プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

マテル・インターナショナル株式会社
会社概要

シグナルを見て上げて!下げて! 新時代の旗あげゲームが登場 おひとりさまでも同時対戦でも楽しめるエレクトリック旗あげゲーム「クロス シグナル」 4月中旬より発売

マテル・インターナショナル株式会社

 

 世界大手の玩具メーカー、米国マテル社の日本法人マテル・インターナショナル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:マーク・パンサール)は、ライトの指示にしたがってスティックを上下に動かしながら、
動体視力や反射神経を競うエレクトリック旗あげゲーム「クロス シグナル」を4月中旬より発売いたします。
動画URL:https://youtu.be/V2oSrfOkoLI

 

 

 

【Point】
ライトの指示にしたがってスティックを上下に動かしながら、動体視力や反射神経を競う、
  新感覚エレクトリック旗あげゲームが登場!
✓ ルールはとてもシンプル!①「矢印」が光ったらスティックを指示された方向に動かす、②「X」が
    光ったらその反対の方向に動かす、③「両方の矢印」が光ったらスティックを上下にシェイク

4つのゲームモード搭載でたくさん遊べる!
1人はもちろん、4人まで順番にプレイしてスコア対決したり、スティックをひとつずつ使用すれば
    2人同時対戦も可能!
 
  • 【クロス シグナル 詳細】
ライトの指示(シグナル)にしたがってスティックを上下に動かしながら、動体視力や反射神経を競うエレクトリック旗あげゲームです。①「矢印」が光ったらスティックを指示された方向に動かす、②「X」が光ったらその反対の方向に動かす、③「両方の矢印」が光ったらスティックを上下に振る、というシンプルなルールです。4種類のゲームモードに加えそれぞれレベルが設定できるので、レベルを上げればスピードが速くなり、白熱したゲーム展開を楽しめます。1人はもちろん、4人まで順番にプレイしてスコア対決したり、スティックをひとつずつ使用すれば2人同時対戦も可能なので、家族や友達みんなで楽しむことができます。

メーカー希望小売価格:税抜4,800円(税込5,280円)
発売日       :2022年4月中旬より順次発売
対象年齢      :8才以上
サイズ(cm)          :W26.7×D5.7×H26.7
発売元/販売元    :マテル・インターナショナル株式会社
Amazon        :https://www.amazon.co.jp/dp/B09TR33SPL
楽天BOOKS     :https://books.rakuten.co.jp/rb/17086384/
  • マテルゲームについて

 

1971年の誕生以来、不動の人気を誇るカードゲームの定番「ウノ」、子供向け教育コンテンツや社内研修コンテンツとしても取り上げられる戦略ゲーム「ブロックス」、シンプルなルールにはまる人続出の新感覚ゲーム「バウンス・オフ」など、大人から子供まで家族や友達みんなで楽しめるゲームを提供しています。

公式サイト: http://unogame.jp
Twitter: https://twitter.com/unogame_japan
Facebook: https://www.facebook.com/UNOjpn
YouTube: https://www.youtube.com/user/mattelgamesjapan
 
  • マテル社について
マテル(Mattel)グループは、玩具およびファミリー向け製品のデザイン、製造、マーケティングにおける世界的リーディング企業です。マテル社のベストセラー・ブランドとして、史上最も有名なファッションドールバービー(Barbie®)のほか、ホットウィール(Hot Wheels®)、きかんしゃトーマス(Thomas & Friends®)、フィッシャープライス(Fisher-Price®)、メガブロック(MEGA® BLOKS)に加え、様々なエンターテイメントから着想を得た玩具ラインがあります。マテル社は、2015年に『Ethisphere Magazine』の「World’s Most Ethical Companies(世界で最も倫理的な企業)」に選ばれ、2014年に『Corporate Responsibility Magazine』の「100 Best Corporate Citizens」で第5位に選ばれています。全世界の事業を統括する本社をカリフォルニア州エルセグンドに置くマテル・グループは、150以上の国で製品を販売しています。
公式サイト:http://www.mattel.co.jp/

お客様からのお問い合わせ先
マテル・インターナショナル株式会社
カスタマーサービスセンター
TEL:03-5207-3620
<受付時間10時~16時 月~金(土・日・祝日除く)>

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
おもちゃ・遊具・人形
関連リンク
http://www.mattel.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

マテル・インターナショナル株式会社

24フォロワー

RSS
URL
http://www.mattel.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区神田鍛冶町3-3 神田大木ビル5階
電話番号
03-5207-3511
代表者名
石井 恵三
上場
未上場
資本金
-
設立
2003年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード