~Fender American Vintage II POP UP in Tokyo~ 製品試奏から豪華アーティストによるトークイベントなど体験型イベントを10月14日・15日に開催しました。

フェンダーミュージック

​フェンダー ミュージカル インストゥルメンツ コーポレーション(所在地:米国 カリフォルニア、CEO アンディ・ムーニー)は、新シリーズ「American Vintage II」の発売を記念して、アメリカはオースティン、東京は表参道の「BA-TSU ART GALLERY」にて10月14日(金)・15日(土)に体験型ポップアップイベントを開催しました。
東京会場では、多くの方にご来場いただき「American Vintage II」の試奏や特別展示をお楽しみいただきました。また、フェンダーのオウンドメディア「FenderNews」の公開取材として、会場に合計150名もの方をご招待し、豪華アーティストによるトークセッションが4ステージ行われました。

1日目は、OKAMOTO’Sのハマ•オカモトさんと野性爆弾 くっきー!さん、そしてKing Gnuの新井和輝さんとリーガルリリーのたかはしほのかさんにご登場いただきました。2日目は、LUNA SEAのINORANさんと東京スカパラダイスオーケストラの加藤隆志さん、そしてBREIMENの高木祥太さん、サトウカツシロさん、So Kannoさんの3名が登場しました。BREIMENは、American Vintage II ’66 Jazzmasterと’66 Jazz Bassを使ったスペシャルステージを披露。本トークイベントの内容は、後日FenderNews(https://fendernews.jp)で公開されます。
 

野性爆弾 くっきー!さんとハマ•オカモトさん野性爆弾 くっきー!さんとハマ•オカモトさん

新井和輝さんとたかはしほのかさん新井和輝さんとたかはしほのかさん

INORANさんと加藤隆志さんINORANさんと加藤隆志さん

BREIMENのサトウカツシロさん、So Kannoさん、高木祥太さんBREIMENのサトウカツシロさん、So Kannoさん、高木祥太さん

会場に飾られたAmerican Vintage II シリーズ会場に飾られたAmerican Vintage II シリーズ

試奏スペース試奏スペース

 

INORANさんの私物ギター「1957年製 Stratocaster」が特別展示されたINORANさんの私物ギター「1957年製 Stratocaster」が特別展示された

 

<American Vintage II キャンペーン 開催中>

製品販売を記念して、特設サイトよりお気に入りのモデルと自分にピッタリのハッシュタグを選んでツイートしてくれた方の中から抽選で豪華賞品が当たるTwitterキャンペーンや、製品をご購入いただき、ご応募いただいた先着100名様に、シリーズのロゴやワッペンが付いたオリジナルワークシャツをプレゼントするキャンペーンを実施中です。各キャンペーンの詳細は、公式サイトをご覧ください。(https://www.fender.com/ja-JP/jp-american-vintage-ii-campaign.html

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
製造業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前3-1-30 3F
電話番号
-
代表者名
エドワード・コール
上場
未上場
資本金
2500万円
設立
2014年09月