ハウステンボスでしか出来ないミッフィーのお誕生日をお祝いしよう!「ミッフィーマンス」
6月1日(火)~6月30日(水)
ハウステンボスでは、6月 21日(月)のミッフィーのお誕生日に合わせて「ミッフィーマンス」を開催いたします。毎年恒例となったミッフィーを囲んでの「お誕生会」や、世界最大級の品数を誇るショップ「ナインチェ」には限定商品が登場します。また、ミッフィーをあしらったグルメが食べられるカフェでは新メニューを楽しむ事が出来ます。大好きなミッフィーのお誕生日をハウステンボスでお祝いしませんか。
恒例となった「ミッフィーのお誕生会」は、6月19日(土)・20日(日)の2日間で開催。じゃんけん大会やミッフィーの為に用意したケーキが登場するなど、ミッフィーと一緒に楽しめます。他にも、自分だけのミッフィーグッズが作れる「素焼き絵付け体験」や「トートバッグワークショップ」など思い出を形で残す事が出来るイベントも盛りだくさんです。
また、専門店「ナインチェ」ではハウステンボスでしか購入できない商品も多数ご用意。花の街ハウステンボスに相応しく、花かごを持ったミッフィーのぬいぐるみ「ブルームミッフィー」が数量限定で登場します。他にも、民族衣装で着飾ったミッフィーのマスコットキーチェーンはお土産にも自分用にもピッタリのアイテムです。
さらに、ミッフィーをあしらった、可愛らしいメニューが楽しめる「ナインチェ・カフェ」では、期間限定で新メニュー「ミッフィーのお誕生日ケーキセット」が登場。
イベント・グッズ・グルメとお子様から大人まで参加できるミッフィーの誕生月をハウステンボスで心ゆくまでご堪能ください。
○なぜハウステンボスはミッフィーを「ナインチェ」と呼ぶのか?
「ナインチェ」とはミッフィーの故郷であるオランダで呼ばれているミッフィーの名前です。ミッフィーの生みの親でもあるディック・ブルーナ氏とは、ハウステンボスの前身となる旧「長崎オランダ村」時代に交流が始まりました。オランダの国旗を持ったミッフィーを描いてもらうなど良好な関係を築き、今ではミッフィーはハウステンボスに欠かせない存在となっており、本国オランダへの敬意を込めてハウステンボスではミッフィーを「ナインチェ」と呼んでいます。また「ナインチェ」という店名は日本ではハウステンボスにしかありません。
イベント
ミッフィーのお誕生会
日程:6/19(土) 6/20(日) 時間未定
場所:アムステルダム広場 雨天時 タワーシティプラザ
毎日開催イベント
ミッフィーとあそぼう ~ミッフィーのフォトサービス~
場所:ナインチェ前
素焼き絵付け体験
場所:ナインチェ
料金:1,300円(税込)
トートバッグワークショップ
場所:ナインチェ
料金:1,500円(税込)
グッズ
ハウステンボスでしか購入できない商品が続々登場
ブルームミッフィーぬいぐるみ
花かごを持ったミッフィーのぬいぐるみが数量限定で登場。
たくさんのお花に包まれるミッフィーをイメージ。
価格:3,800円(税込)
カントリーナインチェマスコットキーチェーン
価格:1,900円(税込)
オランダ輸入製品
ナインチェ 金平糖缶
価格:600円(税込)
お楽しみ袋 販売
毎日開催 お楽しみくじ
グルメ
ミッフィーをあしらった可愛らしいグルメが楽しめる「ナインチェ・カフェ」に「ミッフィーマンス」期間限定のパンケーキが2種類登場。ミッフィーのお顔の形をしたパンケーキがポイントでSNS映え間違いなし。
料金:1,500円(税込) 単品:1,200円(税込)
はちみつレモンのお誕生日ケーキセット(ドリンク付き)
※数量限定
料金:1,500円(税込) 単品:1,200円(税込)
ミッフィーマンス限定宿泊プラン
家族やお友達と一緒に「ミッフィーマンス」をまるっと楽しむならこのプランがおすすめ!
5大特典
・宿泊者限定オリジナルトートバッグ
・ブルームミッフィーぬいぐるみ
・ナインチェ・カフェ「お誕生日ケーキセット」
・ミッフィー素焼き絵付け体験・「ナインチェ」3,000円分のお買物券
【対象】 ホテルヨーロッパ
【期間】6月1日(火)~6月30日(水)
【料金】3名1室 1人あたり 26,000円~
宿泊プランについてはこちら:https://onl.tw/6h1s7tY
開催予定のイベント等は新型コロナウイルス感染者数の状況により急きょ変更する場合がございます。
Ilustrations Dick Bruna ©︎ copyright Mercis bv,1953-2021 www.miffy.com
掲載の際はコピーライトの表記をお願いします。
ハウステンボスの防疫対策
ハウステンボスでは、お客様に安全にそして安心して楽しんで頂けるよう、「遊園地・テーマパークにおける 新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に加え、接触感染防止のポケットティッシュ配布やスタッフによる定期的な消毒、会食時のハンカチや紙ナフキンを口にあてての会話の推奨(同居家族を除く)などの独自の防疫対策を実施しております。またスタッフに対しては、専門家による講習を実施しており、お客様からも高い評価を頂いております。ハウステンボスの防疫対策については、下記URLよりご確認ください。
https://www.huistenbosch.co.jp/information/safety/
ハウステンボス公式サイト&SNS
HP :https://www.huistenbosch.co.jp
Instragram:https://www.instagram.com/huistenbosch_official/ Twitter:https://twitter.com/HTB_official
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCN1NyvNvB7dLz9_-eh5wXRQ
恒例となった「ミッフィーのお誕生会」は、6月19日(土)・20日(日)の2日間で開催。じゃんけん大会やミッフィーの為に用意したケーキが登場するなど、ミッフィーと一緒に楽しめます。他にも、自分だけのミッフィーグッズが作れる「素焼き絵付け体験」や「トートバッグワークショップ」など思い出を形で残す事が出来るイベントも盛りだくさんです。
また、専門店「ナインチェ」ではハウステンボスでしか購入できない商品も多数ご用意。花の街ハウステンボスに相応しく、花かごを持ったミッフィーのぬいぐるみ「ブルームミッフィー」が数量限定で登場します。他にも、民族衣装で着飾ったミッフィーのマスコットキーチェーンはお土産にも自分用にもピッタリのアイテムです。
さらに、ミッフィーをあしらった、可愛らしいメニューが楽しめる「ナインチェ・カフェ」では、期間限定で新メニュー「ミッフィーのお誕生日ケーキセット」が登場。
イベント・グッズ・グルメとお子様から大人まで参加できるミッフィーの誕生月をハウステンボスで心ゆくまでご堪能ください。
○なぜハウステンボスはミッフィーを「ナインチェ」と呼ぶのか?
「ナインチェ」とはミッフィーの故郷であるオランダで呼ばれているミッフィーの名前です。ミッフィーの生みの親でもあるディック・ブルーナ氏とは、ハウステンボスの前身となる旧「長崎オランダ村」時代に交流が始まりました。オランダの国旗を持ったミッフィーを描いてもらうなど良好な関係を築き、今ではミッフィーはハウステンボスに欠かせない存在となっており、本国オランダへの敬意を込めてハウステンボスではミッフィーを「ナインチェ」と呼んでいます。また「ナインチェ」という店名は日本ではハウステンボスにしかありません。
イベント
ミッフィーのお誕生会
日程:6/19(土) 6/20(日) 時間未定
場所:アムステルダム広場 雨天時 タワーシティプラザ
毎日開催イベント
ミッフィーとあそぼう ~ミッフィーのフォトサービス~
場所:ナインチェ前
素焼き絵付け体験
真っ白な素焼きのミッフィーに、お好みのお洋服など、自由に絵付けが出来、あなただけのミッフィーを作ることが出来ます。
場所:ナインチェ
料金:1,300円(税込)
トートバッグワークショップ
場所:ナインチェ
料金:1,500円(税込)
グッズ
ハウステンボスでしか購入できない商品が続々登場
ブルームミッフィーぬいぐるみ
花かごを持ったミッフィーのぬいぐるみが数量限定で登場。
たくさんのお花に包まれるミッフィーをイメージ。
価格:3,800円(税込)
カントリーナインチェマスコットキーチェーン
価格:1,900円(税込)
オランダ輸入製品
ナインチェ 金平糖缶
価格:600円(税込)
お楽しみ袋 販売
毎日開催 お楽しみくじ
グルメ
ミッフィーをあしらった可愛らしいグルメが楽しめる「ナインチェ・カフェ」に「ミッフィーマンス」期間限定のパンケーキが2種類登場。ミッフィーのお顔の形をしたパンケーキがポイントでSNS映え間違いなし。
料金:1,500円(税込) 単品:1,200円(税込)
はちみつレモンのお誕生日ケーキセット(ドリンク付き)
※数量限定
料金:1,500円(税込) 単品:1,200円(税込)
ミッフィーマンス限定宿泊プラン
家族やお友達と一緒に「ミッフィーマンス」をまるっと楽しむならこのプランがおすすめ!
5大特典
・宿泊者限定オリジナルトートバッグ
・ブルームミッフィーぬいぐるみ
・ナインチェ・カフェ「お誕生日ケーキセット」
・ミッフィー素焼き絵付け体験・「ナインチェ」3,000円分のお買物券
【対象】 ホテルヨーロッパ
【期間】6月1日(火)~6月30日(水)
【料金】3名1室 1人あたり 26,000円~
宿泊プランについてはこちら:https://onl.tw/6h1s7tY
開催予定のイベント等は新型コロナウイルス感染者数の状況により急きょ変更する場合がございます。
Ilustrations Dick Bruna ©︎ copyright Mercis bv,1953-2021 www.miffy.com
掲載の際はコピーライトの表記をお願いします。
ハウステンボスの防疫対策
ハウステンボスでは、お客様に安全にそして安心して楽しんで頂けるよう、「遊園地・テーマパークにおける 新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に加え、接触感染防止のポケットティッシュ配布やスタッフによる定期的な消毒、会食時のハンカチや紙ナフキンを口にあてての会話の推奨(同居家族を除く)などの独自の防疫対策を実施しております。またスタッフに対しては、専門家による講習を実施しており、お客様からも高い評価を頂いております。ハウステンボスの防疫対策については、下記URLよりご確認ください。
https://www.huistenbosch.co.jp/information/safety/
ハウステンボス公式サイト&SNS
HP :https://www.huistenbosch.co.jp
Instragram:https://www.instagram.com/huistenbosch_official/ Twitter:https://twitter.com/HTB_official
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCN1NyvNvB7dLz9_-eh5wXRQ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- テーマパーク・遊園地
- ダウンロード