広島県内の「道の駅」のおいしい地域産品の詰合せ商品をECサイト「 さとやま商店 500」で販売!!
広島県内の「道の駅」の売上回復と販路拡大を応援する「道の駅デリバリー支援プロジェクト」を令和2年6月15日に開始!
広島県では,新型コロナウイルス感染症の影響により,売上が低迷し販売に苦慮している「道の駅」の地域産品について,県内14の「道の駅」が,地域ならではの食材や加工品で食卓を彩る「詰合せセット」を企画し,EC(電子商取引)サイト「さとやま商店500」による販売をスタートします。
ひろしま・道の駅 おうちで買エール
広島県内14の道の駅が,インターネット通販サイト「さとやま商店500」で,地域産品をセレクトした自慢のおいしいを詰め合わせた商品を販売します。
詰め合わせ商品は,道の駅ごとに2~3種類,期間までに旬なものに2回程度,入れ替える予定です。
道の駅デリバリー支援プロジェクトの概要
■ 販売期間 令和2年6月15日(月)~12月31日(木)
■ 販売サイト さとやま商店500 【URL】https://satoyama-shoten-500.shop/
※ ひろしまモール(https://hiroshima-mall.jp/)からも購入が可能となります。
■ セット商品 道の駅ごとに2~3種類の詰合せセットを予定
※ 旬の野菜や果物などを入れるため,時期によって内容は変わります。
■ 道 の 駅
・たけはら(竹原市本町)
・よがんす白竜(三原市大和町和木)
・クロスロードみつぎ(三原市御調町大田)
・びんご府中(府中市府川町)
・ゆめランド布野(三次市布野町下布野)
・ふぉレスト君田(三次市君田町泉吉田)
・たかの(庄原市高野町下門田)
・北の関宿安芸高田(安芸高田市美土里町横田)
・三矢の里あきたかた(安芸高田市吉田町山手)
・スパ羅漢(廿日市市飯山)
・来夢とごうち(安芸大田町上殿)
・豊平どんぐり村(北広島町都志見)
・世羅(世羅町川尻)
・さんわ182ステーション(神石高原町坂瀬川)
三原の米を楽しむでがんす
世羅大豊農園の梨狩りセット
せら高原まるごと野菜セット
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- キャンペーン
- ビジネスカテゴリ
- 農林・水産政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード