JQA「下水道展'25大阪」出展のお知らせ

一般財団法人日本品質保証機構(本部:東京都千代田区、理事長:石井 裕晶)は、2025年7月29日(火)~8月1日(金)にインテックス大阪にて開催されます「下水道展’25大阪」に、昨年の東京に続き出展いたします。
本展示会は、全国の下水道関連企業(団体)の技術開発の成果に基づき下水道に関する幅広い分野の最新技術・機器等を展示、紹介するとともに、一般の方々に下水道について理解と関心を持っていただくことを目的としており、350社・団体の参加が予定されています。
当機構は、ISO/IEC 17025の要求事項に適合し、技術的に適正な試験結果を提供する能力を有する試験機関として、近年の下水道管の老朽化に伴い、耐用年数の延長対策として注目されている管きょ更生材の各種試験等を実施しています。
展示ブースでは、管きょ更生材の品質確認試験をはじめ、当機構が保有する試験・加工技術を掲示物や供試体を用いてご紹介し、お客さまのニーズに合わせた材料試験をご提案いたします。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

開催概要

名称 |
|
---|---|
開催日時 |
2025年7月29日(火)~ 8月1日(金) 10:00~17:00(初日は10:30~、最終日は16:00まで) |
会場 |
インテックス大阪 〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-5-102 |
主催 |
公益社団法人 日本下水道協会 |
入場料 |
無料(事前登録入場制) ※お申し込みフォームは「下水道展2025大阪 公式サイト」へ移動します。 |
当機構小間番号 |
3-203(3号館) |
出展内容 |
1. ISO/IEC 17025に基づく管きょ更生材の品質確認試験のご紹介 2.当機構の保有する試験設備のご紹介、材料試験等のご相談 |
1957 年の設立から一貫して日本のものづくりとサービス産業の発展を支援する公正・中立な第三者適合性評価機関。現在、ISO 9001 や ISO 14001 をはじめとするマネジメントシステム規格の総審査件数において国内最多(※)の実績を誇る認証機関であり、また、国家計量標準を産業界へ供給する機関として、計測器の校正を国内最大級の分野で提供する校正機関である。さらに、国内外の法規制や認証制度の指定機関として、電気製品・医療機器・車載機器に関する電気安全の認証・試験、JIS マーク認証を実施するほか、建設材料の試験・検査、カーボンニュートラル等の目標達成を目指す企業活動の審査・評価など、多彩なサービスを提供している。
※JQA 調べ/2025年3月末時点。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 財団法人・社団法人・宗教法人
- 関連リンク
- https://www.jqa.jp
- ダウンロード