プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

LIDDELL株式会社
会社概要

人気インフルエンサーが選ぶ「参考にしている企業アカウント」13選を発表! ユーザーニーズを捉えた、企業アカウントのベストセレクション!

今後はタムパ志向ユーザーも見据えたアカウント運用がポイントに

リデル

インフルエンサーマーケティング事業を展開するLIDDELL株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:福田 晃一、以下リデル)は、インフルエンサーを対象に、「良いと思う」「参考にしている」という企業が運営するSNSアカウント(Instagram、TikTok、YouTube、Twitter問わず)を調査しました。その結果、SNSのプロフェッショナルであるインフルエンサーは、「コンテンツ企画」「クリエイティブ」「機能活用」を軸に参考にしていることが明らかになりました。

SNSマーケティングのベストプラクティス最新版
SNSのプロフェッショナルが参考にする企業アカウント

多くのSNSユーザーより支持を集め、コミュニティリーダーとなっているインフルエンサーは、発信力のみならず、SNSの情報収集力も長けており、独自の着眼点で分析しSNSアカウント運用の最適解を見出しています。
リデルでは、インフルエンサーの参考にしている企業アカウントを理由とともに聴取致しました。フォロワー数など数値だけでは測れない、企業アカウントのベストプラクティスをご紹介致します。

 
  • 「コンテンツ企画」が参考になる企業アカウントをピックアップ
海外フォトの数が凄い!のに、アカウントの世界観が統一されている。
メンズファッションメディア「OTOKOMAE」(https://www.instagram.com/otokomaeken/

消費者にとって見やすいように、フィードやストーリーズハイライトを駆使している。
ファッション通販「ZOZOTOWN」(https://www.instagram.com/zozotown/

ネタツイートもしつつ、商品紹介もされている。工夫されており、バランスが良い。
総合健康企業『ブルーベリーアイ』の「わかさ生活 広報部」(https://twitter.com/WAKASASEIKATSU

雑誌のような見応えがあり、このアカウントでしか得られない楽しさ面白さが多数。唯一無二。
ライフスタイルリビルディングチーム「キオク的サンサク」(https://www.tiktok.com/@kiokuteki_room

 
  • 「クリエイティブ」が参考になる企業アカウントをピックアップ
写真の撮り方が美しく、つい見入ってしまう
美容情報誌「MAQUIA」(https://www.instagram.com/maquia.magazine/

レビューが正直でデザインがオシャレで参考になる
美容メディア「shabon」(https://www.instagram.com/shabon_official/

好きな系統のファッション、カルーセル投稿でまとめ投稿しているため、見せ方、並び順など参考になる。
advanced.research(https://www.instagram.com/advanced.research/

世界観、統一感が勉強になる。
ファッションブランド「FETE」(https://www.instagram.com/fete____f/

撮影の仕方がさまざまで見ていて飽きない。自分はワンパターンになりがちなので勉強になる
レディースファッション通販サイト「Fit more」(https://www.instagram.com/fitmore.official_/

写真の撮り方、説明文が分かりやすく魅力的
インテリア雑貨の総合通販「ひなたライフ」(https://www.instagram.com/hinatalife/

参考にしたい加工やレシピが多数
ナチュラルフードブランド「ドクターズナチュラルレシピ」(https://www.instagram.com/dr.s_natural_recipe/

 
  • 「機能の活用方法」が参考になる企業アカウントをピックアップ
ストーリーズの投稿量が絶妙。コーディネートも参考になる。
Instagram発のファッションブランド「eimy istoire(エイミー イストワール)」(https://www.instagram.com/eimyistoire_official/

リールなど常に新しいことに挑戦している
ファッションブランド「TODAYFUL」(https://www.instagram.com/todayful_/


コンセプトが明確で、独自性があり、情報量が豊富なアカウントが選ばれる傾向に
生活様式や価値観でつながるコミュニティを形成しているSNSにおいて、マスマーケティングを代表とする一様化された一方的な情報発信のみではユーザーに届きにくいのが現実です。
今回ご紹介した企業アカウントは、コンテンツの企画やクリエイティブの質、統一感、機能活用によって、豊富な情報量と独自性が表現されているため、SNSのプロフェッショナルであるインフルエンサーが参考にしていると考えられます。


全世代でタムパ志向ユーザーが増加中
若年層がタムパ志向になっているわけではなく、時代の変容に適応しやすい方々が年代関係なくタムパ志向の傾向が強まっています。
例えば動画を視聴するにしても、倍速でみたい「時短系」、今すぐみたい「早速系」、動画から一挙両得したい「同時系」と3つの要素があります。
特に流行に敏感で情報感度の高いSNSユーザーたちにはタムパ志向を踏まえてアプローチしていくことが今後のマーケティングのポイントになると考えられます。

リデルは、Instagram、TikTok、Twitter、YouTubeで活躍する3万人の登録インフルエンサーとともに、多様なSNSを駆使し、あらゆるコミュニケーション手法で企業のマーケティング戦略をサポートしてまいります。インフルエンサータイアップやアカウント運用他、現在展開されている各種SNSの公式アカウントの分析、インフルエンサーによるアドバイス、クリエイターの派遣もご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。


調査概要
「良いと思う」「参考にしている」という企業が運営するSNSアカウントに関するアンケート
調査期間:2022年10月26日(水)〜2022年11月30日(水)
対象者:『SPIRIT(スピリット)』に登録しているインフルエンサー
サンプル数:100
調査方法:オンライン

【本件に関するお問合せ】
リデル株式会社
担当:貫(ぬき)
メール:pr@liddell.tokyo

--------------------------------------
[LIDDELL INFLUENCER WORKSPACE / LIW:SNS課題を数値化し、効率的に解決できるワークスペース]
URL:https://service.liddell.tokyo/

[「VINYL MUSEUM(ビニールミュージアム):共感型フォトジェニック・アート展」]
URL:http://vinyl-museum.com/
Instagram:https://www.instagram.com/vinyl_museum/

[福田 晃一代表取締役CEO書籍]
「影響力を数値化 ヒットを生み出す“共感マーケティング”のすすめ」
著者名:福田 晃一 発行:日経BP社/発売:日経BPマーケティング
定価:本体1,500円+税
ISBN:9784296101313
<Amazon購入ページ>
https://www.amazon.co.jp/dp/4296101315/ 

[インフルエンサーアワードジャパン:インフルエンサーの感性や才能を応援し、その影響を称える。]
第7回IAJ特設サイト: https://lp.spirit-japan.com/iaj/2022/

[企業情報]
会社名:リデル株式会社/LIDDELL Inc.
代表者:代表取締役CEO 福田 晃一
本社:東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー12F
事業内容:
(1) SNS・インフルエンサーマーケティングプラットフォームの運営
(2) クリエイターエコノミー 支援
(3) 各種マーケティングツールの提供
コーポレートURL:https://liddell.tokyo/
採用に関して:https://www.wantedly.com/companies/liddell/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://service.liddell.tokyo/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

LIDDELL株式会社

32フォロワー

RSS
URL
http://liddell.tokyo/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー12F
電話番号
03-6432-9806
代表者名
福田晃一
上場
未上場
資本金
2億239万円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード