農業経営を見える化・最適化するテラスマイル株式会社に出資
三菱UFJキャピタル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 小島 拓朗)は、当社が運営するファンド(三菱UFJキャピタル10号投資事業有限責任組合)より、農業経営を見える化・最適化するテラスマイル株式会社(以下、「テラスマイル社」)に対し、出資したことをお知らせいたします。

テラスマイル社について
勘と経験に頼らざるを得なかった従来の農法に対し、各種データを可視化・分析することで最適な栽培計画の立案を支援する「RightARM」の開発と導入支援を行うアグリテックスタートアップです。またこれに加え、農業者と需要者が安心して直接取引できる仕組みを提供する流通インフラ「ジャスタウェイ」の構築を目指しています。
出資背景
昨今のコメ価格高騰に見られるように、国内のインフレの影響は日に日に大きくなっています。コメ価格の不安定化と生産コスト上昇を受け、2024年には多くのコメ農家が倒産・休廃業することとなりました。そのような中、農業者は「如何に利益を出すか」、小売企業や食品工場は「如何に安定して調達するか」に苦心しています。これには双方の情報の非対称性解消が必須であり、テラスマイル社が普及を目指している新しい流通インフラ「ジャスタウェイ」が、この業界課題解決に大きく寄与すると考えております。
また「ジャスタウェイ」の構築は、テラスマイル社の創業以来の知見が集約された「RightARM」があればこそであり、この課題解決の担い手はテラスマイル社をおいて他にいないと確信し、この度出資をさせて頂きました。今後はMUFGグループの力を活用しながら、テラスマイル社の事業成長に資するご支援を行って参ります。
【テラスマイル株式会社 概要】
会社名:テラスマイル株式会社
所在地:宮崎県宮崎市
代表者:生駒 祐一
設 立:2014年4月
事業内容 :営農支援ツール「RightARM」、流通インフラ「ジャスタウェイ」の開発・提供
U R L : https://terracemile.jp/
【三菱UFJキャピタル株式会社について】
三菱UFJキャピタルは、1974年に設立以来、三菱UFJフィナンシャル・グループのベンチャーキャピタルとして業界をリードするノウハウを提供し、幅広い業種に対する投資を行っています。IPOを実現されたお客さまは、幅広い業種にわたり約930社と、業界トップクラスの実績を有しています。

◆会社概要
会社名:三菱UFJキャピタル株式会社
所在地:東京都中央区日本橋2丁目3番4号 日本橋プラザビル7F
代表者:代表取締役社長 小島 拓朗
設 立:1974年8月1日
事業内容:ベンチャーキャピタル事業
U R L :https://www.mucap.co.jp/
◆三菱UFJキャピタル10号投資事業有限責任組合について
無限責任組合員:三菱UFJキャピタル株式会社
出資者:株式会社三菱UFJ銀行、三菱UFJキャピタル株式会社
設 立:2025年4月1日
ファンド総額:300億円
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 銀行・信用金庫・信用組合