第7回 城郭市民セミナー「『鎖国』時代の世界認識」

姫路市

開催日時

令和8年1月17日(土曜日) 午後1時30分から午後3時まで

開催場所

日本城郭研究センター 2階 大会議室

講師

岩﨑 奈緒子 氏(京都大学総合博物館 教授)

定員

180名(応募多数の場合は抽選)

内容

18世紀から19世紀へと世紀が変わろうとする時代、日本の蘭学者たちは、船で大洋を行き来し、世界を支配下に置こうとしていた当時の西洋の姿をはじめて明らかにしました。この事実はかなりのインパクトをもって受け入れられ、幕府の政治や外交、人びとの考え方にも大きな影響をあたえました。
講演では、江戸時代の日本とロシアについて研究されてきた岩﨑先生に、日本の世界認識が変わったのがなぜこの時期だったのか、その背景や前後で変化したことなどについてお話ししていただきます。

申し込み方法

事前申込制 下記いずれかの方法でお申し込みください。

往復ハガキ(1通につき、1人まで)

12月22日(月曜日)必着

郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を明記。返信ハガキに返送先の宛名を記入の上、下記申込先まで郵送してください。

インターネット申込(電子申請)

11月15日(土曜日)から12月22日(月曜日)午後5時まで

城郭研究室ホームページ「イベント」内のリンクからお申込みください。

申し込み先

〒670-0012 姫路市本町68‐258
城郭研究室「鎖国」係
電話 079-289-4877

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

姫路市

8フォロワー

RSS
URL
https://www.city.himeji.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
兵庫県姫路市安田四丁目1番地
電話番号
-
代表者名
清元 秀泰
上場
未上場
資本金
-
設立
1889年04月