プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

北海道
会社概要

「2024最北端農村ふれあいラリー」6月1日より開催!

北海道

 日本最北に位置する北海道宗谷地域で、農業者や地場産品加工業者などで組織する最北端農村クロスロード交流会は、宗谷の農業・農村の魅力を広くアピールし、消費者との交流機会を設けるため、「2024最北端農村ふれあいラリー」を開催いたします。

〇イベント内容

ふれあいラリーに参加している13ヶ所のチェックポイントを訪れ、スタンプを集めて応募すると抽選で116名の方に地場産品詰め合わせなどが当たります!

宗谷地域の雄大な自然、店舗のあるチェックポイントで販売される自慢の地場産品等もお楽しみください。
皆様のご参加お待ちしております!

〇実施期間

2024年6月1日(土)から9月30日(月)

※ただし、郵送による応募の締切は10月10日(木)まで

〇ラリー参加証(パンフレット)入手方法

最初に訪れたチェックポイント(明治稚内工場・よつ葉宗谷工場除く)でラリー参加証(パンフレット)を入手しましょう!

※チェックポイントのどこからスタートしてもOKです!

※一部公共施設等でも配布しますが、数に限りがございます。

※応募は1名様につき1枚です。
※ラリー参加証(パンフレット)は宗谷総合振興局農務課ホームページ(https://www.souya.pref.hokkaido.lg.jp/ss/num/crossroad/)からもご覧いただけます。詳細等につきましては宗谷総合振興局農務課ホームページ及び最北端農村クロスロード交流会Facebook(https://www.facebook.com/saihoku.crossroad/)からも随時お知らせいたします。

〇チェックポイント

  1. レストハウスサロベツ [天塩郡豊富町字上サロベツ8662番地]

  2. 豊富牛乳公社(牛乳工場) [天塩郡豊富町字上サロベツ1184番地]

  3. 川島旅館 [天塩郡豊富町字温泉]

  4. ferme (フェルム) [天塩郡豊富町大通り9丁目]

  5. 工房レティエ [天塩郡豊富町福永]

  6. サロベツファーム [天塩郡豊富町芦川]

  7. カヤニファーム [稚内市大字抜海村上勇知原野1099-4]

  8. 稚内牛乳 [稚内市潮見1丁目10-15]

  9. オレンジエッグ(本店) [稚内市若葉台2丁目1-4]

  10. 明治稚内工場 [稚内市声問5丁目41-1]

  11. さるふつまるごと館 [猿払村浜鬼志別392(道の駅さるふつの奥の建物)]

  12. よつ葉乳業宗谷工場 [枝幸郡浜頓別町智福2丁目4番地]

  13. 何もない静かな山奥 ぶんちゃんの里 [枝幸郡浜頓別町字豊寒別]

販売店舗があるチェックポイントでは各店自慢の農畜産物等の販売を行っています!
※店舗の営業時間及び所在地をご確認の上、訪問されることを推奨いたします。
※チェックポイントの周辺施設・農地等には施設管理者・農業者の許可なく立ち入らないよう、お願いいたします。

〇主催

最北端農村クロスロード交流会
宗谷総合振興局

〇協賛

(株)豊富牛乳公社、(株)明治稚内工場、よつ葉乳業(株)宗谷工場

〇お問合せ先

北海道宗谷総合振興局産業振興部農務課

TEL:0162-33-2569

MAIL:soya.nomu1@pref.hokkaido.lg.jp

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
旅行・観光食品・お菓子
関連リンク
https://www.souya.pref.hokkaido.lg.jp/ss/num/crossroad/rallykaisai.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

北海道

13フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
北海道札幌市中央区北三条西6丁目
電話番号
-
代表者名
鈴木 直道
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード