プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

高槻市
会社概要

高槻市職員が気象防災の専門家と避難情報発令判断に関するワークショップ

今年7月に改善した判断基準に沿って実践的な発令訓練を実施

高槻市

高槻市では、近年全国的に豪雨災害が頻発・激甚化していることを受け、気象庁の「気象防災アドバイザー活用促進事業」を活用して派遣を受けた気象防災アドバイザーと中小河川の避難情報発令基準の改善に取り組んでいます。令和6年7月8日(月曜日)には、同アドバイザーを講師に迎え、本市で避難情報の発令判断を行う危機管理室職員に向けた研修会が開催され、発令を判断する実践的なワークショップなどが行われました。

本市では、令和6年3月から、気象庁の「気象防災アドバイザー活用促進事業」を活用し、気象防災の専門家であるアドバイザー2人の協力を得て、本市内を流れる芥川や女瀬川等の中小河川を対象に、過去の出水時における水位・雨量や、気象庁が公表している流域雨量指数を解析したうえで、降雨予測に基づく避難情報の早期発令について検討を行い、7月4日、流域雨量指数を活用した避難情報の発令判断基準へと改善を図りました。

7月8日(月曜日)には、本市で災害の危険性が高まった際、避難情報の発令を判断する危機管理室職員を中心に、災害時に適切かつ迅速に対応ができるよう防災研修会を開催。アドバイザーを務める太田佳似氏、實本正樹氏の助言のもと、大雨を想定した様々な防災気象情報等が発表されるなか、情報を分析し、改善を図った判断基準に沿って、河川氾濫に対する避難情報発令をどのタイミングで判断するかなど実践的なワークショップを行いました。

研修に参加した危機管理室職員は「今回の研修を生かしてより詳しく防災気象情報を分析し、さらに早期に避難情報を発令することで、市民の安全確保につなげられるよう取り組んでいきたい」などと話していました。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

高槻市

9フォロワー

RSS
URL
https://www.city.takatsuki.osaka.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
大阪府高槻市桃園町2番1号
電話番号
072-674-7111
代表者名
濱田 剛史
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード