Sustainalytics のESG Risk Ratingsで「Industry Top Rated」と「Region Top Rated」に選出

富士通株式会社

当社は、世界的なESG評価機関であるSustainalytics社(本社オランダ)から、ESG要因による重大な財務的影響を受けるリスクが最も低い企業として、2025 ESG Top-Rated Companiesの「Industry Top Rated」「Region Top Rated」に選出されました。

「Industry Top Rated」は、グローバルのSoftware & Services産業区分でESG スコア上位6.7%以内、「Region Top Rated」はAsia/Pacific地域内で上位6.7%以内に入ることが求められます。
当社は、エネルギー使用と温室効果ガス排出に関連するリスクの管理、従業員の離職率の低さ、強力なダイバーシティ・人材育成プログラム、充実した内部通報者制度などが評価されました。

Sustainalytics社のESGリスク評価は、42の業界にわたる1万4千社以上の企業を対象としています。このESG評価システムは、投資家などのステークホルダーが、どの企業が業界固有のESGリスクにさらされているか、また、それらのリスクを軽減するためにどの程度対応しているかを理解できるように設計されています。

当社は、パーパスとして掲げる「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていくこと」の実現に向けて、今後もサステナビリティ視点で企業活動を推進し、より一層、地球と社会の持続可能な発展に貢献していきます。

商標について

記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

関連リンク

当社のSDGsへの貢献について

2015年に国連で採択された持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)は、世界全体が2030年までに達成すべき共通の目標です。当社のパーパス(存在意義)である「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていくこと」は、SDGsへの貢献を約束するものです。

本件に関するお問い合わせ

CEO室Sustainability Division
https://www.fujitsu.com/jp/about/csr/contact


プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

富士通株式会社

68フォロワー

RSS
URL
https://global.fujitsu/ja-jp
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県川崎市中原区上小田中4-1-1
電話番号
-
代表者名
時田 隆仁
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1935年06月