プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本電気株式会社
会社概要

株式会社ダスキンとNEC、工場内ネットワークをSDNで構築

~トラブル発生時の対応を迅速化し、安定操業を実現~

日本電気株式会社

  日本電気株式会社(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 CEO:森田 隆之、以下 NEC)と株式会社ダスキン(本社:大阪府吹田市、代表取締役 社長執行役員:大久保裕行、以下 ダスキン)は、SDN(注1)技術を活用した工場内ネットワークを構築し、ダスキン大阪中央工場で稼働開始しました。

 ダスキンは、創業以来、清掃・衛生用品のレンタルや役務サービス、フードサービスまで、多岐にわたる事業を展開しており、清掃用品(モップやマット)をレンタルする循環型ビジネスにおいては、全国にある47の工場が重要な役割を担っています。しかし、複雑化した工場内ネットワークの構成把握や管理の煩雑さ、トラブル発生時の早期復旧が課題となっていました。また、無線モバイル機器などのデジタル技術の柔軟な活用を検討していました。


 新しいネットワークは、NECのSDNコントローラソフトウェア「UNIVERGE Network Operation Engine」、LANスイッチ「UNIVERGE QXシリーズ」などで構成しました。ネットワーク全体を物理的に統合することで、本部から一元管理できます。これにより、管理の効率化やトラブル発生時の対応の迅速化を実現しました。

 また、ネットワークを用途に応じて論理的に分割することで、ネットワークの遅延を抑えたり、セキュリティレベルを変えたりするなど、構成の変更・追加にも容易に対応することが可能となり、運用の効率化を実現します。


 

 両社は今後、ダスキン大阪中央工場以外の工場も、段階的にSDN技術を用いた新ネットワークに移行していきます。これにより、無線モバイル機器のような新しいデバイスやデジタル技術を活用したシステムなどを駆使して、工場のスマート化にも積極的に取り組んでいきます。

  

以上


(注1) Software-Defined Networking:ネットワークをソフトウェアで制御する概念。


<事例の詳細について>

 https://jpn.nec.com/sdn/case/duskin/


<NEC SDN Solutionsについて>

 https://jpn.nec.com/sdn/index.html


<UNIVERGE Network Operation Engineについて>

 https://jpn.nec.com/univerge/noe/


<UNIVERGE QXシリーズについて>

 https://jpn.nec.com/qxseries/index.html


  

<本件のお問い合わせ先>

 NEC デジタルネットワーク統括部

 URL:https://jpn.nec.com/sdn/index.html

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://jpn.nec.com/sdn/case/duskin/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本電気株式会社

54フォロワー

RSS
URL
https://jpn.nec.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝5丁目7-1
電話番号
-
代表者名
森田 隆之
上場
東証1部
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード