3人に1人が運転支援機能付きのクルマに乗ったことがある
~7割は運転支援機能付きのクルマを購入したい~
パーク24株式会社(本社:東京都品川区、社長:西川光一)は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」※の会員を対象に実施した、「運転支援機能付きのクルマ」に関するアンケート結果を発表いたします。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
調査結果トピックス
① 3人に1人は運転支援機能付きのクルマに乗ったことが「ある」
② 乗車経験があるクルマとしては「前方衝突防止機能付き車両」が最多
③ 運転支援機能が作動した「経験あり」は67%。半数以上は駐車時に作動
④ 将来クルマにつけたい機能は「衝突防止機能」
⑤ 7割は運転支援機能付きのクルマを購入したい
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
パーク24は、毎月9日に、クルマの運転や交通に関するアンケートの調査結果を発表しています。
今月の「運転支援機能付きのクルマ」についてのアンケート結果詳細は以下の通りです。
※入会金・年会費無料の会員制ポイントプログラム。タイムズパーキングやタイムズカーレンタル、タイムズカーシェアの利用等でポイントがたまる他、会員限定サービス等を提供。会員数約752万人(2019年3月末現在)
※本アンケートは、クルマに関わるサービスを利用した方々を対象としたものです。
①3人に1人は運転支援機能付きのクルマに乗ったことが「ある」
年々、装着率が増加している運転支援機能ですが(出典:運転支援技術・自動運転技術の進化と普及 - 国土交通省)、実際に運転支援機能付きのクルマに乗ったことが「ある」という回答は3割でした。
乗ったことが「ある」割合は、男女別でみると男性のほうが女性より14ポイント高くなっています。年代別においては、20代以下が最も高く、4割を超えています。
②乗車経験があるクルマとしては「前方衝突防止機能付き車両」が最多
運転支援機能付きの車両に乗ったことが「ある」と回答した人を対象に、搭載されていた機能を尋ねると、「前方衝突防止機能」が82%で最多でした。次いで、「車線逸脱防止機能」が74%、「障害物センサー機能」53%でした。その他には、「駐車支援システム機能」などの回答がありました。
③運転支援機能が作動した「経験あり」は67%。半数以上は駐車時に作動
運転支援機能が作動した経験がある人は67%で、性別や年代別による大きな違いはありませんでした。
バックや切り返しなどの操作が増える駐車時は、運転支援機能が作動することが多いようです。
④将来クルマにつけたい機能は「衝突防止機能」
将来クルマにつけたい機能としては「前方衝突防止機能」がトップで67%でした。2位は「後方衝突防止機能」56%、3位は「障害物センサー機能」と「適切な車間距離を保って追随する機能」で48%となりました。
⑤7割は運転支援機能付きのクルマを購入したい
運転支援機能付きのクルマを購入したいという人は、7割にのぼりました。運転支援機能付きのクルマに乗ったことがある人は、「購入したい」が8割を超え、乗ったことがない人よりも20ポイント以上高くなっています。機能の利便性や安全さを実際に体験することで、購入意欲が高まるようです。
国土交通省の調べによると、衝突被害軽減ブレーキ装着車の追突事故発生率は、非装着車の3分の1に減少しているとの結果が出ています※。
事故は起こさないことが一番ですが、万が一に備えて運転支援機能を搭載することにより、事故を未然に防げる可能性が高まります。
しかし、運転支援機能はあくまでも運転を“サポート”する機能です。機能に頼りすぎずに、安全運転を心がけましょう。
※出典:国土交通省中部運輸局 交通政策部・自動車技術安全部 平成28年(2016年)2月29日定例記者懇談会発表資料
【サービス】
・カーシェアリングなら「タイムズカープラス」
http://plus.timescar.jp/
・レンタカーなら「タイムズカーレンタル」
http://rental.timescar.jp/
・駐車場をお探しなら「タイムズ駐車場検索」
http://times-info.net/
・ポイントがたまる「タイムズクラブ」
https://www.timesclub.jp/
-----------------------------------------------------------
調査結果トピックス
① 3人に1人は運転支援機能付きのクルマに乗ったことが「ある」
② 乗車経験があるクルマとしては「前方衝突防止機能付き車両」が最多
③ 運転支援機能が作動した「経験あり」は67%。半数以上は駐車時に作動
④ 将来クルマにつけたい機能は「衝突防止機能」
⑤ 7割は運転支援機能付きのクルマを購入したい
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
パーク24は、毎月9日に、クルマの運転や交通に関するアンケートの調査結果を発表しています。
今月の「運転支援機能付きのクルマ」についてのアンケート結果詳細は以下の通りです。
※入会金・年会費無料の会員制ポイントプログラム。タイムズパーキングやタイムズカーレンタル、タイムズカーシェアの利用等でポイントがたまる他、会員限定サービス等を提供。会員数約752万人(2019年3月末現在)
※本アンケートは、クルマに関わるサービスを利用した方々を対象としたものです。
①3人に1人は運転支援機能付きのクルマに乗ったことが「ある」
年々、装着率が増加している運転支援機能ですが(出典:運転支援技術・自動運転技術の進化と普及 - 国土交通省)、実際に運転支援機能付きのクルマに乗ったことが「ある」という回答は3割でした。
乗ったことが「ある」割合は、男女別でみると男性のほうが女性より14ポイント高くなっています。年代別においては、20代以下が最も高く、4割を超えています。
②乗車経験があるクルマとしては「前方衝突防止機能付き車両」が最多
運転支援機能付きの車両に乗ったことが「ある」と回答した人を対象に、搭載されていた機能を尋ねると、「前方衝突防止機能」が82%で最多でした。次いで、「車線逸脱防止機能」が74%、「障害物センサー機能」53%でした。その他には、「駐車支援システム機能」などの回答がありました。
③運転支援機能が作動した「経験あり」は67%。半数以上は駐車時に作動
運転支援機能が作動した経験がある人は67%で、性別や年代別による大きな違いはありませんでした。
運転支援機能が作動したシーンとしては、「駐車をした」ときが55%で最多でした。以降、「周囲の確認不足」が31%、「わき見をしていた」が21%となっています。
バックや切り返しなどの操作が増える駐車時は、運転支援機能が作動することが多いようです。
④将来クルマにつけたい機能は「衝突防止機能」
将来クルマにつけたい機能としては「前方衝突防止機能」がトップで67%でした。2位は「後方衝突防止機能」56%、3位は「障害物センサー機能」と「適切な車間距離を保って追随する機能」で48%となりました。
運転支援機能がついたクルマに乗った経験が「ある」人と「ない」人を比較すると、「前方衝突防止機能」と「後方衝突防止機能」のみ、乗った経験がない人が「つけたい」と回答した割合が高くなりました。
⑤7割は運転支援機能付きのクルマを購入したい
運転支援機能付きのクルマを購入したいという人は、7割にのぼりました。運転支援機能付きのクルマに乗ったことがある人は、「購入したい」が8割を超え、乗ったことがない人よりも20ポイント以上高くなっています。機能の利便性や安全さを実際に体験することで、購入意欲が高まるようです。
国土交通省の調べによると、衝突被害軽減ブレーキ装着車の追突事故発生率は、非装着車の3分の1に減少しているとの結果が出ています※。
事故は起こさないことが一番ですが、万が一に備えて運転支援機能を搭載することにより、事故を未然に防げる可能性が高まります。
しかし、運転支援機能はあくまでも運転を“サポート”する機能です。機能に頼りすぎずに、安全運転を心がけましょう。
※出典:国土交通省中部運輸局 交通政策部・自動車技術安全部 平成28年(2016年)2月29日定例記者懇談会発表資料
-----------------------------------------------------------
【サービス】
・カーシェアリングなら「タイムズカープラス」
http://plus.timescar.jp/
・レンタカーなら「タイムズカーレンタル」
http://rental.timescar.jp/
・駐車場をお探しなら「タイムズ駐車場検索」
http://times-info.net/
・ポイントがたまる「タイムズクラブ」
https://www.timesclub.jp/
-----------------------------------------------------------
すべての画像