プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ウエニ貿易
会社概要

ドイツの腕時計「ドゥッファ(DUFA)」からバウハウス100周年を讃えたコレクション第4弾“ファン・デル・ローエ・クロノ“が11月29 日(金) 発売!

建築家ミース・ファン・デル・ローエにオマージュしたクロノグラフモデルの最新作!

株式会社ウエニ貿易

ドイツの腕時計ブランド『ドゥッファ(DUFA) 』の日本総代理店を務める株式会社ウエニ貿易(本社:東京都台東区、代表取締役社長:宮上光弘)は、人気コレクション「ファン・デル・ローエ・クロノ」から、バウハウス100周年を記念したスペシャルエディションを11月29 日(金)に発売します。


2019年、バウハウスが創立100周年を迎えました。シンプルで無駄のない顔立ちを特徴とした腕時計『バウハウスコレクション』を展開するドイツ製の腕時計ブランド『ドゥッファ(DUFA)』が、モダニズムを代表する建築家ミース・ファン・デル・ローエにオマージュしたクロノグラフモデルからバウハウスの偉業を讃えた記念時計です。

『ファン・デル・ローエ・クロノ』はバウハウスの美学と熟練技術により評価を得たクロノグラフモデルです。その最新作『バウハウス100周年記念エディション』は、「黄・青・赤」の“三原色”を取り入れ、赤の小秒針、青の30分積算計を生かした「100」のモチーフを文字盤にデザインしました。

バウハウスの精神・理念・歴史を体現した新作は11月29 日(金) から全国の時計取扱店舗で発売です。


【『ファン・デル・ローエ・クロノ バウハウス100周年記念エディション』 の 商品特徴】

1.バウハウスが提唱した三原色「黄・青・赤」

バウハウスが提唱した色の三原色の概念に即し、ベルトのステッチにデザイン。
また、ベルト裏の赤色が横から見た時もさりげなく主張します。


2.バウハウス100周年を讃えて、文字盤に「100」をデザイン
9時位置インデックスの黄色の「1」、赤の小秒針、青の30分積算計を生かした、バウハウス100周年を讃えて「100」のモチーフを文字盤にデザイン。


3.ミース・ファン・デル・ローエにオマージュ
20世紀のモダニズム建築を代表する、ドイツ出身の建築家。
近代建築の四大巨匠の一人で、バウハウス3代目校長を務めた。


【販売概要】

■商品名:ファン・デル・ローエ・クロノ バウハウス100周年記念エディション DF-9002-0D
■価格:45,000円+税
■販売場所:全国の百貨店/時計販売店/セレクトショップ
■発売会社:株式会社ウエニ貿易
■公式サイト:https://deutsche-uhrenfabrik.jp/
■発売予定日:2019年11月29日(金) 

【モチーフ】
バウハウス(1919年~1933年)

1919年にドイツで設立された工芸・写真・デザインなどを含む美術と建築の総合教育学校。また、その流れを汲む合理主義的・機能主義的な芸術を指すこともあります。
史上最も重要なデザイナー達に美学の基礎を創造し、この世のデザインや作品を影響し続けるデザイン研究所と位置付けられています。
優れたデザインは大量生産され、今なお多くのデザイナーや建築家にその技術や思想が受け継がれています。

【DUFAとは】

1864年にオルゴールや時計のムーブメントを作る会社として創業し、1920年代にドイツの時計市場で有名になりました。
後にドゥッファは、「休暇の州」として穏やかな町並みで有名なテューリンゲン州ヴァイマールに発祥したデザイン学校「バウハウス」の遺産を継承し、シンプルで無駄のない時計コレクションを開発しました。
機能美を追究した腕時計コレクションは、精密製造最高峰としての誇りとドイツ時計らしい質実剛健な信念を感じさせる時計として親しまれています。 
ブランド名は、Deutsche Uhrenfabric(意味:ドイツ時計工場)に由来しています。 
 


【ブランドの特徴】

①ドイツ時計史を代表した時計ブランド
1920年代のドイツ置時計・掛け時計産業において、DUFAは最高峰のブランドとしてその名を轟かせました。
ウォッチに移行した今なお、ファンを魅了し続けています。

②シンプルで無駄のないバウハウスデザイン
「一切の無駄の排除」を提唱したドイツの名門デザイン校バウハウスの巨匠をテーマにデザインされています。

③MADE IN GERMANY
ドイツ製の高品質の条件を保ちながら、3~5万円代を中心とした価格帯。
ドイツ製の時計は高単価のブランドが多い為、国内流通で他に競合の少ないコストパフォーマンスが魅力とされています。

【ウエニ貿易】
時計、ファッション雑貨、フレグランス等のブランドを取り扱う専門商社です。海外ブランド品の輸入卸において業界ナンバーワンのシェア(※)を持っています。
輸入卸として培ってきた実績とノウハウを礎に、日本正規代理店・オリジナルブランドの事業を拡大。ヴェルサーチェウォッチやヘンリーロンドンの日本総代理店を務める一方、メーカーとしてエンジェルクローバーやペッレモルビダを開発する等、幅広いビジネスモデルで多数のブランドを展開しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://deutsche-uhrenfabrik.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ウエニ貿易

33フォロワー

RSS
URL
https://www.ueni.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都台東区池之端1-6-17
電話番号
03-5815-5700
代表者名
宮上光喜
上場
未上場
資本金
8800万円
設立
1989年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード