150種類以上の楽器を展示、ヤマハシンセサイザー50周年記念イベントを開催「東京楽器博2024」ヤマハブース出展
2024年11月2日(土)、3日(日) 科学技術館
株式会社ヤマハミュージックジャパンは、2024年11月2日(土)、3日(日)に科学技術館(東京都千代田区)で開催される「東京楽器博2024」に出展し、最新の楽器の展示やヤマハ製品を愛用するアーティストのライブなどを行います。
「東京楽器博2024」は、「見て、聴いて、弾いて、叩いて、最高の楽器体験を!」をコンセプトとした体験型楽器総合イベントです。2023年に初開催し、楽器初心者からプロフェッショナルまで幅広い層の方が楽しめることで注目されています。今回は国内外の約40社が出展し、新製品やさまざまなジャンルの楽器の展示のほか、インストラクターによる製品活用セミナーや著名アーティストのライブが行われます。
当社は、ヤマハおよび当社が取り扱うブランドの最新の楽器の展示をはじめ、ヤマハシンセサイザーの50周年を記念した特別展示や、浅倉大介さん、守尾崇さん、nishi-kenさん、大楠雄蔵さんによるトーク&ライブなどを展開します。
「東京楽器博2024」公式サイト
※会場の入場にはチケットが必要です。チケットの詳細は公式サイトをご確認ください。
<「東京楽器博2024」出展概要>
1.ヤマハおよび当社取り扱いブランドの製品展示
ヤマハをはじめとする当社取り扱いブランドの最新の楽器を展示します。6つの展示エリアで、さまざまな楽器を体験できます。
展示エリア |
ブランド |
シンセサイザー |
ヤマハ |
DJ・音楽制作 |
ヤマハ、Steinberg |
管楽器・弦楽器 |
ヤマハ ※デジタルサックス、電気バイオリンのみ |
ドラム・打楽器 |
ヤマハ、Zildjian、NATAL |
エレキギター・アンプ・エフェクター |
ヤマハ、Line 6、Ampeg、Guild、Marshall、EarthQuaker Devices |
アコースティックギター・ウクレレ |
ヤマハ、Cordoba、Guild、Romero Creations |
(展示楽器例)
2.ヤマハシンセサイザー50周年記念企画
特別展示
6F会議室では、ヤマハシンセサイザー50周年を記念したパネル展示を行います。そのほか、歴史的モデルである「CS-80」や「DX1」といった各時代を代表するフラグシップモデルのシンセサイザーを展示します。
※内容は都合により変更となる場合があります。
ヤマハシンセサイザー 50th Anniversary特設サイト
https://jp.yamaha.com/products/contents/music_production/synth_50th/index.html
Yamaha Synth 50th Anniversary スペシャルファンミーティング
国内の著名アーティストによるトーク&ライブを行います。ヤマハのシンセサイザーヒストリーにまつわる秘蔵トークと、最新のフラッグシップシンセサイザー「MONTAGE M」をフィーチャリングしたスペシャルステージをお届けします。
日時:11月2日(土)18:00開場、18:30開演、20:00終演予定
会場:B2F サイエンスホール
出演:浅倉大介、守尾崇、nishi-ken、大楠雄蔵
チケット:一般 5,000円(楽器博入場券込み)、高校生以下 3,500円(楽器博入場料無料)
※いずれも税込です。チケットの詳細は公式サイトをご確認ください。
来場特典
Yamaha Synth 50th Anniversary スペシャルファンミーティングに来場いただいた方全員に、ヤマハシンセサイザーの年表をデザインした記念ポストカードをプレゼントします。
3.ドラマーズパラダイス2024スーパーセッション
ドラムメーカー4社を代表するアーティストが共演し、それぞれのソロパフォーマンスと一日限りのスーパーセッションをお届けします。ヤマハからは、ヤマハドラムとZildjianシンバルを使用するSATOKO氏が出演します。
日時:11月2日(土)13:00開場、13:30開演、15:10終演予定
会場:B2F サイエンスホール
出演:SATOKO(THE&)、Kid’z(MY FIRST STORY)、仄雲(久遠)、にゃんごすたー
チケット:一般 5,000円(楽器博入場券込み)、高校生以下 3,500円(楽器博入場料無料)
※いずれも税込です。チケットの詳細は公式サイトをご確認ください。
<アーティストプロフィール>
浅倉大介
1991年デビュー。ソロアーティストとして、またaccess、Icemanとユニットとしても活動。2017年には小室哲哉氏とPANDORAを結成。コンピュータ、シンセサイザーなどのデジタルメディアへの積極的かつ斬新なアプローチが高い評価を受けている。T.M.Revolution・藤井隆など他アーティストの作曲・編曲、プロデュース活動も多岐にわたり、デジタルサウンド・クリエイター、キーボーディストとして柔軟な活動を展開している。2020年に入ってから自身のソロプロジェクト「DA METAVERSE」での楽曲の連続配信やaccessとしても配信シングルを続けてリリース。2023年4月「小室哲哉 Premium Symphonic Concert 2023」にゲスト出演。また、2024年10月26日よりライブツアー「access TOUR 2024 immersive arc」をスタートし全国6か所で開催。2024年12月6日の立川ステージガーデン(東京)公演でファイナルを迎える。
守尾崇
作編曲家/キーボーディスト/シンセサイザーアーティスト。小学生の頃YMOを聞きシンセサイザーの魅力に取り憑かれ、学生時代はバンド三昧の日々を送る。その後ゲーム音楽の制作や、ヤマハ株式会社ではシンセサイザーの開発にも携わり、1994にはtrf全国ツアーにキーボーディストとして参加。1996年にはR&Bユニット'D ground'のメンバーとしてSony Recordsよりデビュー。ユニット活動終了後は浜崎あゆみ、mihimaru GT、ケツメイシ、Charisma.comなど様々なアーティストの作品で作曲や編曲を手がける。またBoA、D-LITE(from BIGBANG)、SPYAIRなどのライブにキーボーディスト、マニピュレーターとしても参加している。ソロプロジェクトも進行中。
nishi-ken
これまでに数多くの錚々たるアーティストへの楽曲提供、編曲、サウンドプロデュース、レコーディングやリミックスなどを手掛けている。キーボードプレイヤーとしてライブやツアーサポート、バンドマスターまでを担う。
Instagram https://www.instagram.com/x_nishiken_x/
大楠雄蔵
さまざまなジャンルのアーティストのサポートを中心に、キーボードプレイヤー・トラックメイカーとして活動。ZARD、大黒摩季、倉木麻衣、FIELD OF VIEW、DA PUMP、doaをはじめ数多くのライブやレコーディングに参加している。2024年5月に開催されたB'z 松本孝弘ソロツアー“Tak Matsumoto Tour 2024 - Here Comes the Bluesman-”に参加。小田急電鉄・渋沢駅(神奈川県秦野市)の駅メロとして流れるZARDの「負けないで」「揺れる想い」の制作・アレンジを担当。大阪音楽大学ではミュージッククリエーション専攻、ポピュラーインストゥルメントコース、作曲デザインコースで講師を務める。
SATOKO
1982年9月10日生まれ。世界的ドラマー菅沼孝三の娘に生まれ、父の影響で13歳でドラムを始めて以降、さまざまなバンドやセッションに参加し、2003年から自身のロックバンド、FUZZY CONTROLの活動を開始。ドラムコーラスと作詞を担当し、レコーディング、ライブ活動を行うと同時に、ドラムのワークショップを全国各地で展開。その傍ら、DREAMS COME TRUE、稲葉浩志、吉川晃司、DAITA、花澤香菜、スガシカオ、山本彩、大黒摩季等、多数アーティストのサポートドラマーとしての活動も行っている。2013年に自身初の書籍「たった、少しの覚悟で冒険するドラゴン」(光文社)を出版。執筆活動でも力を発揮し始める。2015年からは各地で絵画個展を開催。作家、画家としても活動の幅を広げている。2024年、FUZZY CONTROLで相棒として長年演奏してきたギターボーカルJUONと満を持して作った新バンド 「THE&」でバンド活動を本格始動。前バンド時代からミュージシャンズミュージシャンと称されてきた卓越した演奏力、音楽力を詰め込んだ王道アルバム「THE&」を6月24日にユニバーサルよりリリース。
<関連情報>
ヤマハシンセサイザー50周年記念特別展「時代を築いたFMシンセ・DXシリーズ集結」
ヤマハの企業ミュージアム「イノベーションロード」(静岡県浜松市)で、2024年10月1日(火)より、ヤマハシンセサイザー50周年記念特別展「時代を築いたFMシンセ・DXシリーズ集結」を開催します。
https://www.yamaha.com/ja/about/experience/innovation-road/information/2024/00070/
■ 一般の方のお問い合わせ先
東京楽器博2024 公式サイト お問い合わせフォーム
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像