Webサイトから商談へつなげる「AmiVoice® UPV(アミボイス ユーピーブイ)」をリリース
動機の喚起により商談のコンバージョンレート向上へ
株式会社アドバンスト・メディア(本社:東京都豊島区、代表取締役会長兼社長:鈴木 清幸 以下、アドバンスト・メディア)は、Webサイトの来訪者に購買の動機を起こさせるに有効な情報を効率的かつ効果的に提供し、商談につなげることができる「AmiVoice UPV(アミボイス ユーピーブイ)」をリリースしました。
新たに到来した「つながり」の非対面・非接触化を要望するビジネス環境の中で、「AmiVoice UPV」は、Webサイト内の情報とWebサイト外の動画などのコンテンツを効率的かつ効果的に表示(再生)することで、Webサイトの来訪者の興味・理解を深め、より詳細な内容の問い合わせなどのオンライン商談を獲得するシステムです。Webサイトの運営者は、管理するWebサイトに「AmiVoice UPV」を埋め込むことで、Webサイト上に「AmiVoice UPV」を表示させることができます。
「AmiVoice UPV」は、サイネージウィンドウ、コミュニケーションウィンドウ、商談予約フォーム、動画再生ウィンドウなどで構成されています。
コミュニケーションウィンドウでは、サイト運営者がサイトの来訪者に表示(再生)させたい内容の情報が表形式で効果的に表示され、来訪者はWebサイト内及び、Webサイト外の動画などのコンテンツの情報を効率的に把握することができます。これにより、Webページの表示や動画などのコンテンツの再生などで、商談の予約を経て、商談へと効率的かつ効果的につなぐことができます。
この商談予約の獲得のためには、サイト運営者が「AmiVoice UPV」の管理機能「UPV Manager」により、Webサイト内の情報や動画などのコンテンツに関連したタグ付けなどを行うことが必要となります。
コンテンツ管理の「UPV Manager」により、Webページや動画などのコンテンツにタグ付けを行うことで、サイネージウィンドウにサイトの来訪者の興味を引くメッセージやタグ情報などを流すことや、コミュニケーションウィンドウにタグ情報などを表示することができます。
また、コミュニケーションウィンドウでは、タグ情報操作ウィンドウなどにより、タグ情報などを網羅的に表示することが可能です。これらにより、タグ情報に紐づくコンテンツを来訪者が効率的かつ効果的に表示(再生)することが可能となり、来訪者の商品に対する興味の喚起に基づいた問い合わせや商談につなげられます。
2.商談予約の獲得
サイトの来訪者にWebページや動画などのコンテンツを表示(再生)させて、商品に対する興味を喚起しクリックさせる商談予約ボタンは、コミュニケーションウィンドウを表示するコミュニケーションボタンと共に、サイネージウィンドウ上に存在します。
そして、サイネージウィンドウは関連する全てのWebページ上に表示されるため、興味喚起後のクリックが容易かつ効率的になり、商談予約を獲得しやすくなります。
アドバンスト・メディアは、Webサイトに来訪者のクリック探索を補助するユーザー選好表示機能(探索する対象の内容に関する情報を表示し、内容の探索の効率を高める機能:User Preference Viewer)を付与する「AmiVoice UPV」の開発などにより、Webサイトなど情報を提供するメディアの情報媒体価値を増幅させるアミボイス・メディア・トランスフォーメーション(AMX)を推進してまいります。
https://www.advanced-media.co.jp/adp/
以上
【本件のお問い合わせ】
株式会社アドバンスト・メディア
SDX事業部
MAIL:info@advanced-media.co.jp
https://www.advanced-media.co.jp/
「AmiVoice UPV」は、サイネージウィンドウ、コミュニケーションウィンドウ、商談予約フォーム、動画再生ウィンドウなどで構成されています。
コミュニケーションウィンドウでは、サイト運営者がサイトの来訪者に表示(再生)させたい内容の情報が表形式で効果的に表示され、来訪者はWebサイト内及び、Webサイト外の動画などのコンテンツの情報を効率的に把握することができます。これにより、Webページの表示や動画などのコンテンツの再生などで、商談の予約を経て、商談へと効率的かつ効果的につなぐことができます。
この商談予約の獲得のためには、サイト運営者が「AmiVoice UPV」の管理機能「UPV Manager」により、Webサイト内の情報や動画などのコンテンツに関連したタグ付けなどを行うことが必要となります。
- 「AmiVoice UPV」の主な特長
コンテンツ管理の「UPV Manager」により、Webページや動画などのコンテンツにタグ付けを行うことで、サイネージウィンドウにサイトの来訪者の興味を引くメッセージやタグ情報などを流すことや、コミュニケーションウィンドウにタグ情報などを表示することができます。
また、コミュニケーションウィンドウでは、タグ情報操作ウィンドウなどにより、タグ情報などを網羅的に表示することが可能です。これらにより、タグ情報に紐づくコンテンツを来訪者が効率的かつ効果的に表示(再生)することが可能となり、来訪者の商品に対する興味の喚起に基づいた問い合わせや商談につなげられます。
2.商談予約の獲得
サイトの来訪者にWebページや動画などのコンテンツを表示(再生)させて、商品に対する興味を喚起しクリックさせる商談予約ボタンは、コミュニケーションウィンドウを表示するコミュニケーションボタンと共に、サイネージウィンドウ上に存在します。
そして、サイネージウィンドウは関連する全てのWebページ上に表示されるため、興味喚起後のクリックが容易かつ効率的になり、商談予約を獲得しやすくなります。
アドバンスト・メディアは、Webサイトに来訪者のクリック探索を補助するユーザー選好表示機能(探索する対象の内容に関する情報を表示し、内容の探索の効率を高める機能:User Preference Viewer)を付与する「AmiVoice UPV」の開発などにより、Webサイトなど情報を提供するメディアの情報媒体価値を増幅させるアミボイス・メディア・トランスフォーメーション(AMX)を推進してまいります。
- 価格
- 「AmiVoice DX Platform」サイトについて
https://www.advanced-media.co.jp/adp/
以上
【本件のお問い合わせ】
株式会社アドバンスト・メディア
SDX事業部
MAIL:info@advanced-media.co.jp
https://www.advanced-media.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- アプリケーション・セキュリティセールス・営業
- ダウンロード