幼保施設を拠点に 子どものスキンケアの習慣化を目指した実証実験 「スキンケアはじめて、つづけてサポート」を開始
~認定こども園・小児アレルギーの専門医療チーム・コーセーにて協同~
株式会社コーセー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林 一俊)は、幼保連携型認定こども園「たかさごスクールおおたかの森」(千葉県流山市)と、医療機関所属の「小児アレルギーの専門医療チーム」(千葉愛友会記念病院、千葉県流山市)の全面的な協力の下、幼保施設を拠点に園児のスキンケアの習慣化を目指した実証実験「スキンケアはじめて、つづけてサポート」を2022年10月19日より実施します(図1)。
当社では、かねてより新たな社会価値の提供や顧客創造に向けて、性別(ジェンダー)や年齢(ジェネレーション)にとらわれないお客さまへのアプローチを加速させています。「ジェネレーション」については2019年から展開している幼少期からの紫外線ケアの啓発活動など、今後も多方面から子どもたちの健やかな肌の支援に向けて取り組んでいきます。
(参考) コーセーのアダプタビリティ方針:性別や年齢にとらわれないお客さまへのアプローチ
図1 幼保施設を拠点とした子どものスキンケア習慣化の実証実験「スキンケアはじめて、つづけてサポート」
図2 「はじめてのスキンケアキット」(小児アレルギーの専門医療チーム監修)
- 取り組みの背景
- 幼保施設をスキンケアの拠点にする
- スキンケアを習慣化するためのスターターキット「はじめてのスキンケアキット」の提供
- 子どもたちの自発的なスキンケアに対する行動変化を検証
- 今後の展望
当社では、かねてより新たな社会価値の提供や顧客創造に向けて、性別(ジェンダー)や年齢(ジェネレーション)にとらわれないお客さまへのアプローチを加速させています。「ジェネレーション」については2019年から展開している幼少期からの紫外線ケアの啓発活動など、今後も多方面から子どもたちの健やかな肌の支援に向けて取り組んでいきます。
(参考) コーセーのアダプタビリティ方針:性別や年齢にとらわれないお客さまへのアプローチ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- スキンケア・化粧品・ヘア用品日用品・生活雑貨
- ダウンロード