京都(祇園)のきな粉スイーツカフェ“吉祥菓寮”が贈る、秋を彩るご褒美スイーツ 「香ばし焼き栗の贅沢モンブランパフェ」など、自家焙煎きな粉と愉しむ限定メニュー2種が10月18日(土)より新登場

株式会社DAY TO LIFE

シュークリーム専門店“ビアードパパ”などのスイーツブランドを展開する株式会社DAY TO LIFE(本社:大阪府大阪市、代表取締役:杉内健吉)は京都祇園にお店を構える“吉祥菓寮”にて、秋の観光シーズンに合わせ、栗を贅沢に使用した期間限定スイーツ2種を2025年10月18日(土)から12月5日(金)まで販売いたします。

素材本来の味わいを生かすスイーツづくりを得意とする“吉祥菓寮”ならではの視点で、焼き栗を主役にした栗本来の深い味わいを香ばしいほうじ茶と掛け合わせ、和と洋が織りなす繊細な美味しさを実現いたしました。

紅葉に色づく古都散策のお供に、吉祥菓寮でしか味わえない特別な秋の味覚をご堪能ください。

              
吉祥菓寮ブランドサイトhttps://kisshokaryo.jp/

 

期間限定 香ばし焼き栗の贅沢モンブランパフェ

栗の深い味わいを存分にお楽しみいただける秋の贅沢パフェ。 香ばしい焼き栗ムースや濃厚な焼き栗クリームを、すっきりとした京都らしいほうじ茶ゼリー、ほうじ茶アイスと重ね合わせることで、栗の美味しさを上品に引き立てます。トップには大粒の焼き栗のシロップ漬けを丸ごと一粒、フレッシュな生クリームとモンブランクリームの中に閉じ込めました。

食感のアクセントとなるメレンゲやクランチ、味わいに奥行きを与える栗のグラニテなど、手間暇を惜しまずに重ねたパフェの層は実に11層。食べ進めるごとに新たな発見があり、栗の豊かな風味が口いっぱいに広がる、秋を五感で感じる一品です。

商品名称:香ばし焼き栗の贅沢モンブランパフェ

販売価格:1,760円(税込)

販売期間:2025年10月18日(土)~ 12月5日(金)予定

販売店舗:吉祥菓寮 祇園本店

 期間限定 わらびもち-モンブラン-

吉祥菓寮の自家製わらびもちが、秋限定の装いで登場。つるりとなめらかな舌触りのわらびもちの一方には店内で丁寧に深み焙煎した「ミヤギシロメ」大豆のきな粉をたっぷりと。そしてもう一方には、香ばしい焼き栗の風味を凝縮したモンブランクリームを贅沢に絞りました。

香り高いきな粉、栗の深い味わい、そしてわらびもちのモチモチとした食感が織りなす絶妙なハーモニーをお楽しみいただけます。一皿で懐かしい和の味わいと洋の洗練された美味しさを同時に味わう、至福のひとときをお過ごしください。

商品名称:わらびもち-モンブラン-

販売価格:1,660円(税込)

販売期間:2025年10月18日(土)~ 12月5日(金)予定

販売店舗:吉祥菓寮 祇園本店

■吉祥菓寮ならではの楽しみ方「追い“きな粉”」

吉祥菓寮カフェコーナーでは、卓上にきな粉ポットをご用意しております。店内で深み焙煎した香り高いきな粉を、お好きなだけ「追い“きな粉”」していただけます。モンブランクリームにきな粉の香ばしさをプラスして、お客様ご自身で味の変化をお楽しみください。

■京都観光のお土産にも。

自家焙煎きな粉や抹茶を使ったお菓子が揃う物販コーナー

吉祥菓寮祇園本店の1階は、こだわりのスイーツをお買い求めいただける物販スペースとなっております。看板商品の深み焙煎きな粉やわらびもち、お日持ちのするきな粉や抹茶をふんだんに使用した焼き菓子を取り揃えております。カフェで味わった感動をご自宅でも。京都観光のお土産や大切な方への贈り物にも最適です。

吉祥菓寮について

1934年に創業、日本で初めて節分煎り大豆を商品として販売した「桂華堂」を前身とする「吉祥菓寮」は、きな粉の持つポテンシャルを最大限に引き上げ、さらに世界へ広げていきたいと2015年に「吉祥菓寮 祇園本店」をオープン。遺伝子組み換えではない国産大豆のみを使用した深み焙煎きな粉とともにこだわりのきな粉スイーツをご提供しております。カフェの看板メニューである“焦がしきな粉パフェ”はInstagramなどのSNSで人気となり、遠方からお越しくださるファンのお客様もおられます。その見た目の美しさだけではなく、素材にもこだわった様々なスイーツを展開し、京都から世界へときな粉の新しい価値を提案し続けます。https://kisshokaryo.jp/

店舗名称:吉祥菓寮 祇園本店

所 在 地:京都市東山区古門前通東大路東入ル石橋町306

電話番号:TEL:075-708-5608

●株式会社DAY TO LIFEについて

主力ブランドであるシュークリーム専門店「ビアードパパ」をはじめとしたスイーツブランドを展開。"スイーツから、「よりよく生きる」を世界へ。"をビジョンに掲げ、私たちに関わるすべての人へ、新しい価値と感動をお届けすることに挑戦し続けるプロフェッショナル集団です。

会社名称:株式会社DAY TO LIFE(旧会社名称:株式会社麦の穂)

代表者:代表取締役 杉内健吉

従業員数:正社員数202名 アルバイト2,601名 グループ正社員436名 (2025年2月時点) 

所在地:〒530-0047 大阪市北区西天満3-13-20 ASビル 2F

電話番号:06-6361-7000

U R L:https://daytolife.co.jp

【事業内容】

飲食店の経営/飲食店のフランチャイズチェーン店の加盟店募集及び加盟店の指導業務/菓子の製造、販売

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社DAY TO LIFE

55フォロワー

RSS
URL
https://www.daytolife.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市北区西天満3-13-20 ASビル 2F
電話番号
06-6361-7000
代表者名
杉内健吉
上場
未上場
資本金
1100万円
設立
1997年12月