【10万円以下スマートフォンランキング】今アツいミドルクラスはコレ! 注目モデルを徹底比較しました (家電批評 2025年10月号)

プロが本音でテストする家電購入ガイド『家電批評』10月号(9月3日発売)

株式会社晋遊舎

今、スマホを買うなら「ミドルランク」がおすすめ!

iPhone以外使ったことないし、高い端末はあまり買いたくない……。という気持ち、よくわかります。今回はそんな人のために、今もっともアツい5万円~10万円の「ミドルクラス」スマートフォンを徹底比較! 最新機種9製品からおすすめを発表します。

▼評価項目はこちら(95点満点)

  • ベンチマーク:20点満点

  • 使い勝手:15点満点

  • カメラ性能:10点満点

  • ゲーム性能:10点満点

  • 映像:20点満点

  • 音質:10点満点

  • AI機能:5点満点

  • コスパ:5点満点


コスパ最強の最新「10万円以下スマートフォン」ランキング

カメラもAIもナンバーワン! スマホ選びに迷ったらコレ

【ベストバイ・1位/74.9点】サムスン「Galaxy S24 FE」

価格:7万9800円(SIMフリー)

ベンチマークテストでは「iPhone16e」と同等と優秀でした。プロカメラマンが「誰でもキレイに撮れる」と太鼓判を押したカメラ性能と、独自AIの賢さは他製品を圧倒。欠点が少なく、バランスも良いので、スマホ選びに迷ったら本製品の購入をおすすめします。

ベンチマーク:15.0/20点

使い勝手:10.6/15点

カメラ性能:8.8/10点

ゲーム性能:8.0/10点

映像:17.0/20点

音質:8.0/10点

AI機能:4.5/5点

コスパ:3.0/5点

優秀な処理性能で圧倒的なコスパを実現!

【2位/71.8点】シャオミ「POCO F7」

価格:6万4980円(SIMフリー)

ハイエンド機にも搭載されている、Snapdragon最新世代のチップセットを搭載。ベンチマークテストでも、その性能をフルに発揮し、他製品に差をつけました。ゲームプレイ時にも処理性能の高さはあらわれていて、素早いアクションや激しいエフェクトもスムーズに動きます。

ベンチマーク:16.0/20点

使い勝手:10.4/15点

カメラ性能:6.4/10点

ゲーム性能:8.5/10点

映像:15.5/20点

音質:6.0/10点

AI機能:4.0/5点

コスパ:5.0/5点

CPUもカメラも映像もすべて高水準な優等生

【3位/71.4点】アップル「iPhone 16e」

価格:9万9800円(SIMフリー)

ほぼ10万円と、今回の9台のなかでも高価なこと以外、すべての評価が良好以上。欠点が少ないという点で、ベストバイの「Galaxy S24 FE」と似ていますが、「Galaxy S24 FE」のようにカメラやディスプレイなど飛び抜けて評価の高い項目がなく、総合3位に。アップルの市場シェアが約50%の日本では「iPhoneで小型かつミドルクラスの価格帯」というだけでも購入する理由になります。

ベンチマーク:15.0/20点

使い勝手:11.9/15点

カメラ性能:8.0/10点

ゲーム性能:8.5/10点

映像:15.0/20点

音質:7.0/10点

AI機能:4.0/5点

コスパ:2.0/5点

10万円以下では圧倒的な映像美! 自然な色合いと明るさを実現

【4位/70.3点】シャープ「AQUOS R10」

価格:9万9770円(SIMフリー)

とても10万円以下とは思えない映像美が最大のウリです。6.5インチPro IGZO OLEDディスプレイはピーク輝度が3000nitもあり、非常に明るくて見やすく、動きもなめらかです。カメラは明るく柔らかい仕上がりが◎。料理写真は色も明度も絶妙で“美味しそうな写真”が撮れました。

ベンチマーク:12.0/20点

使い勝手:12.6/15点

カメラ性能:7.7/10点

ゲーム性能:7.0/10点

映像:19.0/20点

音質:7.0/10点

AI機能:3.0/5点

コスパ:2.0/5点

Google連携で共有や管理もスムーズ! 仕事用におすすめです

【5位/69.8点】グーグル「Pixel 9a」

価格:7万9900円(SIMフリー)

「Pixel 9a」はAndroidを開発したグーグル製なので、OSとの相性は文句なし。また、テキストによる指示やアップロードした写真からAIで画像を生成・編集できる「Pixel Studio」に対応。ディスプレイはチューニングが上手で色合いも自然です。カメラは広角・望遠ともにトップクラスの性能で色や明るさのバランスが良好。処理能力は平均的ながらゲームはカクつきもなく、タッチの反応もよくて快適でした。

ベンチマーク:13.0/20点

使い勝手:11.3/15点

カメラ性能:8.0/10点

ゲーム性能:8.5/10点

映像:15.0/20点

音質:7.0/10点

AI機能:4.0/5点

コスパ:3.0/5点

カメラマンも感動した望遠カメラ性能!

【6位/60.9点】オウガ・ジャパン「OPPO Reno 14 5G」

価格:7万9800円(SIMフリー)

AIカメラを搭載。望遠カメラ性能はダントツで、プロのカメラマンも驚くほどでした。ディスプレイの画質は自然で悪くありません。ベンチマークは4位の「AQUOS R10」を上回る性能。おサイフケータイ非対応、現在は3大キャリアでも購入できない点を許せるならアリかも。

ベンチマーク:13.0/20点

使い勝手:10.6/15点

カメラ性能:7.8/10点

ゲーム性能:8.0/10点

映像:11.0/20点

音質:5.5/10点

AI機能:3.0/5点

コスパ:2.0/5点

軽くてコンパクト! 使い勝手はナンバーワン

【7位/59.0点】シャープ「AQUOS sense9」

価格:6万940円(SIMフリー)

小型で軽量なモデルを探している人にピッタリの1台。この価格ながら6.1インチの「Pro IGZO OLED」を搭載。風景動画は爽やかで白が映えていました。カメラは背面が50MP、前面が32MPとスペックは意外と悪くありません。

ベンチマーク:11.0/20点

使い勝手:12.9/15点

カメラ性能:6.6/10点

ゲーム性能:4.5/10点

映像:13.0/20点

音質:6.0/10点

AI機能:2.5/5点

コスパ:2.5/5点

独自機能がおもしろい 健康管理に興味がある人にもおすすめ

【8位/57.7点】FCNT「arrows Alpha」

価格:8万8000円(SIMフリー)

手になじむサイズ感のスマホです。指ごとにアプリを紐づけたり、指紋と指の動きを読み取るセンサー「Exlider」を搭載した電源ボタンなど機能が豊富で、使い勝手はなかなか優秀でした。

ベンチマーク:12.0/20点

使い勝手:12.6/15点

カメラ性能:6.8/10点

ゲーム性能:7.8/10点

映像:10.0/20点

音質:4.5/10点

AI機能:3.0/5点

コスパ:1.0/5点

持ちやすさは良好 デザイン重視ならアリかも

【9位/57.7点】モトローラ「motorola edge 60 pro」

価格:7万9800円(SIMフリー)

丸みのあるエッジスクリーンや、さらっと触り心地がよくて指紋も防止できる背面素材など、デザインで選ぶならアリです。

ベンチマーク:9.0/20点

使い勝手:11.2/15点

カメラ性能:7.3/10点

ゲーム性能:6.5/10点

映像:13.5/20点

音質:5.0/10点

AI機能:3.0/5点

コスパ:2.0/5点


「認証」マークは編集部が認めた製品の証!

“消費者目線” の厳しいテストの結果、 編集部が “本当におすすめできる” と認めた製品に付与している認証マーク。 いくらお金を積んでも手に入らないこのマークは、 受賞企業様の商品販促としてご活用いただいています。
(認証マークに関するお問い合わせは、 本リリース最下部に記載のマーケティング事業部まで)

さらに詳しい比較テスト結果やベストバイに選出した理由は誌面(家電批評25年10月号)をチェック! 晋遊舎のプレスリリースでは、今後も『家電批評』発行日に合わせて「BEST BUY」受賞アイテムを発信します。 お楽しみに!

『家電批評』とは・・・

創刊15周年を迎えた日本で唯一の家電テスト専門誌。

商業媒体には珍しく広告ページを入れないことで、メーカーの意向に左右される他媒体が書けない本音も伝えます。専門家と編集部が消費者目線で商品を徹底検証。読者のことだけを考えた「正直な評価」をお伝えします。
10月号は9月3日発売で特別定価880円(税込)

【媒体概要】
媒体名: プロが本音でテストする家電購入ガイド『家電批評』
発行日:毎月3日
発行元:株式会社晋遊舎 (東京都千代田区神田神保町1-12)
晋遊舎公式サイト: https://www.shinyusha.co.jp/

【公式アカウント】

※リリース内に掲載の文章・画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。高評価認証マークについてのお問い合わせは、下記マーケティング事業部までお願いいたします。

【本件に関するお問合せ先】

株式会社晋遊舎 マーケティング事業部

電話:03-3518-6625

Mail : marketing_info@shinyusha.co.jp

すべての画像


会社概要

株式会社晋遊舎

28フォロワー

RSS
URL
http://www.shinyusha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田神保町1-12 神保町一丁目ビル
電話番号
03-3219-0661
代表者名
武田 義輝
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1995年09月