講演会「頻発する水害・地震と感染症問題の中で考える防災」開催
今、なぜ防災に女性の視点が必要と言われているのか
2020年内閣府「災害対応力を強化する女性の視点~男女共同参画の視点からの防災・復興ガイドライン~」検討委員会の座長を務め、国や自治体の防災施策にも多数関わる浅野幸子氏を講師にお招きし、男女共同参画の視点から地域の防災力向上を考える講演会です。
各地で災害が頻発する昨今、災害が発生するとどのような困難が起きるのか。なぜ防災に女性の視点が必要なのか。
講師の浅野さんは、阪神・淡路大震災に際して学生ボランティアから国際協力NGOのスタッフとなり、在宅避難者・仮設住宅・全焼地域の復興支援などに4年間従事。2011年に発足した東日本大震災女性支援ネットワークの活動に参加し、2014年より後継団体「減災と男女共同参画研修推進センター」共同代表を務めています。
災害による被害をできる限り減らし、誰もが安全・安心な避難生活を送るために欠かせない男女共同参画の視点から、地域の防災力向上について語っていただきます。
会場での参加のほか、後日ゆっくり視聴できるオンデマンド配信も申し込み受付中です。
【講演会概要】
・開催日時 2022年1月23日(日)14時~16時(13時45分開場)
・会場 松戸市民劇場(後日オンデマンド配信あり ※要申込)
・交通アクセス JR・新京成線「松戸駅」西口より徒歩5分
・費用 無料
・定員 会場参加:先着200人、後日オンデマンド配信:定員なし
※(会場参加の方)手話通訳、一時預かりあり(6カ月~小学2年生、先着10人)
・費用 無料
・申込方法 申し込みフォームまたはEメール(mcsankaku@city.matsudo.chiba.jp)か電話(047-364-8778)で松戸市男女共同参画センターへ(電話での受け付けは1月4日から)
<下記の内容をお伺いします>
(ア)氏名 (イ)住所 (ウ)電話番号 (エ)メールアドレス (オ)参加方法(会場参加または後日オンデマンド配信)
【会場参加でお子さんの一時預かりをご希望の場合】
(カ)お子さんの名前 (キ)年齢(月齢)
●詳しい講演会の情報および申し込みはこちら
https://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/yuu_matsudo/event_kouza/kouenkai20220123.html
【本件に関するお問い合わせ先】
■松戸市 男女共同参画課
所在地:松戸市本町14番地の10
TEL:047-364-8783 FAX:047-364-7888
■松戸市教育委員会 生涯学習推進課
所在地:松戸市松戸1307-1松戸ビルヂング4階文化ホール
TEL:047-367-7810 FAX:047-360-0945
すべての画像