プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ガイアックス
会社概要

ETIC. xガイアックス共同プロジェクト 社会課題解決に取り組む人を応援するオンラインコミュニティ「NEXTA」が始動!

ガイアックス

株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田祐司、証券コード:3775、以下 ガイアックス)は、NPO法人ETIC.(本社:東京都渋谷区 代表理事:宮城治男、以下 ETIC.)と共同し、社会課題を解決する新しいコミュニティ「NEXTA(ネクスタ)」を立ち上げ、本日より開始します。社会課題を解決することを目的に、毎週木曜日に双方向型の交流イベントをオンラインで開催します。
毎週のプログラムのほか、ETIC代表理事の宮城治男氏とガイアックス代表の上田が登壇するオンラインカンファレンスを定期開催します。NEXTAでは、参加者が起業へと道筋を歩み、イベント登壇者となる。そしてコミュニティメンバーはそれを応援していく、挑戦と応援のコミュニティづくりを目指します。

●設立背景①:起業後進国と呼ばれる日本は、経済の新陳代謝を正常化する必要

日本の世界競争力ランキングは、平成元年(1989年)には世界第1位でしたが、平成31年(2019年)には30位まで落ちました。その中でも「ビジネスの効率性」分野が低く、ビッグデータの活用や分析、国際経験、起業家精神は63ヵ国中最下位でした。トップ20社の中に14社も入っていた日本企業が姿を消した代わりに、現在ではGAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)がランクインしており、これらのユニコーン企業を生み出せなかったことが日本経済が弱まった理由ではないかと考察されています。※1
そんな中、日本では米、英、独、仏といった国々に比べ、何年にもわたり開業率で大きく差が開き、日本は起業後進国と言われていることから、時代の変化が激しい現代において、より早く新しい事業を創出し変化に対応していく力が乏しい現状があります。※2
※ 1:日本がグーグルやアマゾンを生み出せない真因 (東洋経済 https://toyokeizai.net/articles/-/367678
※ 2:高校生の起業家教育に本腰!「日本ではなかなか起業家が育たんよな」中企庁、動きます (ASCII https://ascii.jp/elem/000/001/984/1984161/

●設立背景②:2030年までに達成が求められるSDGsには、企業の社会課題解決が重要
2015年に国連本部で開催された「国連持続可能な開発サミット」で、150を超える加盟国首脳の参加のもと「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択されました。その中で発表されたものが、環境や貧困、人権などに対する17の目標と169のターゲットからなる「持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals )」です。2030年までに、このSDGsの達成を目標に掲げ「誰も置き去りにしない」という約束を普遍的な目標にしています。そこで、2030年の世界を変え、その先の未来を引き継ぐために、社会課題を「自分ごと」として捉え、それぞれの活動や生活の中に浸透させていくことが社会に求められています。※3
「持続可能」な社会を目指すには企業の貢献が非常に重要です。企業がSDGsに取り組まないと社会的な評価が下がり、取引先から外されたり、資金が集まりにくくなるなどの可能性が考えられます。また、それ以上に、これからの企業・サービスは、社会課題を解決することに本質的な価値が見いだされていくでしょう。
※3:SDGs(持続可能な開発目標)とは何か?17の目標をわかりやすく解説|日本の取り組み事例あり(朝日新聞 2030 SDGsで変える https://miraimedia.asahi.com/sdgs-description/

●背景③:ガイアックスは新規事業創出・起業のノウハウを蓄積
新型コロナウイルスに関連した倒産は全国で相次ぎ、上場企業の4社に1社は、4月〜6月の決算が赤字でした※4。三密回避など、人々の生活スタイルが変わったことで、市場環境が激変しています。
ガイアックスでは、2020年4〜6月の3ヶ月で計60本のプレスリリースを配信するなど、コロナ禍という市場環境変化の中、社会の需要やニーズの変化にスピーディーにビジネスを展開しています。ガイアックスが持つ新規事業部門「スタートアップスタジオ」のノウハウが発揮され、今の市場環境にあわせたサービスが次々に立ち上がっています。このガイアックスが持つ起業ノウハウを、若い人々にぜひ活用してもらいたいという思いからNEXTAは生まれました。
※4: 4月~6月期決算発表 集中日 赤字決算28%余 東証1部上場企業(NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200807/k10012556751000.html


●「NEXTA」とは?
ETIC.とガイアックスとの共同オンラインコミュニティ「NEXTA(ネクスタ)」は、「誰もが起業家になれる」をモットーに掲げ、自分の人生を自らの意志で切り拓いていく人や挑戦を始める人に対して、動画配信コンテンツを提供したり、起業家との対話イベントを開催していきます。最初は漠然とした想いで参加していた参加者が、このコミュニティを通じ、起業へと道筋を歩み、NEXTAでゲストとして語り手となり、コミュニティメンバーがそれを応援していく、挑戦のサイクルと応援のコミュニティづくりを目指します。
また、NEXTAで学生とガイアックスとのつながりが生まれた際には、ガイアックスでインターンとして実際に働いてみる経験を積むことも可能です。また、起業家志望の方には、ガイアックスのスタートアップスタジオが出資やメンタリングなどを提供し、事業立ち上げのサポートもおこないます。
 

○NEXTAで開催するコンテンツ
・YouTube配信:起業家ピッチ動画のYouTubeによるアーカイブ配信

・毎週木曜夜のプログラム:起業家や社会課題に対する活動家を招いての交流型オンラインイベント
・数ヶ月に1度のプログラム:ETIC.代表理事の宮城治男氏とガイアックス代表上田が登壇するオンラインカンファレンス

●「NEXTA」第1回イベント概要
開始日:2020年8月27日(木)21:00−22:00
チケット料金:学生無料、一般 1000円(10枚限定早割チケット500円)
場所:オンライン開催(Zoom)
参加方法:NEXTAコミュニティページ( https://nexta.community/ )からアクセスし、イベント申し込みフォームをクリック。そこからチケット購入をお願いします。

●ガイアックス代表 上田祐司 コメント

私はこれまで長い間、企業経営に携わってきました。利益を創出するため、そして新しいサービスを作るためにたくさんの取り組みを行ってきました。ただ、やればやるほど感じるのは、社会課題をどうやって解決したらいいのか、SDGsなどのゴールをどうすれば達成できるのかということでした。これらは事業目標だけでなく、最初からそれを解決するという意識で取り組まないと解決できない課題だと認識しています。だからこそ、社会課題を解決したいという意識を持っている人たちとのコミュニティづくりを目指しています。
現在進行形で世の中を変えている方々と、情熱を何に対して傾けられるのかと将来に漠然とした気持ちを抱いている方々が共に時間を共有する。そうすることで、日本全体をもっと、社会課題やSDGsを達成するために力を合わせていける形へ変えていきたいと思っています。

●「NEXTA」運営チーム

上田 祐司 株式会社ガイアックス代表執行役社長
1974年大阪府生まれ、1997年同志社大学経済学部卒業。大学卒業後は起業を志し、ベンチャー支援を事業内容とする会社に入社。一年半後、24歳で起業。30歳で上場を果たす。ガイアックスでは、「人と人をつなげる」のミッションの実現のため、これまでのソーシャルメディア事業に加え、シェアリングエコノミー事業や関連する企業への投資を強化している。社団法人シェアリングエコノミー協会の代表理事を務める。
 

宮城 治男 NPO法人ETIC.代表理事

1993年より若い世代が自ら社会に働きかけ、仕事を生み出していく起業家型リーダーの育成に取り組み、1500名以上の起業家を支援。97年より長期実践型インターンシッププログラムを事業化。2001年にはETIC.ソーシャルベンチャーセンターを設立、社会起業家育成のための支援を開始し、社会起業塾イニシアティブ等を手がける。2004年からは地域における人材育成支援のチャレンジ・コミュニティ・プロジェクトを開始。11年から震災復興支援にも注力。
 

千葉 憲子 株式会社ガイアックス 社長室 兼 コミュニティディレクター
ITシステムの営業と企画を経て、2018 年よりガイアックスに転職。コミュニティディレクターとして、社内外がフリー、フラット、オープンに交わる仕組みづくりなどの仕事を行う。「日本一?働き方が自由な会社」でもあり、リモートワークや複業も推奨されているため、仕事を続けながら地元である長野では長野県塩尻市特任CCOを務めるなど、ゆるい二拠点生活を実践中。人が繋がる場を作ることに興味があり、社内外で多くのコミュニティやイベントを運営。My purpose は「人と人を繋ぎ、新しい価値を生む触媒になる」。

●ガイアックスについて:インターネットで「人と人をつなげる」ことに20年以上取り組んでいます
ガイアックスでは、「Empowering the people to connect ~人と人をつなげる」が創業からのミッションです。互いの考えを自分ごとにできれば社会課題の解決につながるという思いに由来しています。近年はソーシャルメディアの浸透によって生まれたシェアリングエコノミーに取り組み始めました。インターネットが発達し、個々人での情報のやり取りがより一層容易になり、BtoB(会社対会社)の取引だけではなく、CtoC(個人対個人)の取引へのニーズが生まれてきたと考えてのことです。これからも、ガイアックスはさまざまな形で人と人をつなげることに全力で取り組んでいきます。

●ガイアックスが提供するオンライン関連サービス
・オンライン就活 ( https://onlineshukatsu.com/ )
完全オンラインでの就活を学生・企業の両方にサポートしています。

・TABICA (オンライン版) ( https://tabica.jp/entry/featuring/online-event/ )
自分の得意を体験として、多くの人に提供するシェアリングエコノミーサービスです。

・リモートワーク時代の働き方コンサルティング( https://edge-inc.co.jp/ , https://bright-at.work/ )
Gaiax グループでは、先進的なリモートでの働き方を実現しています。

・撮影スタジオ、オンライン配信会場(Nagatacho GRiD) ( https://grid.tokyo.jp/ )
Youtube や各種セミナーなどの撮影の場を提供しています。

・オンラインイベント&研修の企画・運営・配信支援( https://www.gaiax.co.jp/service/online-support/
オンラインセミナーやオンライン研修、オンラインイベント開催を、企画・集客・中継配信から会場まで対応。

・オンラインイベント ( https://peatix.com/group/57265/events )
イベントの東京一極集中から脱し、どこにいてもイベントに参加できる世の中を目指しています。

・UONTED ( https://uonted.com/ )
水産品を生産者から直接購入できる、水産特化のマーケットプレイス。
※:「Gaiax STARTUP STUDIO」から生まれた、出資先である咲弥社のサービスです。

■株式会社ガイアックス 会社概要
設立:1999年3月
代表執行役社長:上田 祐司
本社所在地:東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRiD
事業内容:ソーシャルメディアサービス事業、シェアリングエコノミー事業、インキュベーション事業
URL: https://www.gaiax.co.jp/

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://nexta.community/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

ガイアックスのプレスキットを見る

会社概要

株式会社ガイアックス

220フォロワー

RSS
URL
https://www.gaiax.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区平河町2-5-3  MIDORI.so NAGATACHO
電話番号
03-6869-0018
代表者名
上田祐司
上場
名証ネクスト
資本金
1億円
設立
1999年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード