地球をクールダウン! PLAZA全店「グリーン電力」で営業します。

2017年6月5日(月)環境の日

プラザスタイル

輸入生活雑貨店PLAZAを全国展開する株式会社スタイリングライフ・ホールディングス  プラザスタイル カンパニー(東京都新宿区 以下:プラザスタイル)は、2017年6月5日(月)の「環境の日」にPLAZA全店舗で使用する電力の100%を「グリーン電力※」でまかない営業します。6月の「環境月間」の取り組みとして、地球温暖化防止と自然エネルギーによる発電の普及につとめます。

プラザスタイルは「省エネ法」の対象企業として、店舗サインや照明にCO₂ の排出が少ないLED照明を導入するなど、地球温暖化の原因のひとつであるCO₂の削減につとめています。

昨年に続き今年も6月の「環境月間」では、環境省の「Fun to Shere※※」に賛同し、6月5日(月)「環境の日」にPLAZA全店で使用する電力の100%を「グリーン電力」でまかない営業。PLAZAのほかMINiPLA、PLAZA DEPOT、#0107 PLAZA(オトナプラザ)と、直営店のみあわせて94店舗で実施します。

キャンペーンに参加することで地球温暖化防止と自然エネルギーによる発電の普及につとめるとともに、石巻の発電事業で生み出された「グリーン電力」を選択することで震災復興支援の一助となればと思っています。

◆実施概要
PLAZA全店「グリーン電力」で営業!
  1. 実施日  : 6月5日( 月)
  2. 実施店舗   : PLAZA、MINiPLA、PLAZA DEPOT、#0107 PLAZA(オトナプラザ) <合計94店舗>
  3. 購入電力 : バイオマス                               
  4. 購入量  : 20,000kWh
  5. CO₂削減量 : 11.12トン
 ※地球温暖化対策推進法に基づく係数(2016年)0.000556(t-CO₂/kWh)で算出。

 
  • プラザスタイルの環境活動について

プラザスタイルは、地球温暖化防止の国民運動「チーム・マイナス6%」の参加や、「チャレンジ25キャンペーン」で当社がマスターライセンスを保有する「バーバパパ」を応援キャラクターに登録するなど、これまでも国が取り組む温暖化防止活動に参加してきました。現在は「Fun to Share」にも、スタイリングライフグループの一員として賛同し、低炭素社会の実現に関心を寄せていただくきっかけ作りを行っています。
プラザスタイル環境活動の詳細>  https://www.plazastyle.com/company/
 

 

  • グリーン電力※ とは

風力・水力・バイオマスなどの自然の循環の中で生まれる電力で、枯渇の心配が無く、温室効果ガスの排出が少ない自然エネルギーです。「グリーン電力証書」を購入することでその資金が発電事業者に提供され「グリーン電力」を使ったとみなされます。
グリーン電力の詳細>   http://www.natural-e.co.jp/
 

 

  • Fun to Share※※ とは

環境省主導による低炭素社会実現に向けた気候変動キャンペーン。国民一人ひとりが連携し、豊かな低炭素社会づくりにつながる情報・技術・知恵を共有し拡げることで実現しようという取り組みです。
Fun to Shareの詳細> http://funtoshare.env.go.jp
 


●バーバパパの画像をご使用される場合はコピーライトを表記ください。
ⓒ 2017 A.T. & T.T.



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.plazastyle.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区北新宿2-21-1
電話番号
03-6872-5070
代表者名
鈴木努
上場
未上場
資本金
-
設立
1966年02月