材確保がしやすくなります。
そこで今回は、そんなお悩みに応えるマッチングサービス「KANTAN!」をご紹介します!
構築した背景
医療・介護業界に特化した人材派遣・紹介事業の会社に勤めていた代表者様は、現場の最前線で数多くの施設と人材をマッチングしてきました。
その中で強く感じたのが、「従来の人材サービスだけでは人手不足は根本的に解消できない」という現実でした。
実際、多くの看護師や介護士が資格を持ちながらも、育児や家庭の事情、体力的な負担などを理由に、フルタイム勤務を諦めている状況がありました。
にもかかわらず、現行のサービスでは“短時間だけ働きたい”“週に1回だけでも復職したい”というニーズに十分応えられていなかったのです。
こうした声を現場で直接耳にする中で、「スキマ時間で働ける柔軟な仕組みがあれば、もっと多くの人が医療・介護の現場に戻ってこられるはず」と確信。
そこで、スポット的に働きたい人材と人手を必要とする施設をつなぐ、新たなマッチングサービス「KANTAN!」の立ち上げを決意されました。
この新しい取り組みを具現化するため、専門サービスとして新会社「株式会社カンタン」を設立。
これまでの人材サービスの枠にとらわれず、より柔軟で、より現場にフィットする仕組みづくりに挑戦されています。
「KANTAN!」とは

KANTAN!は、医療・介護業界に特化したスキマバイトと採用支援を融合した新しい採用DXサービスです。
これまでのフルタイム中心の人材サービスでは対応しきれなかった現場の課題に対し、潜在的な看護師・介護士の復帰を後押しし、柔軟な働き方を提案するために「株式会社カンタン」が設立されました。
このサービスを利用することで、看護師や介護士は自分のライフスタイルに合わせて、空き時間に短時間だけ働くことが可能になります。
「シフトの隙間だけ」「週に1日だけ」といった働き方もでき、スキマ時間を有効活用しながら収入を得たい方にぴったりです。
また、事前にお試し勤務として活用することで、職場環境への不安を感じている方や、職場側の採用リスクを最小限に抑えたい施設にも最適です。
人材不足に悩む医療・介護事業者と、柔軟に働きたい有資格者の双方にとって、無理なく・ミスマッチなくつながる新しい形のマッチングサービスです。
「KANTAN!」の3つの特徴
1.日払いの給与

「KANTAN!」では給与を日払いで、特別な手続きなく受け取ることができます。
何度利用しても手数料はかかりません !
2.すぐに応募可能

面接や登録会に参加する必要はありません。
経験を登録すればスキマ時間で求人に応募することができます。応募先以外は完全に匿名なので安心して利用することができます。
3.短期間の勤務OK

短時間や1日だけのスキマ時間で勤務できます。ブランクがある方や復職前のお試しとして単発バイトで不安を解消できます。
「KANTAN!」の便利な機能
①契約書の自動作成機能
「KANTAN!」では、法令に準拠した契約書がシステム上で自動生成されます。
これまで手作業で行われていた書類作成の手間が不要になり、企業側の業務負担を大幅に軽減。
また、契約内容の不備を防ぐことにもつながるため、看護師・介護士も安心して勤務を開始することができます。
②給与支払い機能
1日単位での給与支払いに対応しており、交通費や各種手当も自動で計算されます。
そのため、施設側は煩雑な処理を行うことなく、スポット勤務の人材をスムーズに募集・活用することが可能です。
「KANTAN!」で働いた方は、働いた分の給与を正確かつスピーディに受け取ることができ、モチベーションの維持にもつながります。
現在は「KANTAN!」からの支払いとなっていますが、将来的には外部サービスとの連携により、さらなる自動化と利便性の向上を目指しています。
採用担当者にとってのメリット
■ 引き抜き無料でコスト削減
「KANTAN!」では、勤務した看護師・介護士と双方の合意があれば、追加費用なしで直接採用(引き抜き)が可能です。
報告義務も手数料も不要なため、コストをかけずに優秀な人材を確保することができます。
■ 経験に基づいたマッチング
看護師・介護士がKANTAN!に登録する際に、医療・介護スキルを細かく入力できるようにしています。
応募者の職歴や経歴を確認したうえで、柔軟かつ的確な採用判断が行えます。
■ 1万人以上の看護職に案内中、スピード採用が実現
「KANTAN!」は、東名阪を中心に約1万名の有資格者にサービスを案内中。
現場近くの人材と迅速にマッチングできるため、急な欠員対応にもスムーズに対応できます。
■ 採用業務を効率化する便利な機能
一度作成した求人は、コピーして別日程で簡単に再募集が可能。
さらに、労働契約書も自動で生成されるため、煩雑な手続きを減らし、現場負担を大幅に軽減します。
「KANTAN!」の利用方法
「KANTAN!」は、看護師・介護士などの資格をお持ちの方であれば、どなたでも簡単にご利用いただけます。
登録からお仕事の応募までは、たったの3ステップ!
1. メールアドレスを登録
まずはメールアドレスを登録してアカウントを作成します。
2. 会員情報を入力
資格やスキルなど、必要なプロフィール情報を入力します。
3. 認証後、利用スタート!
内容が確認・認証されると、最短で24時間以内に利用開始のご案内メールが届きます。
すぐに求人に応募することができ、最短で翌日から勤務が可能です。
カンタンな登録だけで、自分のペースに合わせた働き方を始めることができます。
▼ご利用方法
・一般会員 様 マニュアル
・法人会員 様 マニュアル
今後の展望
「KANTAN!」は、現在の医療・介護業界向けマッチングシステムにとどまらず、今後さらに進化を遂げるポテンシャルを持つサービスです。
他社の決済サービスや給与計算ツールとの連携によって、業務プロセスのさらなる自動化・効率化を推進し、採用や労務に関わる手間を大幅に削減していく構想が進められています。
さらに、医療・介護分野での実績をもとに、今後は他業界への応用も視野に入れた拡張性の高いプラットフォームとしての発展を計画。
単なる人材マッチングにとどまらず、柔軟な働き方を支える社会インフラの一部として成長していくことを目指しています。
深刻な人材不足という社会課題に対し、「KANTAN!」はテクノロジーと実務の融合によって新たな解決策を提示する、先進的かつ意義ある事業モデルです。
現場の課題に根ざしながらも、未来を見据えた仕組みづくりに挑戦するその姿勢こそが、「KANTAN!」の強みといえるでしょう。
【編集後記】
今回は、医療・介護業界に特化したスキマバイト&採用支援サービス「KANTAN!」についてご紹介しました。
取材・構築を通じて感じたのは、このサービスが単なる求人サイトではなく、現場で本当に求められている柔軟な働き方をテクノロジーで実現している点です。
スキマ時間で無理なく働ける仕組みや、施設側の負担を軽減する機能設計など、どれも“現場目線”に根ざしており、今後の医療・介護業界に欠かせない存在だと実感しました。
契約書の自動生成や日払い対応も、現場の手間を減らす実用的な機能です。
今後は他業界への展開やさらなる自動化にも期待が高まります。
本サービスは、「カスタメディア」の柔軟なシステム基盤を活用して構築されています。
カスタメディアは、シェアリングエコノミーやマッチングサービス、サブスク事業など、さまざまな新規事業を支援してきた開発プラットフォームであり、700件以上の構築実績を通じて培ったノウハウが凝縮されています。
「アイデアはあるけど、どう形にすればいいかわからない」
「できるだけ早く、でも柔軟にサービスを立ち上げたい」
そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度、私たちにご相談ください。
課題やビジョンを共有しながら、最適な形で“あなたのサービス”をともに創り上げていきましょう。
■今回活用したプロダクト「カスタメディア」について

「カスタメディア」は、新規事業としてシェアリングエコノミー、マッチングサービス、サブスク、SaaSなどのデジタルプラットフォームビジネスを立ち上げる方々に向けた、サイト構築システムの「型」の集合体です。これまで700件以上のサービスを提供して培ったノウハウを凝縮しており、低価格・短納期でのサイト構築が可能です。
多産多死という新規事業の特性を踏まえ、低コストで迅速に無駄のない施策を多数試行し、反応に応じて小刻みにビジネスをピボットをさせて改善していくことで、他にはない革新的なアプローチで新規事業立ち上げ支援を行っています。
■会社概要
会社名 :株式会社カスタメディア
所在地 :大阪府大阪市北区西天満2-5-2 H2O TOWER 7階
代表者 :代表取締役 宮﨑 耕史
事業内容:デジタルプラットフォームの開発とコンサルティング事業
HP :https://service.customedia.co.jp/
▼ミッション

業界を問わず、新規事業には「千三つ」と言われるほど「多産多死」という特性があります。
私たちは、このような環境下でも、企業の規模を問わず挑戦を繰り返すことができる仕組みが整った世界を目指しています。
私たちが提供するノウハウが詰まった「型」を活用し、迅速かつ低コストでシステムを構築することで、新規事業の失敗リスクを低減します。
「Japan as No.1」と称された”失われた30年”の前の時代のように、日本企業が国内外でイノベーションを起こし、世界市場で存在感を取り戻すことができるよう、失敗を恐れず果敢に新規事業へ挑戦する皆様を支援するのが私たちのミッションです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 就職・転職・人材派遣・アルバイト
- ダウンロード