「災害保障期間付平準定期保険(無配当)」の改定・販売再開について
ソニー生命保険株式会社(代表取締役社長:髙橋 薫)は、2025年12月2日より、法人のお客さま向け商品「災害保障期間付平準定期保険(無配当)」を改定し、販売再開いたします。
この商品は、万一のことがあった場合の事業保障対策のほか、将来の退職慰労金準備など、経営者のニーズにお応えすることができます。また、医師の診査を受けることなく、3つの告知項目のみでお申込みが可能となる改定を行いました。あわせて、取扱範囲の拡大により、お客さまの加入年齢や退職時期等に応じた保険期間を選べる等、ご選択の幅がひろがりました。
1.背景
当社では、事業保障対策や事業承継対策等、保障を通じた法人に対する総合的なリスクマネジメントへの需要に応えるべく、2019年1月に「災害保障期間付平準定期保険(無配当)」を発売しましたが、その後、同年2月に販売を停止しておりました。現中期経営計画では、成長戦略の一環として法人領域の強化を掲げており、保険本来の趣旨に沿った募集活動の徹底のもと、順調に成長を続けています。
一方で、体況上の理由等からご加入いただけない主に高齢の経営者からは、十分な保障を確保するため、告知内容を簡易化した商品を販売して欲しいというご要望を、多くいただいておりました。
このような状況を踏まえ、主に体況のご懸念を抱える経営者等への保障の確保と退職金準備を目的として、従来商品の「災害保障期間付平準定期保険(無配当)」について簡易告知型への改定等を行ったうえで販売を再開します。
2.災害保障期間付平準定期保険(無配当)の概要について
【特徴】
第1保険期間中は、不慮の事故または所定の感染症による死亡を重点的に保障します。
第2保険期間中は、不慮の事故または所定の感染症によるかにかかわらず、死亡保障を確保できます。
年齢にかかわらず、最高保険金額の5億円まで3つの告知項目のみで申込可能です。
※告知内容によっては詳細告知をいただき、条件付きでのお引き受けとなることや、お引き受けできないことがあります。
【お支払い事由】
以下に該当された場合、保険金をお支払いします。

【仕組図とご契約例】
・被保険者年齢:60 歳
・死亡保険金額:2 億円
・保険期間:99 歳満了
・保険料払込期間:99 歳まで
・第1保険期間:10 年
・個別扱年払保険料
男性:10,305,800 円
女性: 8,426,000 円

【取扱範囲】

【保険料・解約返戻率例】

このニュースリリースは、保険募集を目的としたものではなく、商品の概要を説明したものです。ご検討にあたっては、2025年12月以降に発行する「商品パンフレット」「ご提案設計書」などを必ずご覧ください。また、ご契約の際は、「ご契約のしおり・約款」「重要事項説明書(契約概要)」「重要事項説明書(注意喚起情報)」を必ずご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像