プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

KNT-CTホールディングス株式会社
会社概要

ホリデイ 『入籍したらハネムーン』プレゼントキャンペーン実施!

KNT-CT HD

 近畿日本ツーリスト個人旅行株式会社の海外企画旅行商品ホリデイでは、7月14日より『入籍したらハネムーン』プレゼントキャンペーンを実施しますのでお知らせいたします。

 現在、挙式や披露宴を行わないカップルの増加に伴い、ハネムーンと改まってご旅行を決める方は減少傾向にあります。そこで、「ハネムーンでしかできない10のこと」をキーワードに、結婚式をあげたカップルの「あり婚層」のみならず、入籍のみのいわゆる「なし婚層」にも、人生の最大の想い出として、ハネムーンを今一度見直していただくことを目的に、『入籍したらハネムーン』プレゼントキャンペーンを、近畿日本ツーリスト個人旅行販売㈱140店舗にて実施します。

main image
 本キャンペーンでは、当社が取材協力したウエディング業界のコンサルタント安東徳子氏の著書『誰も書かなかった ハネムーンでしかできない10のこと――旅行は愛の積立貯金』(7月25日発売)とコラボレーションした『入籍したらハネムーン』特設Webサイトを開設し、『ハネムーンで絶対したいこと!』を公募します。
 特賞の当選者には「グアム旅行4日間の旅」をペア1組にプレゼントし、現地で『ハネムーンでしかできない10のこと』のミッションを体験していただきます。その旅行記を帰国後専用Webサイトでご紹介します。
 また、『入籍したらハネムーン』特設Webサイトでは、『ハネムーンでしかできない10のこと』の紹介や人気のハネムーンディスティネーションを掲載します。そのほか、今後「ハネムーンチャンネル」を開設し、ハネムーン商品の企画担当者や添乗員が、商品のおすすめポイントや解説を行う予定です。
 プレゼントキャンペーンに先駆けて、近畿日本ツーリスト個人旅行販売㈱の140の店舗では、7月から、のぼりの設置と『入籍したらハネムーン』のチラシを配布し、「ハネムーン」を応援いたします。


<キャンペーンの詳細>
◇応募期間:Web申込:2014年7月14日(月)午前10時~2014年10月14日(月)午後1時まで
      郵送申込:2014年7月14日(月)~2014年10月14日(月)消印有効
◇応募資格:①特賞のご旅行を2015年1月5日から3月28日までにご出発可能な方(除外日あり)
      ②応募フォームの必要事項と『ハネムーンで絶対したいこと!』をご記入してくださる方
      ③2014年、2015年に入籍予定又は入籍後3年以内の20歳以上の男女カップル
◇賞品
 特賞:1組2名
    ○「グアム旅行4日間の旅」プレゼント
    ○著者直筆サイン入り書籍プレゼント(カップルで1冊)
      安東徳子著  近畿日本ツーリスト個人旅行取材協力 
      『誰も書かなかった ハネムーンでしかできない10のこと――旅行は愛の積立貯金』
 入賞:4名
    ○著者直筆サイン入り書籍プレゼント (同上)
 ハネムーン賞:100名
    ○書籍プレゼント (同上)


<上記プレゼントキャンペーンについてのお客様からのお問合せ先>
近畿日本ツーリスト個人旅行㈱ ブライダルセンター 
TEL:03-6269-9022  営業時間 9:30~18:15(休業日 日祝日)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
旅行・観光恋愛・結婚
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

KNT-CTホールディングス株式会社

62フォロワー

RSS
URL
http://www.kntcthd.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿2-6-1​ 新宿住友ビル39階​
電話番号
03-5325-8547
代表者名
米田昭正
上場
東証スタンダード
資本金
1億円
設立
1955年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード