プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社日本計画研究所
会社概要

国土交通省:都市行政の新たな潮流 スマートシティ実現に向けた官民連携の取組みと今後の展開【JPIセミナー 1月16日(木)開催】

株式会社日本計画研究所

日本計画研究所は、国土交通省 都市局 都市計画課 都市計画調査室長 筒井 祐治 氏を招聘して下記の通りセミナーを開催いたします。
セミナー終了後には、講師及び参加者間での名刺交換会を実施いたしますので、ビジネスに役立てていただける構成となっております。
〔詳細・申し込み〕https://www.jpi.co.jp/seminar/14844

〔タイトル〕
国土交通省
都市行政の新たな潮流
スマートシティ実現に向けた官民連携の取組みと今後の展開


〔講義概要〕
Society 5.0の提唱など、イノベーションの進展による経済社会構造の大きな変革が世界的潮流として進行する中、新技術や官民データをまちづくりに取り込むことで都市の課題を解決し、市民生活をより豊かで快適なものにすることが期待されています。本講義では、スマートシティの取組みを中心に、都市行政における新たな潮流を詳説します。

JPIカンファレンススクエアJPIカンファレンススクエア


〔講義項目〕
1.Society5.0について
2.スマートシティの取組みについて

 (1) Society5.0とスマートシティ
 (2) 海外におけるスマートシティの事例
 (3) 目指すべきスマートシティのコンセプト
 (4) スマートシティが実現する未来
 (5) 国土交通省のスマートシティモデル事業
 (6) スマートシティ官民連携プラットオーム
3.スマートシティ関連施策について
 (1) スマート・プランニング   
 (2) 都市計画基礎調査のオープン化に向けた取組み   
 (3) 自動運転社会における都市交通・都市交通施設のあり方   
 (4) MaaSの取組み
4.関連質疑応答
5.名刺交換会
 講師及び参加者間での名刺交換会を実施いたします。

〔講  師〕国土交通省 都市局 都市計画課 都市計画調査室長 筒井 祐治 氏

〔開催日時〕2020年01月16日(木)  13:30 - 15:30

〔会  場〕港区南麻布/JPIカンファレンススクエア https://www.jpi.co.jp/access

〔 参加費 〕
1名 : 33,830円 (資料代・消費税込)
 【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】
▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込)

〔詳細・申し込み〕https://www.jpi.co.jp/seminar/14844

 

【お問合せ】
JPI 日本計画研究所
〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL.03-5793-9761  FAX.03-5793-9766
URL  http://www.jpi.co.jp


 

【株式会社JPI(日本計画研究所)】
“「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行に有益な情報をご参加者を限定したリアルなセミナーという形で半世紀、提供し続けています。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
建築・空間デザイン
位置情報
東京都港区イベント会場
関連リンク
https://www.jpi.co.jp/seminar/14844
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社日本計画研究所

7フォロワー

RSS
URL
https://www.jpi.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
電話番号
03-5793-9761
代表者名
武内 利枝
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1974年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード